松江市公共施設適正化基本方針(提言)の概要 (㎡) 45,000 4.3㎡/人 25,000 20,000 15,000 ① 4.0 万円/人 2.3 万円/人 市域施設 30,000 市民1人当たり 1.7万円の増 現状の保有量を 維持した場合 築年別整備状況 88.4万㎡ 35,000 10,000 現 在 5,000 将 来 S26 S27 S28 S29 S30 S31 S32 S33 S34 S35 S36 S37 S38 S39 S40 S41 S42 S43 S44 S45 S46 S47 S48 S49 S50 S51 S52 S53 S54 S55 S56 S57 S58 S59 S60 S61 S62 S63 H1 H2 H3 H4 H5 H6 H7 H8 H9 H10 H11 H12 H13 H14 H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24 ~S25 0 (年度) 40年間の更新経費総額3,305億円 160 82.6億円/年 100 80 40 H20 H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30 H31 H32 H33 H34 H35 H36 H37 H38 H39 H40 H41 H42 H43 H44 H45 H46 H47 H48 H49 H50 H51 H52 H53 H54 H55 H56 H57 H58 H59 H60 H61 H62 H63 H64 20 将来にわたる財政面での持続可能性を確保するた め、今ある資源・資産を最大限に活用するとともに、 今後の人口減少、人口構成の変化に応じた公共 施設適正化を行う必要がある。 (2)市民アンケートからの課題 • 3,000名を対象に実施した市民アンケートの結果よ り、公共施設が積極的に利用されているとは言えな い状況が分かった。 本当に行政が行うべき施設サービスであるかどう かも含め、市民ニーズにあう公共施設のあり方を 検討する必要がある。 適正化 3つの目標 1. 公共サービスを 向上します 2. 39% (34.2万㎡) (54.2万㎡) ①すべて保有し続けると市民の皆様に負 担をお願いすることとなり将来の市民負 担が1.7万円増える 「更新経費過去5年平均47億円(2.3万円 /人)→82.6億円(4.0万円/人)」 ②将来に持続可能な更新経費に抑えると 約6割の施設が更新できない 「82.6億円→中期財政見通しから見込ん だ更新経費32億円」 (3)国の動向 市域施設 市民ホール、市民体育館、 保健・福祉総合センター 老朽化した施設は廃止し、周 辺施設へ機能移転 庁舎は、施設の更新時に、周 辺機能との複合化による多機 能化 高稼働、採算が見込める施設 は、民営化を進め、その他施 設は運営の見直しや統廃合を 行う 地元利用中心の施設は、機能 移転、地域移譲等 生活圏施設 小・中学校 幼稚園・保育園 公民館、コミュニティセンター コミュニティ施設 地域集会所 産業支援施設 等 施設の複合化・ 多機能化による 総量縮減 将来の人口減少 に応じた適正配 置 学校施設の多目的利用と、 将来の児童生徒数の減少 を見据えた適正規模 老朽化した施設は廃止し、 周辺施設へ機能移転(公民 館、学校等) 公営住宅は新規整備は行 わず、長寿命化や民間住宅 の借上げ方式へ転換 地域コミュニティ に属している施設 は、地域や利用 団体への譲渡を 基本とする 数値目標の設定 ① 利用圏域区分に応じた保有面積と更新経費の削減 ② 施設の長寿命化、維持管理方式の見直し等による更新経費の削減 • 「インフラ長寿命化基本計画」 • 「公共施設等総合管理計画」等 (億円) 180 160 国の動向を踏まえつつ、整合性を 取りながら進めていく。 財政負担部分 ⇒早期に実現することで、 財政負担をより軽減できる。 140 120 82.6億円 100 適正化5原則 80 35.1億円 60 40 1 新規整備は行わない【増やさない!】 20 0 2 現在保有している施設のスリム化【減らす!】 (年度) 市民の安全を守 ります 3. 61% 32.0億円/年 60 0 更新 できない コンベンション施設、 美術館・博物館 観光・保養施設 コミュニティ施設 更新経費試算 140 H20~24年平均 120 47.0億円/年 将来に持続可能な 更新経費に抑えた 場合 ② (億円) 180 市域全体での共同 利用を前提に、半減 を目指す 施設の複合化・多機 能化による総量縮減 広域施設 H20 H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30 H31 H32 H33 H34 H35 H36 H37 H38 H39 H40 H41 H42 H43 H44 H45 H46 H47 H48 H49 H50 H51 H52 H53 H54 H55 H56 H57 H58 H59 H60 H61 H62 H63 H64 40,000 55.4万㎡(62.8%) このままでは・・・ 32.8万㎡(37.2%) 県施設や近隣市との 共同利用により、更 新・維持管理の負担 軽減 生活圏施設 (1)財政的な制約からの課題 • 現在保有する全ての公共施設をそのまま保有し続 けるとすれば、大規模改修や建替えに要する更新 経費が、向こう40年間で3,305億円(年平均82.6 億円)必要であるという大変厳しい試算となった。 広域施設 公共施設適正化の必要性 資料 2 ≪利用圏域区分に応じた施設のスリム化≫ 達成期間:30年 3 安全で魅力ある施設の提供【安全快適!】 財政を健全にし 4 施設を利用しない市民への配慮【公平公正!】 ます 5 未利用財産の売却推進【財源確保!】 削減 目標 保有面積 88.4万㎡ (‐42%) 51.2万㎡ 年更新費用 82.6億円/年 (‐58%) 35.1億円/年 (32億円の1.1倍)
© Copyright 2024 ExpyDoc