3年 ピーチ H.22.5.18(火)NO.7 先週の木曜日に防犯訓練が行われました。3年生はプレゼンテーションを使い、3つの場面 での安全対策について、ロールプレイや話し合いをしながら、ワークシートを活用して考えま した。 家庭での学習として、家の方とも話し合い、感想をワークシートに記入するという課題を提 出しました。どの御家庭でも、お子さんの「たった一つの命を守るために」有意義な話し合い ができたと思います。 『たった一つの命を守るために』 ~自分の命は自分で守ろう~ 3つの場面 ①教室に不審者が来たら… ②留守番をしているときに、知らない人か ら電話がかかってきたら… ③1人で道を歩いているときに知らない 人に声をかけられたら… ○各クラス共に、今年度から各学級1台ずつ配 【町田先生に協力してもらいました】 置された大型テレビを使って、プレゼンテー ○不審者が教室に来たら、声を出してはいけま ションを行いました。 せん。不審者を刺激するからです。静かに、 大変見やすく、好評です。 大人の人がいる場所に逃げましょう。 今後も、活用します。 (*^_^*) ○みなさん、 「いかのおすし」を守ってね。 ○わたしはお母さんに、今日勉強した防犯訓練のこ ○「例のような状況になったとき、しっかりとした 判断をしてほしいです。だれとでも仲良くなるの とを教えてあげました。学校に、物差しを持った はいいけれど、知らない人と仲良くなってついて 悪いおじさん役の町田先生が来たことや、どのよ いかないでね。 」と、お母さんに言われたので、 うに逃げるかを絵にかいて説明しました。それを お母さんの言葉を役に立てたいです。 聞いたお母さんは、 「逃げおくれないようにして (SK) ね。」と言いました。 (KH) ○「いかのおすし」の歌を聞いて、覚えたいなと思 いました。お昼の放送でも流れました。お母さん と話して、 「留守番は1人でしないように、帰り は1人で帰らないようにしよう。 」と、話し合い ました。 (WY) ○途中で、こわい人が来るかと思って、ビクビクし ○一人で留守番をしているときや、登校・下校中、 休み時間や休み時間に不審者が来たらどうする ていました。 ・・・特に気を付けたいのは、あま かを学びました。 「いかのおすし」も学びました。 り一人で帰らないことです。わたしは、下校のと これからは、自分の命は自分で守りたいです。 きに一人で帰ることが多いので、これから友達と (NN) 帰りたいです。 (OM) ○一人で留守番をしているときは、玄関の鍵を閉め ○もし、あなたが一人で留守番をしているときに電 話がかかってきたらどうすると、先生に聞かれて るということがよく分かりました。また、不審者 ちょっと不安になりました。わたしは、家に電話 が来たら静かに逃げるんだなと、思いました。 「いかのおすし」を守れば大丈夫だと思います。 がかかってきたら、受話器を取ったらすぐに受話 (NY) (OR) 器を置きたいです。 ○1の場面で、大声を出して逃げると思ったら、な ○わたしは、こわいなと思いました。本当にそんな こわい人がきたらみんなこわくなって死んでし るべく静かに逃げるが答えでした。ぼくたちを助 まうと、悲しくなるからです。とにかく考えて、 けるために先生が守ってくれるのはうれしいけ 行動して、自分の命を守ることをしたいです。 れど、先生がけがをするのはいやだなあと、思い (YN) ました。 (KI) ○絶対にやってはいけないこと、命にかかわること を学びました。一人で留守番をしているときに不 審者が来たら、家の人やお友達を困らせないよう に、命を守ります。 (KM) ○お子さんが遊びに出かけるときには、「どこへ、だれと行くのか、帰 る時刻」などを必ず確認し、守らせる習慣を付けましょう。 ○防犯ブザーは、音が鳴りますか?電池切れのないようにしましょう。 また、すぐに鳴らせるかどうかも確認してください。
© Copyright 2024 ExpyDoc