後期日程入学者用明凛館入寮申請書類ダウンロード

後期日程
室蘭工業大学女子寮「明凛館」入寮申請について
本学は,女子学生の修学を生活面,経済面から支援することを目的として,平成23
年10月に定員29名の女子寮を設置しました。
また,女子寮で大学生活を送ることにより,他学年・他学科学生との共同生活から,
コミュニケーション能力や豊かな人間性・社会性の涵養が図られることを大いに期待し
ます。
ついては,学部女子学生を対象に,入寮学生を募集しますので,希望者は定められた
期限までに所定の手続きをとって下さい。
1.入寮資格
本学学部女子学生(夜間主コース含む)で,経済的な事情から入寮を希望し,か
つ遠隔地(原則,自宅から通学に概ね2時間以上要する)のため通学が困難な者を
対象とします。
なお,寮生活を送るうえで,関係規則等を遵守できる者に限ります。
また,入寮期間は標準在籍期間の4年を基準とした未経過期間とし,休学,留学,
留年等により標準在籍期間を超える場合には退寮していただきます。大学院進学の
場合も退寮していただきます。
例:学部1年生 → 2019年3月までの入寮
2.募集人数
1名程度
3.提出書類等
・「室蘭工業大学女子寮入寮願」
・「女子寮入寮希望調書」
・主たる家計支持者の所得に関する証明書(例:平成26年分の源泉徴収票の写
し,確定申告書の写し)
・東日本大震災の被害を受け,家計に大きな影響があった者は,市町村役場で発
行の罹災証明書も提出
4.受付期間
平成27年3月23日(月)~3月25日(水)12時 必着
期限厳守(郵送又は持参してください。)
※時間の都合上 FAX で送る場合は,必ず3月25日(水)12時までに送信願い
ます。
裏へ続く⇒
5.書類提出先
〒050-8585
室蘭市水元町 27 番 1 号
室蘭工業大学 学生室 厚生ユニット
(封筒に「女子寮入寮願在中」と朱書きしてください)
6.選考方法
家庭の経済状況及び地理的要因等を総合的に評価のうえ,入寮者を選考します。
7.選考結果の発表
平成27年3月25日(水)16時~17時に入寮の可否について申請者へメー
ルでお知らせしますので,別紙「女子寮入寮希望調書」にメールアドレスを必ず記
載してください。入寮が許可された者は,3月中に入寮日を学生室厚生ユニットま
でお知らせください。
8.入寮許可後の留意事項
入寮日:平成27年4月1日(水)~4月3日(金)
住 所:〒050-0071 室蘭市水元町 38 番 7 号 室蘭工業大学明凛館
手続き:明凛館で入寮手続きを行います。入寮届を提出してください。
持ち物:寝具類(シーツ,ベッドパッド,布団等),日常生活用品
※大きな家具類は持ち込まないでください。
9.本件に関する問い合わせ先
室蘭工業大学 学生室 厚生ユニット
TEL 0143-46-5130・5129
FAX 0143-44-0981
E-mail [email protected]
受 付 番 号
入寮の可否
可 ・ 否
室蘭工業大学女子寮入寮願
平成
室蘭工業大学副学長
ここに証明写
学
年
月
日
殿
科
名
真を貼ってく
学科
年
(昼間・夜間主コ-ス)
ださい。(縦
4cm×横3cm)
(フ
リ
ガ
ナ)
入寮希望者氏名
(署名)
このたび,女子寮に入寮したいので,関係書類を添えて願い出ますので許可願
います。
【入寮希望理由】
裏も記入してください⇒
女子寮入寮希望調書
学科・学年
氏
名(フリガナ)
生年月日
学科
S・H
年
(
)
〒
年
月
日
電話
住所
番号
メールアドレス
(入 寮 可 否 の 連 絡 に 使 用 )
健康・やや健康・不健康
健康状況
(やや健康・不健康の場合はその状況を記入)
連
氏
帯
名
生年月日
※1
続柄
T・S
住
所
電話番号
〒
保
証
年
月
日
人
続
氏
名
年齢
勤
務
先
年間所得額(※2)
父
万円
母
万円
万円
万円
続
就学者(本人を除く)
家庭状況(同一世帯の家族)4月1日現在
就学者以外の者
柄
柄
氏
名
年齢
在 学 校 名
学年
通学状況
国・公・私立
自宅・自宅外
国・公・私立
自宅・自宅外
国・公・私立
自宅・自宅外
国・公・私立
自宅・自宅外
国・公・私立
自宅・自宅外
被害状況
( ※ 3)
※1
※2
連帯保証人は親権者または学資負担者とすること。
主たる家計支持者の所得に関する証明書(源泉徴収票の写し、確定申告書の写しを
添付すること。
※3 東日本大震災の被害があった場合は,被害状況の詳細を記載して市町村役場で発行
り さ い
の罹災 証明書を添付すること。