はじめよう!東大阪の景観まちづくりvol.2 (サイズ:436.09KB)

地域の景観を再発見! ~ 東大阪ならではの景観資源 ○皆さんのお住まいの地域の景観を改めて見つめ直してみる。そのことが、地域に根ざした景観まちづくり
の第一歩です。
○東大阪には、このまちならではの、すてきな景観、美しい景観、個性的な景観がたくさんあります。住ん
でいるまちの景観を楽しんでみること、景観を楽しもうと思いながらまちを歩いてみませんか?
はじめよう!
●東大阪ならではの景観資源●
花園中央公園は、東大阪市における科学・文化、スポーツ、
レクリエーションの拠点として、ドリーム21、市民美術セン
ター、セントラルスタジアム、近鉄花園ラグビー場、多目的広
場などが立地しています。
近鉄花園ラグビー場は、高校ラグビーのメッカとして、全国
から多くの人々が集まり、周辺に活気あふれる景観を生み出し
ています。
花園中央公園
(ラガーステーション花園)
鴻池新田会所
花園中央公園
(近鉄花園ラグビー場)
東大阪市は、歴史と自然の豊
生駒山地は金剛生駒紀泉国定公
かなまちでもあります。国の史
園にも指定され、豊かな自然の景
跡・重要文化財に指定された鴻
観を東大阪市に与えています。周
池新田会所をはじめ、社寺や古
辺には、遺跡や自然と一体となっ
民家、道標など、歴史を感じさ
て残り、暗峠の石畳の古道が往時
せる景観資源がまちなかに見ら
の雰囲気を見せています
れます。
暗峠の石畳(日本の道百選)
市庁舎・府立中央図書館・東大
阪春宮住宅・クリエイション・コ
ア東大阪(ものづくりビジネスセ
ンター大阪)が集積するエリアは、
「新都心」のランドマークとして、
ダイナミックな都市景観を形成し
ています。
東大阪市には大学が多く、
「学
生のまち」でもあります。長瀬
駅から近畿大学西門前までの商
店街は通学路ともなっており、
若々しい活気が感じられる景観
になっています
近畿大学西門前
東大阪の
景観
まちづくり
Vol.
2
府立中央図書館と市庁舎
○このほかにも、
「ものづくりのまち」や「ひとが集まるまち」など、東大阪の魅力が表れている景観が、た
くさんあります。みなさんの目で、まちの景観を再発見してみましょう。
東大阪市で景観まちづくりを進めるために
∼快適で美しいまちを、みんなでつくり、守り、育てる∼
東大阪市では、景観法にもとづいて、景観計画を策定しました
全国のさまざまな地域で、快適で美しいまちを求める声が強くなっています。
○良好な景観の形成を促進するために、わが国で初めての景観に関する総合的な法律である景観法が平成 16
年に制定されました。東大阪市では、この景観法にもとづいて、
「東大阪市景観計画」を策定しました。
○この景観計画では、良好な景観の形成に関する方針、建築物などの建築を行うにあたっての届出と行為の制
限、良好な景観を形成する上で重要な建造物や樹木の指定方針などについて定めています。
これまで以上に、地域の個性を生かし、潤いと安らぎのあるまちにしていくために、まちの
景観をよりよくしたいという気運が高まり、具体的な活動が各地で活発にみられるようになっ
てきています。
愛着と誇りを持つことのできる美しいまちをつくり、育て、次の世代へと伝えていく。そう
した景観まちづくりの取り組みを東大阪市で進めるために、市民一人ひとりが、景観やまちづ
○今後は、景観形成重点地区の指定による地区の特性にあったきめ細やかな制限の基準を定めることをはじめ
として、良好な景観の保全と地区特性にあった良好な景観の形成に、市民、事業者、行政が連携・協働して
いくことを目指します。
東大阪市建設局都市整備部都市づくり課
TEL.06-4309-3213 FAX.06-4309-3831 〒577-8521 東大阪市荒本北 1 丁目 1 番 1 号
E-Mail : [email protected]
くりに対する意識を高め、できることから取り組んでくださることを期待しています。
東大阪市
東大阪市の皆さんにお聞きしました
~お住まいの地域の「景観」「景観まちづくり」について、どう感じていますか?~
東大阪市にお住まいのみなさんは、わがまちの景観や景観まちづくりについて、どう感じているのか?
市内の各地域のリージョンセンターで行われた「まちづくり意見交換会」で、
市民のみなさんに「東大阪市の景観まちづくりに関するアンケート」を行いました。その結果を発表いたします。
アンケート結果
緑の豊かさなどについて 60%以上が「不満」「やや不満」
問2) お住まいの地域の、建物の外観や街並みにつ
いては、どの様に感じておられますか?
問 1)
お住まいの地域の、緑の豊かさなどの潤いについ
てはどの様に感じておられますか?
無回答,
2.1%
不満であ
る, 17.5%
やや不満
である,
43.4%
建物の姿や街並みに 60%以上が「不満」「やや不満」
満足して
いる,
4.2%
無回答,
2.1%
無回答,
2.8%
やや満足
している,
30.8%
やや不満
である,
41.3%
協働で行
うべき,
59.4%
無回答,
4.2%
どちらとも
いえない,
21.7%
地域住民
主体,
25.2%
参加する
つもりは
ない,
3.5%
無回答,
11.2%
是非参
加したい,
27.3%
都合があ
えば参加
したい,
58.0%
まとめ
まちづくりへの支援について
東大阪市では、地域の皆さんが主体となって行うまちづくりについて様々な制度を実施しています。
これらを「景観まちづくり」にご活用ください。
■東大阪市地域まちづくり活動助成金制度
東大阪市の地域資源の活動や地域活動の解決に向けたまちづくりの活性化
を図り、わがまちとして愛着と誇りを持てる市民主体の魅力ある地域づくり
を目的としています。
無回答
その他
景観に興味がある
犯罪が少なくなりそう
将来の住む子供のため
今がひどすぎるから
家の価値を上げたい
必要が
ない,
4.2%
回答数
住環境をよくしたい
必要が
ある,
69.9%
12.6%
景観まちづくりについて学ぶ講座や、意見交換
会があれば参加されますか?
・まち中を花でいっぱいに。町内に花があったら楽しい町になる。
・地域住民がまちづくりに関心をもって、皆が参加して考えていけるまちになると良い。
・ボトムアップの景観づくりやまちづくりを実現して行かなければならない。
・花園中央公園は心のオアシス。自分たちも協力して美しい公園を残していきたい。 など
「良くする必要がある」理由は?
70
60
50
40
30
20
10
0
行政主体 ,
「協働で行うべき」
「住民主体で行うべき」
と答えた方への質問
問5) 東大阪市の景観やまちづくりについてのご意見(自由回答)
地域の景観について、約 70%が「良くする必要がある」と感じている
問3) お住まいの地域の景観について、良くする必要
があると感じておられますか?
問4) お住まいの地域における、景観まちづくりは誰が
行うべきとお考えですか?
満足して
いる,
4.9%
不満であ
る, 21.0%
やや満足
している,
32.9%
景観まちづくりの主体は、約 60%が「市民と行政が協働で行うべき」、25%が「地域住民が主体で行うべき」
と考えている
多くの市民のみなさんが、地域の景観に不満を感じており、良くしたいと思っていることがわかりました。
また、景観まちづくりは、市民と行政が協働で取り組むべきものだ、というご意見が多く、そう考える方の大半が、
景観まちづくりに意欲を持ってくださっているようです。
東大阪市では、この結果を活かして、今後、市民の皆さんとともに、景観まちづくりを推進していきたいと
考えています。アンケートにお答えくださったみなさん、ありがとうございました!
■商業集積地魅力アップ事業補助金
商店街、小売市場等の小売商業者で組織する団体が、買い物を楽しめる魅力的な商業施設づくりや、地域密着
型サービスの展開、少子高齢社会に対応した活性化事業など、創意工夫あふれる企画提案型の意欲的取組みを支
援します。 (例)商店街の統一コンセプトに基づき景観整備がしたい など。
■プランターや花の種等の配布−花づくり学習会事業
学校園の先生や地域の代表などが種から花を育成する手法
を学習し、子供たちや地域の方と一緒に花を育てることで植
物の育成に関心を持ってもらい、学校や地域の花とみどりを
増やす事業です。参加団体へ資材の一部を助成します。