2012年度 大学院博士課程後期課程研究奨励金 年度 大学院博士課程

 2012年度
2012年度 大学院博士課程後期課程研究奨励金 大学院博士課程後期課程研究奨励金 採用者一覧
研究科
専攻
採用者
学年
研 究 課 題
指導教員
神学
神学
岩嵜 大悟
後期課程2年
文学としての聖書-創世記22章の「読み」のポリティクスとプラクティス-
水野 隆一
文学
文化歴史学
久保田 浩平
後期課程2年
「多文化時代」におけるチャールズ・テイラーの政治哲学
浜野 研三
文学
文化歴史学
藤田 明史
後期課程2年
舞踊史の中の「舞踏」-記譜という観点からの比較研究-
加藤 哲弘
文学
総合心理科学
斎藤 元幸
後期課程3年
因果性の学習と推論に関する実験心理学的研究
中島 定彦
文学
文学言語学
雲岡 梓
後期課程2年
江戸の女流文学者荒木田麗女とその作品について
森田 雅也
文学
文学言語学
平野 真理
後期課程3年
ボードレール『悪の華』における現前性と美-「パリ情景」-「白鳥」「七人の老人」
「小さな老婆たち」「通りすがりの女」の四篇を通して
水野 尚
社会
社会学
伊藤 康貴
後期課程1年
「ひきこもり」における親密な関係性をめぐって-当事者としての社会学から
三浦 耕吉郎
社会
社会学
仲 修平
後期課程1年
職業意識の変容に関する社会学的研究-自営業者の主観的価値に着目して
渡邊 勉
社会
社会学
松村 淳
後期課程2年
建築家/建築士の職能と建築界の研究
宮原 浩二郎
社会
社会学
濵田 武士
後期課程3年
戦争遺産が生み出す社会-原爆ドームを事例として
荻野 昌弘
社会
社会学
福田 雄
後期課程3年
「災禍の儀礼」を通した集合的記憶の構築過程にかんする研究
厚東 洋輔
法学
政治学
岸野 浩一
後期課程3年
ヒュームの国際政治経済学における「均衡」の論理
豊下 楢彦
法学
政治学
宮内 紀子
後期課程3年
イギリス国籍法における国民の範囲と入国の自由について
柳井 健一
理工学
物理学
三好 翼
後期課程2年
リン脂質/ステロール混合膜における秩序液体相形成に対するステロール分子構造の効果
加藤 知
理工学
物理学
今井 友裕
後期課程3年
ヒト皮膚角層細胞間脂質構造の温度依存性と経皮水分蒸散量の相関解析
加藤 知
理工学
化学
広兼 司
後期課程2年
多様なエラジタンニンの量的供給を指向した全合成研究
山田 英俊
理工学
生命科学
菊地 哲宏
後期課程2年
hATトランスポゼースファミリーによる新しい細胞移動停止の制御機構
西脇 清二
理工学
情報科学
伊東 嗣功
後期課程1年
神経回路網電気活動の時空間ダイナミクスと単一細胞機能との関係性
工藤 卓
総合政策
総合政策
魏 小娥
後期課程2年
歴史的建造物の利活用のための手法に関する研究
-奈良県橿原市今井町の町家を事例として-
加藤 晃規
総合政策
総合政策
呂 茜
後期課程2年
日本・中国の都市における歴史的環境保全政策の比較実証研究
長峯 純一
言語コミュニケーション文化
言語コミュニケーション文化
林 春
後期課程3年
現代日本語の副詞の学習に関する研究
-中国語母語話者の日本語学習者を対象に-
于 康
経営戦略
先端マネジメント
氏田 壮一郎
後期課程3年
経験型製品の開発における持続的競争優位の源泉について
玉田 俊平太