子宮頸管粘液pHによる黒毛和種の過剰排卵処理後の卵巣反応 - 岩手県

平成 20 年度 岩手県農業研究センター試験研究成果書
子宮頸管粘液pHによる黒毛和種の過剰排卵処理後の卵巣反
応の推定
[要約]過 剰 反 応 処 理 後 の 卵 巣 反 応 は 、血 中 プ ロ ゲ ス テ ロ ン 濃 度 ま た は 子 宮 頸 管 粘
液 の pHを 測 定 す る こ と で 推 定 で き 、血 中 プ ロ ゲ ス テ ロ ン 濃 度 は 発 情 後 7∼ 8日 お よ び
過 剰 排 卵 処 理 開 始 時 に 5.0ng/mlお よ び 7.0ng/ml以 上 、 子 宮 頸 管 粘 液 pHは 、 発 情 後 7
∼ 8日 に 6.0∼ 7.0未 満 で 反 応 性 は 良 好 で あ り 、 7.8以 上 で は 著 し く 悪 い
区分
指導
題名
キーワード 過剰排卵処理 プロゲステロン濃度
子宮頸管粘液pH
家畜育種研究室
1
背景とねらい
過 剰 排 卵 処 理 に 対 す る 反 応 性 は 個 体 差 が 大 き く 、同 一 個 体 に お い て も そ の 時 に よ
りばらつきがあることが知られている。反応性の悪い牛を事前に知ることができれ
ば供卵牛の選定や過剰排卵処理に係る経費の節減が可能である。過剰排卵処理に対
す る 反 応 は 、血 統 、FSH 製 剤 の 投 与 量 、処 理 開 始 時 の 小 卵 胞 数 な ど 多 く の 要 因 が 関 与
することが知られている。その一要因として処理開始時の血中プロゲステロン濃度
と処理後の反応性の関連を調査し、簡易に判定できる指標を作成する。
2
成果の内容
(1) 過剰排卵処理後の卵巣の反応性は、発 情 周 期 7∼ 8 日 目 お よ び 過 剰 排 卵 処 理 開 始
時の血中プロゲステロン濃度が低い牛で悪く、血中プロゲステロン濃度を測定
す る こ と で 処 理 後 の 反 応 性 を 推 定 で き る ( 表 1∼ 3、 図 1) 。
(2) 発 情 周 期 7∼ 8 日 目 お よ び 9∼ 14 日 の 血 中 プ ロ ゲ ス テ ロ ン 濃 度 は 、 子 宮 頸 管 粘
液 pH を 測 定 す る こ と で 推 定 す る こ と が で き る ( 図 2) 。
(3) 過 剰 排卵処 理 後 の 卵 巣 反 応 の 目 安 は 、 血 中 プ ロ ゲ ス テ ロ ン 濃 度 は 、 発 情 後 7
∼ 8 日 お よ び 過 剰 排 卵 処 理 開 始 時 に 5.0ng/ml お よ び 7.0ng/ml 以 上 、子 宮 頸 管 粘
液 pH は 、 発 情 後 7∼ 8 日 に 6.0∼ 7.0 未 満 が 良 好 で あ り 、 7.8 以 上 で は 著 し く 悪
い ( 表 2、 表 4、 表 5) 。
3
成果活用上の留意事項
(1) 黒毛和種供卵牛に FSH 製剤 20AU を用いて過剰排卵処理を施した成績である。
(2) 血 中 プ ロ ゲ ス テ ロ ン 濃 度 お よ び 子 宮 頸 管 粘 液 pH に よ り 、 過 剰 排 卵 処 理 後 に 無
発情であった牛を選定することはできない。
(3) 子 宮 頸 管 粘 液 pH6.0 未 満 の も の に つ い て の 卵 巣 反 応 と の 関 連 は 不 明 で あ る 。
(4) 子 宮 頸 管 粘 液 pH は 空 気 に 触 れ る こ と で 変 化 す る の で NJ カ テ ー テ ル を 用 い て
採 取 し 、携 帯 式 pH 測 定 器( ア ズ ワ ン( 株 )ラ コ ム テ ス タ ー pH 計 )で た だ ち に 測
定する。
4
成果の活用方法等
(1)適用地帯又は対象者等
獣医師
(2)期待する活用効果
効率的な採卵のための供卵牛の選定、過剰排卵処理経費の節減
5
当該事項に係る試験研究課題
( H17∼ H19) 正 常 胚 安 定 生 産 技 術 の 確 立 (県 単 )
6
研究担当者
細川泰子
7
参考資料・文献
中野千代ら;供胚牛の血液成分と卵巣反応の関係について繁殖技術会
誌 ,14,3,177-180
(指 )− 47− 1
8
20
試験成績の概要(具体的なデータ)
b
15
(ng/ml)
1∼ 5 個
5
6∼ 8 個
-
9 個≦
5.46±2.71
−
12
a,b<0.05
a
7.93±2.72
b
P4 濃 度
数
(ng/ml)
8
5.96±1.87
6
6.53±3.24
33
11.04±3.37
黄体直径
(cm)
a
10
5
a
b
2.25±0.25
c
2.08±0.55
0
2.12±0.44
11
∼
15
個
16
∼
20
個
20
個
以
上
数
頭
8個
9∼
10
個
P4 濃 度
5個
頭
a
6∼
黄体数
表2
過剰排卵処理開始時
発 情 後 7∼ 8 日
採卵時
血中P4濃度(ng/ml)
血 中プ ロ ゲス テ ロン (P4) 濃度 と 採卵 時の 黄 体数 の 関係
1∼
表1
黄体数
a,c<0.01
△ 発 情 後 7∼ 8 日 ● 過 剰 排 卵 処 理 開 始 時
異符号間に有意差有り
プ ロゲ ス テロ ン 濃度 お よび 過 剰排 卵 処理 後 の
図1
黄体 数 別の 頭 数割 合
過 剰排 卵 処理 後 の黄 体 数別 の
血中 プ ロゲ ス テロ ン 濃度 の 分布
血中 プ ロゲ ス テロ ン 濃度
黄体 数
発情 後 7∼8 日 *
過剰 排 卵処 理 開始 日 *
5 ng/ml>
5 ng/ml≦ 7 ng/ml>
7 ng/ml≦
1∼8 個
3( 75.0)
2( 15.4) 6(66.7)
8(21.1)
9 個以 上
1 (25.0)
11 (84.6) 3(33.3)
30( 78.9)
合計
4
13
9
38
2×2 分 割表 に よる カ イ二 乗 検定 に より 各 区の 出 現率 に 有意 差 有り
表3
(*p<0.01)
同 一個 体 にお け る過 剰 排卵 処 理開 始 時
の血 中 プロ ゲ ステ ロ ン濃 度 と採 卵 成績
発情後7∼8日
8.5
8.5
子宮頸管粘液pH
8
子宮頸管粘液pH
発情後9∼14日
7.5
7
6.5
n=20
6
r=0.74
5.5
8
A
7.5
7
B
6.5
n=10
6
5
C
r=0.65
5.5
採卵 年 月
P4 濃 度
回収
黄体 数
H18. 7
H18.10
H19.11
H17. 7
H17.10
H20. 5
H20. 7
(ng/ml)
11.0
3.66
9.72
7.15
4.98
9.8
6.6
卵数
19
1
10
11
2
6
0
19
1
10
11
3
6
3
月
月
月
月
月
月
月
5
0
10
20
血中P4濃度(ng/ml)
図2
血 中プ ロ ゲス テ ロン 濃 度と 子 宮頸 管 粘液 pH の 関
0
10
20
血中P4濃度(ng/ml)
表 4 発 情後 の 異な る 時期 に 採取 し た子 宮 頸管 粘 液の pH とそ の 後の 過 剰排 卵 処理 に おけ る 回収 卵 数、黄 体数 の 関 係
子宮 頸 管粘 液
子宮 頸 管
回収 胚 数
黄体 数
反応 不 良頭 数 *
採取 日
発情 後 7-8 日
粘液 の pH
6.00 - 6.99
7.00 - 7.79
≧7.80
頭数
11
19
2
(平 均値±標 準 誤差 )
a
12.5 ± 7.3
a
8.5 ± 5.3
b
0.5 ± 0.7
(平 均値±標 準 誤差 )
a
14.0 ± 5.6
b
10.3 ± 4.8
c
3.0 ± 1.4
8.7 ± 16.3
6.00 - 6.99
3
5.8 ± 9.7
7.00 - 7.79
6
≧7.80
*反 応不 良 頭数 ;黄 体数 5 個 以下 の 頭数 、 異符 号 間に 有 意差 有 り
16.3 ± 7.1
9.7 ± 5.8
-
発情 後 9-14 日
表5
過 剰排 卵 処理 後 の卵 巣 反応 の 推定 指 標
反応 性
発情 周期 7∼8 日
◎
○
×
過剰 排 卵処 理 開始 日
◎
○
×
血中 プ ロゲ ス テロ ン 濃度
(ng/ml)
5.0 以 上
5.0 未 満
子宮 頸 管粘 液 pH
6.0∼7.0 未 満
7.0∼7.8 未 満
7.8 以 上
7.0 以 上
7.0 未 満
(指 )− 47− 2
−
−
−
(%)
a
1 ( 9.1 )
a
3 ( 15.8 )
b
2 ( 100 )
0 ( 0 )
1 (16.7 )
−