平成26年度東京都青鳥特別支援学校年間指導計画 高等部 1年 学年 日常生活 生活自立類型(A) グループ名 学部 教科等名 (1) 教科のねらい ・基本的生活習慣を確立していく。・体調管理・維持を図る。 ねらい ・学校生活に見通しを持って参加する。・学級活動や学年、学校行事など集団活動を通し て、よりよい学校生活を過ごそうとする自主的な態度を育てる。・発達段階に即した個別指導 を基本に、全教育活動の中でより豊かな社会生活を過ごすために、コミュニケーションや身体の能 力などの向上を目指す。 (2) 年間のねらい ・基本的生活習慣を確立していく。 ・自分で考える力、意思を伝達する力、話を聞く力を付ける。・集団生活を通してコミュニケーション 力を養い、仲間と過ごす楽しさを知り、集団に参加しようとする気持ちを育む。・係の活動を 習慣化できるように繰り返し行う。・個々に合った様々な活動に取り組む。(パズル、描画、 ビーズ通し、ペグ指し等) 年間授業時数 単位時間175時間 毎曜日1・6時間目(ただし、行事等の関係で変更することがある) 使用教科書 なし 単元(題材)名 指導時数 主な学習内容、ねらい(評価の観点) 指導の工夫 ※同様の内容を通 年で実施 ※同様の内容 を通年で実施 ◎朝の生活 ◎帰りの生活 ○あいさつ、更衣、持ち物の整理、係り活動、朝の会 23.5 28.5 30 21 30.5 32 27.5 25 20.5 23 ◎給食や休み時間等1 4月 5月 6月 7月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 ○あいさつ、更衣、持ち物の整理、係り活動や個 別課題、日課帳記入、帰りの会 【評価の観点】 ・日課帳等毎朝所定の場所に出す習慣を身につける。 ・日課帳記入の仕方を覚える。 ・更衣場所、手順を覚える。 ・持ち物の整理の仕方を覚える ・朝の会、帰りの会の話を聞き、質問に答える。 ・一日の生活の流れを確認する。 ・係活動等、個々の課題に応じた取り組みを行う。 ○食事のマナー、手洗い・うがい・歯磨き等、遊び を通しての他者との関わり 【評価の観点】 ・食事場所、食事のマナーを覚える ・健康の保持を図る。 ・心理的な安定を図りながら、関わり方を身につける。 1-11
© Copyright 2024 ExpyDoc