保健だより3月号

3月号
H27.3.3
久良小学校
いよいよ今年度もあとわずかとなりました。6年生にとっては、思い出深い小学校生活とのお別れももうすぐです。
健康で充実した毎日を送ることができたでしょうか?振り返ってみると同時に、来年度の健康目標について、家族みんな
で話し合ってみましょう。
健康な一年間を過ごせましたか?
バランスよく発育していますか?
病気やけがをしませんでしたか?
太り過ぎたり、やせすぎたりせずに、バランスよく成長し
インフルエンザや感染性胃腸炎の感染症が発生しました。
ていますか。保健室から「健康カード」に成長記録を載せて 病気や大きなけがをした人は、どうしてそうなったのか原因
います。ぜひ一緒にご覧になって、お子さんの一年間の成長 をよく考えて、二度とくり返さないためにはどんなことに気
を御確認ください。
をつけたらいいか、振り返って考えてみましょう。
病気のある人はすすんで治療に行きましたか?
身体の清潔に努めましたか?
う歯のある人、目、鼻、耳、皮膚など、治療に時間のかか
ハンカチ、ティッシュの携帯。爪切り、1 日 3 回の歯みが
る病気のある人はすすんで通院、治療に行きましたか。
き、朝の洗顔、毎日の入浴や下着の取り替えなど、身体の清
早めに専門医の指導を受けることが大切です。
潔に努めることができましたか。
規則正しい生活が送れましたか?
楽しい毎日が過ごせましたか?
夜遅くまで起きていたら、朝寝坊をして朝食が食べられな
楽しい学校生活や家庭生活は送れましたか。特に思春期は
い。朝食後の排便がない。おやつを食べ過ぎた。睡眠不足で 心身ともに大きく成長する時期です。楽しいことばかりでな
授業中も眠い・・・。こんなことはありませんでしたか。
く、一人で悩み、考え込むこともあったでしょう。
早寝・早起き・朝ごはんの習慣は守れたでしょうか。
体だけでなく、心の健康も大切です。
2/26 学校保健委員会で、給食センター栄養士
向井 文先生から、「早寝・早起き・朝ごはんについ
て」お話していただきました!
感想 : 今日の話を聞いて、朝食はきちんととらなければいけないということが、
みなさん真剣に聞いていました。
あらためてわかりました。毎日の生活のリズムで、「早寝・早起き・朝ごはん」はとても
大切なので、乱れた生活をしないように心がけようと思います。米には栄養がふくま
れているので、パンばかりではなく、ご飯をたくさん食べたいと思いました。
(6年生 男子)
卒業式・修了式に関連する年度末行事が続く中、春休みも間近に控え、気分もうかれがち・・・。
これからは新学期、新生活に向けて大切な時期であると同時に、気候の変わり目は体調のくずし
やすい時期でもあります。気をゆるめることなく、万全の体調と気持ちで残り少ない三学期を過ご
してほしいものです。
来年度も、元気な心とからだで過ごしましょう!