基礎物理学演習 (後期 第5回);pdf

基礎物理学演習 (後期 第5回)
担当:岡林潤
G
G
1. マグネトロン内では、電子は E = ( − ax,− ay ,2az ) ( a > 0 ), B = (0,0, B0 ) の電磁
場内を運動している。電子の運動を求めよ。ただし、電子の質量を m 、電荷を − e
とし、 B02 > 4ma / e とせよ。
2. 長さ l の 2 本の同一の小磁石を磁気モーメント m ( m = Qml )の向きをそろえて
r ( r >> l ) の距離を隔てて置く。各磁気双極子の中点を結ぶ直線と m が同一のと
き、両者が及ぼしあう力を求めよ。また、各磁気双極子の中点を結ぶ直線と m が
直交する場合、両者が及ぼしあう力を求めよ。
G
G
3. 磁気モーメント m ( m = Qml ) の小磁石の中心を原点、磁軸( m の方向)を x
軸とするとき、原点からの極座標表示 (r ,θ ) で表される点における磁場 H r , H θ
を求めよ。また、磁場の x 成分がゼロとなる θ を求めよ。
4. 長さ l , 質量 M の棒磁石をその S 極を回転軸として、回転軸に直交する一様
な磁束密度の磁場(磁束密度の水平成分を Br , 垂直成分を Bv とする)の中に置
いた。この棒磁石が鉛直に対して θ の角度でつり合ったときの、棒磁石の磁気モ
ーメントを求めよ。ただし、磁石の磁荷は ± Qm 、重力加速度を g とせよ。
5. 半径 a 、比透磁率 μ r の磁性体球が一様な磁場 H 0 の中に置かれている。磁性
体球が磁化されることにより、球内部には一様な磁場 H が生じるものとする。
また、球外の磁場は、外部磁場 H 0 と球の中心にある磁気モーメント m の磁気双
極子による磁場の和として扱うことができるとする。磁性体の境界面での境界
条件から、 H と m の大きさを求めよ。
6. 半径 a 、長さ l の導体円柱の側面に電荷 − Q が一様に帯電している。円柱が中
心軸の周りに一定の角速度 ω で回転するときの磁気モーメントの大きさを求め
よ。半径 a の球を回転させた場合の磁気モーメントも求めよ。
7.
(1) 半径 a , 長さ l の円筒を、軸に直角な磁束密度 B の一様磁場内で、軸の周り
に角速度 ω で回転させた。円周上の長さ l 方向の両端に発生する誘導起電力
を求めよ。
(2) 磁束密度 B の一様な磁場の中に、回転軸が磁場と直角になるように長方形
コイルが置かれている。このコイルを一定の角速度 ω で回転するとき、コイ
ルに発生する誘導起電力を求めよ。ただし、コイルの面積を S 、巻き数を N
とする。
(3) 磁束密度 B の一様な磁場中に、半径 a の円板がその面と磁場が直交するよう
に置かれ、中心軸の周りに角速度 ω で回転している。発生する誘導起電力を
求めよ。
(4) 軸対称な磁束密度 B の磁場を時間 t と共に増加させるとき、誘導起電力によ
って電子を半径 r が一定の状態のまま加速するための条件を求めよ。
レポート問題 5-1
磁束密度 B の一様な磁場に、初速度 v 、質量 m 、電荷 − e の電子が磁場と垂直に
入射した。電子の運動を調べよ(円運動することを示し、中心座標、半径、周
波数、周期を求めよ)。
レポート問題 5-2
G
電場 E = ( ax, ay ,0) a > 0 の場の中で電子が引力を受けて xy 面内で単振動をして
G
いる。これに外部から磁束密度 B = (0,0, B0 ) の磁場をかけたとき、振動が 2 つに
分離することを示せ。
レポート問題 5-3
磁束密度 B0 の一様な磁場の中に、透磁率 μ の無限に広
い厚さの平板を、その法線が B0 と θ 0 の角度をなすよう
に置いた。磁性体中の磁場の強さを求めよ。
θ0
B0
μ0
μ
レポート問題 5-4
磁束密度 B の一様な磁場中に、磁気モーメント m の棒磁石を水平になるように
糸でつるし、糸のまわりに微小振動させるときの周期を求めよ。ただし、磁石
の回転軸のまわりの慣性モーメントを I とする。
レポート問題 5-5
磁束密度が B = B0 cos ωt で時間的に変化し、空間的には一様な磁場がある。この
中で、面積 S の一巻きコイルを、磁場に垂直な軸の周りに磁場の変化と等しい角
速度で回転するとき、コイルに発生する誘導起電力を求めよ。