ひろみ

電子マネーの発展と現代の金銭
感覚
筒井 大海
(指導教員:関谷直也)
はじめに
・問題意識
・卒論構成
電子マネーとは?
貨幣価値をデジタルデータで表現
Suica、PASMOに代表されるプリペイド(先
払い)型の電子マネー
iD、QUICPayに代表されるポストペイ(後払
い)型の電子マネー
電子マネー普及の要因
手軽、お釣りがない、いつでも利用で
きる
複数の電子マネーに対応した共用端
末の設置による利用場所の広範囲化
ANAやJALなどの国内航空会社がマ
イレージサービスと電子マネーのポイ
ントの交換
ポイントの歴史
1850年頃、アメリカでスタンプを発祥する。
1900年過ぎて日本でスタンプが始まる。
スタンプから始まり、紙製のポイントカード、
磁気式のポイントカード、クレジットカード
へのポイント、電子マネーへのポイントと進
化し続けている。
ポイントの目的・課題
目的
ポイント付与で継続的に顧客を店に誘引
課題
ポイント交換のための最低購入金額
他社へのポイント交換による顧客の継続
的購入
ポイントカード所持の種類
CD、DVDショップ
78.0%
家電量販店
ドラッグストア
70.2%
61.0%
理容、美容
58.2%
48.9%
飲食店
雑貨、インテリア
アパレル、医療、宝飾品
39.7%
35.5%
デパート、百貨店
33.3%
その他
書店
26.2%
20.6%
スーパーマーケット
コンビニエンスストア
18.4%
13.5%
パン、ケーキ販売店
9.9%
エステ、スパ
ガソリンスタンド
もっていない
マッサージ店
5.7%
3.5%
0.7%
0.7%
0.0%
20.0%
40.0%
60.0%
80.0%
100.0%
男女別に見たポイントカード所持の種類
女
男
もっていない
その他
エステ、スパ
マッサージ店
雑貨、インテリア
書店
コンビニエンスストア
アパレル、医療、宝飾品
ガソリンスタンド
パン、ケーキ販売店
デパート、百貨店
理容、美容
飲食店
CD、DVDショップ
スーパーマーケット
ドラッグストア
家電量販店
0%
20%
40%
60%
80%
100%
ポイントをどんな商品・サービスに交換したいか
78.0%
現金
44.7%
商品券
映画や舞台、コンサートのチケット
28.4%
雑誌や書籍の支払い
21.3%
スーパーやコンビニの支払い
21.3%
宿泊、飲食などのサービス利用
16.3%
15.6%
家電製品
13.5%
音楽、映像のデジタルコンテンツ
10.6%
電子マネー
携帯電話の料金
9.2%
6.4%
航空券
電気、ガス料金
2.1%
電車、バスの乗車券
2.1%
インターネットの接続料金
1.4%
新聞代
0.0%
その他
0.7%
0.0%
20.0%
40.0%
60.0%
80.0%
100.0%
デビットカードの認知度
5.0% 3.5%
14.9%
21.3%
0.7%
よく知っているし使って
いる
よく知っているが使って
いない
あまり知らないが使って
いる
あまり知らないし使って
いない
全く聞いたことがない
無回答
54.6%
デビットカードとクレジットカード
決済額の比較
5.9%
3.9%
5.9%
37.0%
1万円以下
1~3万円
4~6万円
使っていない
55.6%
3.7%
3.7%
51.0%
33.3%
1万円以下
1~3万円
4~6万円
7~9万円
10万円以上
電子マネーの使用度・認知度
PASMO
92.9%
Suica
89.3%
PASMO
58.2%
Suica
47.5%
Edy
71.6%
Edy
5.0%
オサイフケータイ
70.9%
nanaco
4.3%
nanaco
オサイフケータイ
67.3%
ICOCA
52.4%
2.8%
TOICA
1.4%
ワオン
36.8%
ICOCA
1.4%
iD
35.4%
クイックペイ
0.7%
ビザタッチ
0.0%
iD
0.0%
PITAPA
0.0%
ワオン
0.0%
17.0%
クイックペイ
TOICA
ビザタッチ
PITAPA
0.0%
11.3%
7.8%
5.7%
20.0%
40.0%
60.0%
80.0%
100.0%
0.0%
10.0%
20.0%
30.0%
40.0%
50.0%
60.0%
電子マネーの定期券以外の使用
2.8%
42.6%
54.6%
ある
ない
無回答
初めて使った電子マネー
0.7% 12.1%
0.7%
1.4%
52.5%
32.6%
Suica
PASMO
Edy
ICOCA
その他
無回答
電子マネーの使用頻度
30.0%
25.0%
20.0%
15.0%
10.0%
5.0%
0.0%
26.2%
27.7%
12.8%
15.6%
9.2%
8.5%
毎
日
一
週
間
に
数
回
一
ヶ
月
に
数
回
一
年
か
に
な
一
い回
か
あ
る
定
期
以
な
外
い
で
使
わ
無
回
答
電子マネーを使用する理由
スムーズに決済が出来る
39.0%
35.5%
乗車システムと一緒になって便利
6.4%
小銭を持ち歩かなくてすむ
その他
ポイントがつく
3.5%
2.1%
13.5%
無回答
0.0%
10.0%
20.0%
30.0%
40.0%
50.0%
電子マネーを利用しない理由
お金の実態が見えない分、
余計に使ってしまいそうだから
60.7%
21.4%
その他
利用限度が小額で高額決済に向かないから
7.1%
電子マネーの種類が多いから
7.1%
1度電子マネーにしたお金を
現金に戻すことが難しいから
0.0%
3.6%
20.0%
40.0%
60.0%
80.0%
現金と電子マネーの決済
現金で支払う
58.4%
電子マネーで支払う
18.6%
場合による
無回答
21.2%
1.8%
0.0% 10.0% 20.0% 30.0% 40.0% 50.0% 60.0% 70.0%
現金派
チャージが面倒
新しいシステムだから不安
お金のありがたみを実感したいから
お金を使う実感が湧く方がよい
電子マネー派
現金を残しておきたい
どこでも使えるわけではないので使える場
所で使う
財布を出すのが面倒なときに使う
場合による派
ポイントなどの利点があれば電子マネー
時間があれば現金、急いでいれば電子マ
ネー
下二桁が10円未満なら現金
端数が細かいなら電子マネー
電子マネーの決済額
60.0%
51.9%
50.0%
40.0%
30.6%
30.0%
20.0%
13.9%
10.0%
1.9%
0.9%
0.0%
0.9%
4
0
0
0
~
台
6
0
0
0
円
7
0
0
0
~
台
9
0
0
0
円
1
0
0
0
0
円
以
上
0.0%
1
0
0
~
3
0
0
円
台
4
0
0
~
6
0
0
円
台
7
0
0
~
9
0
0
円
台
1
0
0
0
~
台
3
0
0
0
円
電子マネーで支払うなら?
10.6%
13.5%
低い方
高い方
無回答
75.9%
低い派
高い金額を電子マネーにいれないから
お金が目に見えないと使いすぎてしまうから
低いほうが安心
巨額のお金を使ったことを実感し倹約するため
金銭感覚が保てる
お金の感覚がなくて怖い
高い買い物は現金という先入観がある
食べ物くらいしか電子マネーで購入しない
高い買い物をするときはそれなりに現金を持ち歩くから
現金で支払わない分、お金を使っているという感覚が少
なく金銭感覚が麻痺しそう
高い派
高額な現金は持ち歩きたくない
簡単に支払えるから
電子マネーの残高を使い切りたいから
小銭はなるべく使いたい
クレジットカード感覚で使いたい
電子マネーの金銭感覚
8.5%
30.5%
ある
ない
無回答
61.0%
結
電子マネーは現金と同じようにはまだ見ら
れていない
小額決済が好まれている
電子マネーの登場で金銭感覚がずれてい
る