平成26年度の学校評価 1 本年度の重点目標 1 自ら学ぶ意欲・態度を養い、進路の自己実現を図る(学力向上と自己実現) 2 規範意識を守る態度及び生命尊重の精神、他を思いやる優しい豊かな心を育む(社会規範の遵守 ・生命の尊重・豊かな心) 3 たくましい身体と意志を持ち、積極的に社会貢献できる態度を育む(たくましい人間性) 2 自己評価結果・学校関係者評価結果の概要と今後の改善方策 評 価 項 目 学校教育目標は、生徒の実態や保 護者、地域住民の願いを踏まえた ものとなっているか。 改善方策 中高一貫教育を推進し、STCプ ログラムの充実と、連携内容を充 実できたか。 改善方策 学校だよりやHP等の内容の充実 と、情報発信に努めたか。 改善方策 学校評価や授業評価等の充実を図 り、学校運営や授業改善の活用を 図ったか。 改善方策 基礎的・基本的な知識や技能の習 得と、それらを活用する学習活動 を推進したか。 改善方策 自己評価の結果 ○十分達成した。 学校関係者評価の結果 ○十分達成した。 保護者及び地域、そして同窓会との連携を今後も大切にし、相 互連携を強化していく。 ○達成した。 完成されたプログラムによ り、計画的に推進し充実させ た。 ○達成した。 一貫教育10年目の節目を迎え、新たなる取り組み(小学校と の連携)や改善を重点的に行う。 ○おおむね達成した。 ・HPの定期的更新 ・湧高だより、中高一貫だよ りの発行(全戸配布) ○おおむね達成した。 情報発信・PRについて創造性ある取り組みを行う。 校説明会を来年度も工夫し実施する。 ○おおむね達成した。 自己評価、保護者アンケー ト、生徒による授業評価結果 を意識・共有し、改善に取り 組む。 ○おおむね達成した。 アンケート調査の充実と内容の見直しを図る。 ○ある程度達成できた。 少人数・TT、個別指導の 充実 ○ある程度達成できた。 上位層への指導の充実 授業改善に努めるとともに、家庭学習習慣の確立を目指す。 評 価 項 目 生徒理解を深め、教育相談や様々 なサポート体制が充実したか。 改善方策 命を大切にし、他者を思いやる人 間性豊かな心を育成する指導が出 来たか。 改善方策 いじめの未然防止や実態把握に努 めるとともに、家庭と連携し、学 校全体で組織的に対応する体制を 築くことができたか。 改善方策 部活動や課外活動の活性化を図り、 主体的に行動できる生徒を育成し たか。 改善方策 生徒個々の進路目標を明確にさせ、 積極的に進路実現を図る生徒の育 成に努めたか。 改善方策 生徒に還元できる教職員の研究・ 研修体制の充実と教職員の健康管 理に努めたか。 改善方策 公 表 方 法 自己評価の結果 ○十分達成した。 ・関係機関との連携 ・面談と個に応じた指導計画 学校関係者評価の結果 ○達成した。 特別支援関係をはじめとした研修の充実 ○十分達成した。 ○十分達成した。 ボランティア活動の推進とともに人権教育の継続実施。 ○十分達成した。 ○達成した。 教職員による防止、対応に係る繰り返し実施する研修と定期的 な家庭との情報交換の実施。 ○おおむね達成した。 ○おおむね達成した。 活動内容の精選と集中。 ○おおむね達成した。 ○おおむね達成した。 ・意識付けの指導の徹底 ・就業体験の工夫 指導方法の見直しと企業への働きかけの強化。 ・おおむね達成した。 ・達成した。 研修機会の設定とバランス間ある業務分担。 組織的・機能的な取組。 1 ホームページでの公開 2 PTA総会での説明 3 保護者への資料の配付
© Copyright 2024 ExpyDoc