指定管理者業務仕様書(PDF 209KB)

芸北ホリスティックセンター「ふれあいゾーン」指定管理者業務仕様書
1.趣旨
芸北ホリスティックセンター「ふれあいゾーン」
(以下「ふれあいゾーン」という。
)の指定管理
者が行う業務の内容,その範囲等については,北広島町芸北ホリスティックセンター設置及び管理
に関する条例(平成17年条例第140号)及び北広島町芸北ホリスティックセンター管理運営に関する
規則(平成17年規則第94号)並びに芸北ホリスティックセンター「ふれあいゾーン」指定管理者募
集要項(以下「募集要項」という。)に定めるもののほか,この仕様書による。
2.管理業務対象施設の概要
(1)施設の名称
芸北ホリスティックセンター「ふれあいゾーン」
(2)施設の所在地
北広島町荒神原201番地 205番地
(3)施設の設置目的
高齢者間や若者,町内外の人など多世代間の交流をとおし,高齢者及び要介護者等の精神
的リハビリや生活に対する積極性及び自立性を高める「ふれあいゾーン」を設置する。
(4)施設の概要
ア 芸北ホリスティックプラザ
(ア) 敷地面積:2,576.76 ㎡ 建築面積:413.84 ㎡
(イ) 構造:鉄骨造2階
(ウ) 床面積:1階 364.00 ㎡,2階 131.62 ㎡
(エ) 施設内容
・1階:食堂,店舗(物販),公衆便所
・2階:食堂,休憩室
・駐車場(普通車 18 台)
3.施設の管理業務に係る基本的な考え方
(1)基本理念
指定管理者は,次の基本理念を十分に理解し,適切な管理運営に努めなければならない。
ア 指定管理者は,施設の設置目的をふまえ,行政の代行としての基本姿勢に立ち,適正な管
理運営に努め,町民の信頼に応えること。
イ 指定管理者は,利用者が施設を利用することについて,その利用に際して平等かつ公平な
取扱いをし,不当な差別的取扱いをしてはならない。
ウ 指定管理者は,「ふれあいゾーン」の特性を十分に理解し,民間のノウハウを発揮しなが
ら,その特性をふまえた管理運営を行うことで,適切な管理水準を確保すること。
エ 指定管理者は,「ふれあいゾーン」の管理について創意工夫のある企画や効率的な運営等
により,施設利用者の多様なニーズに応え,質の高いサービスの提供を図り,効果的・効
率的な管理運営を行うこと。
オ 施設や附帯設備(以下「施設等」という。)については,施設等の位置,機能及び特性を
十分に把握した上で,すべての施設等を清潔かつ機能を正常に保持し,利用者の快適かつ
安全な利用を図るよう適正な維持管理を行うこと。
-1-
(2)運営の考え方
「ふれあいゾーン」は,町内外の多くの利用者が高い満足を得られる施設として,多様な
ニーズに応えられ,かつ町民等の参画促進を図り,地域と一体となった運営をしていくこ
とを目指すものとする。
ア 地域の資源を活用した運営であること。
イ 利用者や地域ニーズを常に把握でき,対応可能な運営であること。
ウ 民間ノウハウが活用できる運営であること。
エ 独立採算による適正な管理運営が行われること。
(3)関係法令の遵守
指定管理者は,指定期間における管理運営業務の実施に当たり,本書に示す管理基準を満
たした施設等の管理運営を行うとともに,次の各項に掲げる法令等に従わなければならな
い。
また,指定期間中,関係法令に改正があった場合は,改正した内容を仕様とする。
ア 地方自治法(昭和22年法律第67号 以下「法」という。)
イ 北広島町芸北ホリスティックセンター設置及び管理に関する条例(平成17年条例第140号
以下「条例」という。)
ウ 北広島町芸北ホリスティックセンター管理運営に関する規則(平成17年規則第94号 以下
「規則」という。)
エ 北広島町個人情報保護条例(平成17年条例第13号)
オ 北広島町情報公開条例(平成17年条例第12号)
カ 北広島町廃棄物の処理及び清掃に関する条例(平成17年条例第144号)
キ 個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)
ク 労働基準法(昭和22 年法律第49号)
ケ 消防法(昭和23年法律第186号)
コ 食品衛生法(昭和22年法律第233号)
サ 電気事業法(昭和39年法律第170号)
シ 水道法(昭和32年法律第177号)
ス 建築物における衛生的環境の確保に関する法律(昭和45年法律第20号)
セ その他管理運営に適用される法令等
4.指定管理者が行う業務
(1)来訪者への観光物産の総合案内
(2)施設及び設備の維持管理,運営
ア 「ふれあいゾーン」を常に清潔かつ良好な状態に保ち,利用者が使い易く,立ち寄り
易い,また,くつろげる空間づくりを心がけ,利便性を重視した管理運営に努めるこ
と。
イ 駐車場の清掃,除草等に心がけ,清潔かつ良好な状態を保持し,利用者が使い易く,
立ち寄り易いように努めること。
ウ 公衆便所としての機能を失うことなく,常に清潔かつ良好な状態を保ち,利用者に
対して利便性を重視した管理運営に努めること。
エ
①
防火・防災対策等の安全管理に関すること。
指定管理者は,職員の中から防火管理者を選任し,施設等の消防計画を作成する
こと。
-2-
②
消防計画に基づき,消防訓練を実施すること。
③
事故や急病等が発生した場合には,負傷者,急病人の救済,保護等の応急措置を
講じるほか,状況に応じて関係機関に連絡を取り,対処すること。
④
地震,火災等の災害が発生した場合には,迅速かつ的確に情報を利用者に伝達す
るとともに避難誘導体制を確立し,安全確保に取り組むこと。
⑤
事故等については,直ちに町に報告し,その指示に従うこと。
⑥
年少者,高齢者及び障害者等の弱者への配慮をすること。
オ 自動販売機の設置業者と連絡等を行うこと。
5.経費について
管理運営に係る経費については、町からの委託料、利用料によって執行するものとする。
(1) 委託料の額
指定期間(5 ヵ年)の委託料は、600,000 円以内とする。
(2) 経費の支払い
会計年度(4 月1日から翌年 3 月 31 日)毎に1ヵ年分を指定管理者の請求に基づき支払う。
なお、支払い時期や支払い方法については協定で定める。
(3) 使用料等の取り扱い
施設の使用料については、地方自治法第 244 条の 2 の規定に基づき行うものとする。
(4) 物品の帰属等
① 委託代金により物品を購入したときは、購入後の物品は町の所有に属するものとする。
② 町の所有する物品については、北広島町財務規則(平成 17 年北広島町規則第 47 号)に基づ
き適切に管理するものとする。
(5) 事業報告
会計年度終了後速やかに次の事項を記載した事業報告を作成し、町長に提出するものとする。
① 業務の実施状況及び施設の利用状況
② 業務に係る経費の収支状況
③ 上記事項のほか、業務の実態を把握するために必要な事項
(6) 経理事務
指定管理者は、帳簿等を管理し適切なる経理事務を行わなければならない。
(7) 調査について
町長は、必要に応じて施設、物品、各種帳簿等の調査を行うものとする。
6.その他
指定管理者は、この仕様書に規定するもののほか、指定管理者の業務の内容及び処理につい
て疑義が生じた場合は、町と協議し決定するものとする。
-3-