― 青山学院大学 ―

2016 増田塾
入試解答速報
青山学院大学(2/13)教育人間科学部
― 青山学院大学 ―
2 月 13 日
教育人間科学部
英語
解 答
問題Ⅰ
1-3
9-4
2-4
10 - 1
3-2
4-2
5-3
6-2
7-4
8-1
11 - 3
12 - 4
13 - 4
14 - 3
15 - 3
16 - 2
17 - 1
18 - 4
19 - 3
20 - 1
23 - 3
24 - 2
25 - 1
問題Ⅱ
問題Ⅲ
21 - 2
22 - 4
問題Ⅳ 解答例
(1) Whenever we propose a creative plan, we are confronted with difficulties. But for this
very reason, we find it significant to try to carry it out.
(2) Only if one out of three scientists understand that art and literature as well as
science have played an important role in human civilization, they will feel disinclined to
force us to believe nothing but science.
問題Ⅴ
26 - 3
34 - 4
27 - 2
35 - 1
28 - 4
36 - 4
29 - 2
37 - 1
30 - 3
38 - 3
31 - 4
32 - 1
33 - 2
その他の大学・学部の解答解説はコチラ
PC 用 解答速報ページ
スマホ用
解答速報ページ
増田塾は早慶上智・GMARCH・関関同立などをはじめとした難関大学の解答解説を随時公開していきます。
1/3
難関私大文系専門予備校
© 2016masudajuku
2016 増田塾
入試解答速報
青山学院大学(2/13)教育人間科学部
解 説
問題Ⅰ
1. 第 1 段落第 5 文参照。
2. 第 3 段落第 2~4 文参照。
3. 第 4 段落最終文参照。
4. 第 5 段落第 3 文参照。
5. 第 6 段落第 4 文の主節参照。
6. 第 7 段落第 3 文参照。
7. 第 8 段落第 5 文参照。
8. 第 9 段落第 5 文参照。
9. 第 9 段落第 6・7 文参照.。
10. 選択肢①「鳥のコミュニケーションは社会的、指示的機能をもつ」
選択肢②「自然界で生き残るためには songs よりも calls の方が不可欠である」
選択肢③「鳥のコミュニケーション機能を研究すると個々の鳥の心がわかる」
選択肢④「鳥の音声コミュニケーションは人間のそれと同じくらい複雑である」
問題Ⅱ
11. 「彼らは決まって(③ invariably)先生から最高のものを引き出すことが不可欠だと言
う」
12. 「 教 育 界 に い る ほ と ん ど す べ て の 人 間 が 、 そ の 成 長 に お い て 人 を 支 え た い ( ④
supporting)という理想をもっている」
13. 「弱点を修復(④ repair)しようとする」
14. 「一般に(③ In general)、そういったミーティングの大半の時間は … に充てられる」
15. 「評価上の強調は上手くいっていることに置かれる(③ placed on)」
16. 「おそらく心理学におけるこの支配的な(② dominant)考えの結果」
17. 「同僚の心理学者の大半が共有しているマイナスに目を向ける姿勢に勇敢にも挑んだ
(① brave stance against)」
18. 「(つまり)問題を克服(④ overcome problems)し、困ったときに新しい機会を見出す能
力」
19. 「前向きな心理学の中心課題は、そのような力が、人が人生によりよく向き合う上でど
のように役立ち得るか(③ how such strength can help people cope better with their
lives)ということである」
20. 「… によってではなく、我々の力、つまり我々の psychological capital の上に築き上
げる(① building on)ことによって」
2/3
難関私大文系専門予備校
© 2016masudajuku
2016 増田塾
入試解答速報
青山学院大学(2/13)教育人間科学部
問題Ⅲ
21. ② depriving them of an hour of tranquil morning light「穏やかな朝の光を一時間、
人から奪う」
22. ④ its [=Daylight Saving] apparent purpose is to save energy「夏時間の明白な目的は
エネルギーの節約だ」
23. ③ Evidence suggests that the answer is no.「証拠は、その答えが否であることを示し
ている」
24. The simple fact of adjusting to the time change,「時刻の変更に適応するという単純な
事実」
25. tell us how silly and obsolete the tradition has become「伝統がどれほど馬鹿げていて
廃れたものとなってきているかを教えてくれる」
問題Ⅳ 解答例
(3) Whenever we propose a creative plan, we are confronted with difficulties. But for this
very reason, we can find the meaning of trying to carry out the plan.
(4) Only if one out of three scientists understand that art and literature as well as
science have played an important role in human civilization, they will feel disinclined to
force us to believe nothing but science.
問題Ⅴ
28.
30.
32.
36.
which [=the speed] calories are burnt → calories are burnt ( at ) the speed
breaking point「限界(点)」
consider はいわゆる MEGAFEPS の仲間。
①「それはありえない(out of the question)」といった後で「とにかく、契約成立だ(It’s
a deal)」とは言わないだろう。そこで、④「最初はそれでいい」が正解として残る。
その他の大学・学部の解答解説はコチラ
PC 用 解答速報ページ
スマホ用
解答速報ページ
増田塾は早慶上智・GMARCH・関関同立などをはじめとした難関大学の解答解説を随時公開していきます。
3/3
難関私大文系専門予備校
© 2016masudajuku