Hiro先生の新潟流World Cooking ~韓国編~(PDF:193KB) - 新潟市

第2回 Hiro先生の新潟流World Cooking ~ 韓国編 ~
平成23年11月20日 新潟市食育・花育センター
講師:野股 正宏
魚介と野菜たっぷりスンドゥブチゲ
材料(4人分)
おぼろ豆腐
1丁
白身魚(タラなど)
4切れ
アサリ
20個くらい
ホタテ
4個
南蛮エビ
4尾
キノコ類
200g
韓国春雨
100g
作り方
① アサリは殻どうしを擦り合わせて水洗いをす
る。キノコ類は食べやすい大きさに切る。韓
国春雨は軽く下茹でし、水に落として水気を
切る。長ネギは5センチ厚さの斜めスライス、
ニラは5センチ長さ、パプリカは食べやすい
大きさにそれぞれ切る。
② フライパンにゴマ油を引いて火にかけ、ニン
※葛切りでも代用可
長ネギ
1本(100g)
ニラ
1/5束(20g)
ミニトマト
4個
黄色パプリカ
1/4個
その他(卵、肉等)
適量
辛味調味料(タテギ)
ゴマ油
大さじ2
ニンニク(おろし)
20g
韓国粉トウガラシ
20g
醤油
大さじ1
砂糖
大さじ1
水
5カップ
ダシダ(牛だしの素)
大さじ1
ニク(おろし)を焦がさないように炒める。
香りが十分出てきたら火を止めて、韓国粉ト
ウガラシを入れて混ぜる。さらに醤油と砂糖
を加えてよく混ぜる。
③ 鍋に水とダシダを入れて火にかける。沸いた
ら2を溶かし入れてスープを作る。
④ 土鍋に1とその他の全ての材料を並べ入れ、
3のスープを注ぐ。火にかけて味を見ながら
具に火を通す(味付けはダシダ、醤油、水で
調整)。
※鶏がらスープの素などでも代用可
やわ肌ねぎとニンジンのチヂミ
材料(4人分)
やわ肌ねぎ
ニンジン
ニラ
柿のもと
材料A
米粉
小麦粉
水
卵
塩
白ゴマ
ゴマ油
糸唐辛子
つけだれ
醤油
砂糖
酢
ゴマ油
白ゴマ
コチュジャン
ニンニク(おろし)
作り方
1/2本(50g)
1/3(50g)
1/5束(20g)
20g
① 長ネギは斜めスライス、ニンジンは千切り、
ニラは5センチ長さに切る。柿のもとは中心
を残し、周りの花びらを摘み取る。
② ボールに1と材料Aを入れてよく混ぜ合わせ
50g
50g
150cc
1個
小さじ1/4
大さじ1
適量
適量
大さじ1
大さじ1/2
大さじ1/2
大さじ1/2
大さじ1/2
小さじ1
1かけ
る。
③ フライパンにゴマ油を引いて中火で温め、2
の生地の半分(1枚分)を流し入れる。生地
を均等にならしたら、上から白ゴマをふり、
少し焼き色がつくまで焼く。ひっ繰り返して
反対の面にも焼き色がつくまで焼く。同じよ
うにしてもう残りの生地も焼く。
④ 3をフライパンから取り出し、食べやすい大
きさに切って器に盛り、糸唐辛子を散らす。
⑤ つけダレの材料をすべて合わせ、よく混ぜた
ら小さい器に入れて、4のチヂミに添える。
柚子茶寒天と県産フルーツのあんみつ
材料(4人分)
柚子茶
水
粉寒天
好みのフルーツ
小豆あん
白玉だんご
白玉粉
野菜ジュース
黒みつ
黒砂糖
水
みつ豆
クコの実
松の実
作り方
60g
180cc
2g
適量
80g
① 鍋に柚子茶、水、粉寒天を入れてよくかき混
30g
30ccくらい
② 好みのフルーツは食べやすい大きさに切る。
30g
大さじ1
20粒~
20粒~
20粒~
③ 白玉粉に野菜ジュースを少しずつ入れながら
ぜてから火にかける。沸いたら弱火にして1
~2分ほど煮立たせ、粗熱を取ってから容器
に流す。冷蔵庫で冷やし固め、1.5センチ角
に切る。
クコの実は水に浸して軟らかくしておく。
こねて、耳たぶ程度の固さになったら8等分
して丸める。熱湯から茹で、浮いてさらに2
分したら冷水に落とす。
④ 鍋に黒みつの材料を入れて火にかける。黒み
つが溶けたら火を止めて粗熱を取り、冷蔵庫
で冷やす。
⑤ 器に1~3を盛り付け、小豆あんをのせる。
さらに上から4をかけ、みつ豆、クコの実、
松の実を散らす。
おぼろ豆腐
材料(1丁分)
豆乳(無調整)
にがり(豆腐用)
400cc
小さじ2
チヂミ
作り方 鍋に豆乳を入れて火にかけ、焦がさないよう
に木ベラでかき混ぜる。80℃になったら火を
止め、豆乳に勢いをつけて回転させ、にがり
を入れる。木ベラを軽く逆回転させ、流れを
完全に止め、そのまま15分置く。ペーパー
タオルを敷いたざるにあけ、余分な水気を切
る。