平成25年度 茗溪学園高等学校 SS研究・個人課題研究発表会

平成25年度 茗溪学園高等学校 SS研究・個人課題研究発表会 プログラム (2014.1.31)
<口頭発表>
SS研究(理系分野)
B会場【ホール】:理工学関連分野 座長:筑波大学システム情報系 滝沢穂高先生
No.
B1
B2
B3
B4
B5
発表時間
10:40~10:55
10:55~11:10
11:10~11:25
11:25~11:40
11:40~11:55
発表テーマ
サボニウス型風車における形について~発電電流と必要風量~
航空ロボットの研究 ~自律型航空ロボットのレスキューへの改良~
振動に強い耐震構造
光学迷彩の具体化
素粒子解析プログラムを用いた新粒子の探索
関連分野
理工学
理工学
理工学
理工学
理工学
C会場【特別会議室】:生物学関連分野 座長:筑波大学生命環境系 千葉親文先生
No.
C1
C2
C3
C4
C5
発表時間
10:40~10:55
10:55~11:10
11:10~11:25
11:25~11:40
11:40~11:55
発表テーマ
光の色と植物の成長の関係
グリーンヒドラの温度条件がもたらす影響について
天然酵母と市販の酵母の違いと特徴
納豆菌の抗菌性について
有機肥料の有効性 ~植物は有機物を直接吸収できるか?~
関連分野
生物学
生物学
生物学
生物学
生物学
F会場【第6会議室】:理系総合分野 座長:筑波大学教育推進部特命教授 大嶋建一先生
No.
F1
F2
F3
F4
F5
F6
発表時間
10:40~10:55
10:55~11:10
11:10~11:25
11:25~11:40
11:40~11:55
11:55~12:10
発表テーマ
つくば周辺の古環境を探る ~小野川から産出する貝化石からの古環境推定~
鉄鋼業への炭素税を使った自主協定
和算を現代数学からみる
整数論入門書を作る ~基礎からフェルマーの最終定理まで~
ラグビーにおける効果的な筋力トレーニングとは? ~メニューの構成に着目して~
パフォーマンスにおいてバレエはどのように反映されているか
関連分野
地球科学
環境学
数学
数学
体育学
体育学
G会場【国際会議室】:生物学医学関連分野 座長:筑波大学医学医療系 野口惠美子先生
No.
G1
G2
G3
G4
G5
発表時間
10:40~10:55
10:55~11:10
11:10~11:25
11:25~11:40
11:40~11:55
関連分野
発表テーマ
医学
起立性低血圧発生のメカニズムと治療法
生物学
ショウジョウバエにタバコの煙を与えた際の睡眠量の変化
生物学
つくば市周辺における遺伝子組み換えアブラナの分布状況について
生物学
藻類バイオマス Aurantiochytrium sp.のビタミン要求性
ALSでのTDP-43蛋白質異常蓄積が運動神経と自律神経・神経機能に及ぼす影響の違い 医学
1 / 4 ページ
平成25年度 茗溪学園高等学校 SS研究・個人課題研究発表会 プログラム (2014.1.31)
<口頭発表>
個人課題研究(文系分野)
A会場【講堂】:社会学関連分野 座長:筑波大学シニアプロフェッサー 松田紀之先生
No.
A1
A2
A3
A4
A5
発表時間
10:40~10:55
10:55~11:10
11:10~11:25
11:25~11:40
11:40~11:55
発表テーマ
関連分野
座礁した海洋ほ乳類の救助方法とストランディング対応の未来について ~座礁のメカニズム解明に重点を置いて~ 社会学
日本の幸福度上昇に向けて ~現在の日本の幸福像から考える~
アウンサンスーチーとビルマ軍事政権 ~民主化宣言とその後~
フェアトレードから考えるアパレル業界の未来 ~ファストファッションと比較して~
障害者の雇用問題 ~障害者と企業を取り巻く問題と改善~
社会学
社会学
社会学
社会学
D会場【第3会議室】政治学・経済学関連分野 座長:筑波大学シニアプロフェッサー 大村謙二郎先生
No.
D1
D2
D3
D4
D5
発表時間
10:40~10:55
10:55~11:10
11:10~11:25
11:25~11:40
11:40~11:55
発表テーマ
日本型一院制における望ましい選挙制度の考察
地域開発から考える乗り入れ~東急・京急をモデルに~
木材と日本 ~日本の資本主義と木材~
関連分野
政治学
経済学
経済学
キャッシュ・フォー・ワークから考える理想的な震災復興~岩手県NPO「吉里吉里国」を事例に~ 経済学
ソーシャル消費時代の東北地方の観光ビジネスを考える
経済学
E会場【第5会議室】文系総合分野 座長:筑波大学シニアプロフェッサー 湯沢質幸先生
No.
E1
E2
E3
E4
E5
発表時間
10:40~10:55
10:55~11:10
11:10~11:25
11:25~11:40
11:40~11:55
関連分野
日本語と英語の絵本の技法における比較
「ごんぎつね」の作品分析と教材化
現代の中等教育における現代文指導法 -芥川龍之介「蜜柑」読解指導-
科学技術の考古学分野での利用について調べる
日本の公務員に対する労働基本権のあり方
2 / 4 ページ
芸術学
教育学
教育学
考古学
法学
平成25年度 茗溪学園高等学校 SS研究・個人課題研究発表会 プログラム (2014.1.31)
<ポスター発表>
ポスター発表 Aエリア【科学部・科学研究①】
エリア
A
A
A
ポスターNo
発表テーマ
A-1
発光バクテリアの照明への応用における可能性の考察
A-2
タマネギの細胞分裂にリズムはあるか~細胞と遺伝子からのアプローチ~
A-3
ソリトンの研究 7 ~ソリトンと“普通の波”の相違点~
関連分野
生物学
生物学
物理学
ポスター発表 Bエリア【科学部・科学研究②】
エリア
B
B
B
B
ポスターNo
B-1
B-2
B-3
B-4
発表テーマ
ゲンジボタルの遺伝子解析から進化を考える
変形菌 自然とのかかわり
深海に生息するオオグソクムシの中腸腺から見つかったマイコプラズマ様微生物
次期流星電波観測ソフトウェアの開発
関連分野
天文学
生物学
生物学
理工学
SS研究(理系分野)
ポスター発表 Cエリア【環境学・健康医学】
エリア
C
C
C
関連分野
ポスターNo
発表テーマ
環境学
C-1
乾燥地における塩類集積土壌のファイトレメディエーション
健康医学
C-2
芸術療法を用いた心身共に効果的なリハビリを提案する ~作業療法士の立場から~
C-3
ミラクルフルーツに含まれるミラクリンの酸味を甘味に変える効果を利用したダイエット方法 健康医学
ポスター発表 Dエリア【生物学】
エリア
D
D
D
D
D
D
D
D
D
D
ポスターNo
D-1
D-2
D-3
D-4
D-5
D-6
D-7
D-8
D-9
D-10
発表テーマ
寒暖の差が線虫の寿命、運動性に与える影響 ~ヒトへの応用を視野に入れて~
メダカの色素細胞と遺伝
金属の抗菌性
菌根菌と環境ストレス耐性
メダカの孵化・成長と光の関係 ~青色の蛍光灯・LEDを用いた実験~
アフタ性口内炎の最善の予防策を考える ~口内細菌の観点から~
サプリメントは植物に有効か
抗生物質を生産している放線菌を探す
白色腐朽菌によるリグニン分解
私達の身の回りに耐性菌は生息しているのか
関連分野
生物学
生物学
生物学
生物学
生物学
生物学
生物学
生物学
生物学
生物学
ポスター発表 Eエリア【理工学】
エリア
E
E
E
E
E
E
E
E
ポスターNo
E-1
E-2
E-3
E-4
E-5
E-6
E-7
E-8
発表テーマ
レールガンの性質と発射速度との関係
地上における放射線について
楽器音の波形分析 ~音の関連性について~
小型ピアノ練習室の音響効果について ―天井の形での比較―
宇宙エレベーターの構造、意義を考える
NaCl結晶の形態 ~他の物質を混ぜた時どうなるか?~
模型を使った免震実験
光学迷彩の技術とその応用性 ~新構造を提案する~
3 / 4 ページ
関連分野
理工学
理工学
理工学
理工学
理工学
理工学
理工学
理工学
平成25年度 茗溪学園高等学校 SS研究・個人課題研究発表会 プログラム (2014.1.31)
<ポスター発表>
個人課題研究(文系分野)
ポスター発表 Fエリア【社会学】
エリア
F
F
F
F
ポスターNo
F-1
F-2
F-3
F-4
発表テーマ
関連分野
災害時における海外医療チーム受け入れに関する考察 ―東日本大震災のケースから考える― 社会学
サービス品質とホスピタリティ 航空業界を中心に考える
日中関係の改善を考える
社会学
社会学
「都市を形成する」という人間の行動の中のべき乗則 ~統計学を用いて実証する新しい歴史学の提案~ 社会学
ポスター発表 Gエリア【教育学】
エリア
G
G
G
ポスターNo
発表テーマ
G-1
話し方による中学生の集中力の違いについて
G-2
自主学習ノートをつくる!
G-3
朝日新聞と朝日小学生新聞の比較
関連分野
教育学
教育学
教育学
ポスター発表 Hエリア【芸術学】
エリア
H
H
H
ポスターNo
発表テーマ
H-1
植物を描く
H-2
オリジナルPV制作 ~「学芸会」~
H-3
切り絵によるアニメーション制作 羅生門
関連分野
芸術学
芸術学
芸術学
<ポスター掲示>
ポスター発表 Iエリア【SSHプログラムの報告①】
エリア
ポスターNo
I
I-1
発表テーマ
屋久島で見られたコケの種類とその生育環境について
屋久島固有種ヤクシマカワゴロモについて
屋久島の地質
屋久島の海岸部に生息する植物の分布と特徴
関連分野
Tプログラム
ポスター発表 Jエリア【SSHプログラムの報告②】
エリア
ポスターNo
発表テーマ
J
J-1
European Organization for Nuclear Research (CERN) Academic Field Trip
・Accelerator Physics at CERN
・The Origin of Mass
・The History of the Universe
・Black Holes and Particle Physics
・The Future of the Large Hadron Collider
・CERN’s Contribution to Society
J
J-2
ジュニア・インターナショナル・サイエンスキャンプ(JISC)およびAPサイエンス(APS)の概要
関連分野
Gプログラム
コアSSH
ポスター発表 Kエリア【石巻絆プロジェクト報告】
エリア
K
ポスターNo
K-1
第3期石巻絆プロジェクトの概要
発表テーマ
4 / 4 ページ
関連分野