経済学入門

経済学入門
4
丹野忠晋
跡見学園女子大学マネジメント学部
2006年5月11日
復習
経済学の五つの重要な考え方
1. 資源は貴重なので何かを犠牲
トレードオフ
2. 意思決定者は便益やその費用に反応
インセンティブ 日本語で (誘因)
3. 自発的な交換は双方の利益を生む
4. 財や市場に関する知識
情報
5. 所得の不平等に気をつける 分配
インセンティブと価格
• 価格は希少性の尺度
• ある物がある人の物であることを示す概
念が所有権
• 利潤は企業の利益
• この3つがあると経済主体に適切なインセ
ンティブを与える
経済が上手くいく理由
• 数多くの財とサービスが満ちあふれている
のは競争があるからである
• 基本的競争モデルでは生産物市場,労働
市場,資本市場の3つの市場を分析する
• 完全競争市場では,個々の経済主体は市
場で成立する価格に影響を及ぼすことが
できない
一物一価の法則,自由,民主的
• 完全競争市場では同一の財には同一の
価格が付けられている
• ホテルの飲み物の価格
• 市場で付く価格でどんな人も自由に売買
ができる
• ある意味民主的な制度
4機会集合とトレードオフ
p.56
• 最初に何を選択可能かを定める
• 機会集合とは利用可能な選択肢の集まり
• 生協の定食,売店のサンドイッチ,おにぎ
りが今日のランチの機会集合
• 就職や進学が卒業後の機会集合
• 財・サービスの他に時間
4.1予算制約と時間制約
• 選択を制限して機会集合を規定するのが
制約
• 時間とお金が重要な制約
• 予算制約はお金によって機会集合を制約
• 時間制約は時間によって機会集合を制約
予算制約と時間制約
• 選択を制限する様々なものごとのうち時間
とお金が重要
• 機会集合とは利用可能な選択肢の集合
• 予算制約-お金によって規定される機会
集合
• 時間制約-時間によって制約される機会
集合
予算制約
• ヤワラは12000円をCDかDVDに支出す
ることを考えている
• CDは一枚1000円
• DVDは一枚2000円
• したがって,CDだけを買えばX枚のCDが
買える
12枚
ヤワラの機会集合p.58
• ミシェル=ヤワラ
• 1ドル=100円
• CDかDVDに支出す
ることを決めているヤ
ワラの機会集合
• ヤワラの予算:1200
0円,CDの価格:10
00円,DVDの価格:
2000円
CDの枚数
0
2
4
6
8
10
12
DVDの枚数
6
5
4
3
2
1
0
ヤワラの予算制約線
ヤワラの予算制約
CDの枚数
14
12
10
8
6
4
2
0
0
1
2
3
4
DVDの枚数
5
6
7
グラフを読むp.81
• グラフは2変数間の関係を表す
• 予算制約線だとちょうど予算を使い果たす
財の組合せ
• 時間制約線だとちょうど24時間に対応
傾き
• 直線の傾斜の度合いを傾きという
• 傾き=タテの変化÷ヨコの変化
• 点(2,8)から点(3,6)を通る直線の傾き
– ヨコの変化=3-1=1
– タテの変化=6-8=-2
• 傾き=タテの変化÷ヨコの変化
=(-2)/1=-2
傾きの値
•
•
•
•
•
傾きが正→右上がり
傾きが0→水平
傾きが負→右下がり
傾きが無限大→垂直
傾きの絶対値(正はそのまま,負だとマイ
ナスを取った値)が大きくなると直線は急
になります
予算制約
• 予算線の傾きは
-2
• その絶対値はCDとDVDのトレードオフを
表している
• CDは一枚1000円,DVDは一枚2000円
• 価格比 2000/1000=2 は,DVDを一枚得
るにはCDを2枚諦めなければならないこと
を意味する
テレビ視聴と他の活動の機
会集合
• どんな人にも1日24時間しかない
• テレビを視聴するか他の活動をするかの2
つの選択を考える
• テレビを1時間見ることは他の活動を1時間
諦めるトレードオフが存在する
テレビ視聴と他の活動の時
間制約線p.63
他の活動
ヤワラの1日
28
24
20
16
12
8
4
0
0
4
8
12
16
テレビを見る
20
24
28
予算制約と時間制約のまと
め
• 予算制約と時間制約はグラフで表すこと
ができる
• その傾きの絶対値はトレードオフを示す
4.2生産可能性曲線p.62
• 企業や国全体も制約に直面している
• トヨタはカローラを作るかあるいはレクサス
を作るかの選択
• 国は軍事支出(大砲)か非軍事支出(バ
ター)かの選択
• 企業または社会が生産できる様々な財の
組合せである機会集合の境界線を生産可
能性曲線という
大砲とバターのトレードオフ
大砲(100万台)
社会の生産可能性曲線
100
50
社会の機会集合
バター(100万トン)
50
100
収益(収穫)逓減の法則
• 労働を用いれば用いるほど生産量は増加
するが,その増加のスピードは減少する
• e.g.土地と労働における雑草の除去
• 固定された投入物に対して他の投入物を
追加していくと生産は増加するが,その増
加分は小さくなることを収益(収穫)逓減の
法則という
曲線の説明
大砲(100万台)
傾き=-1
100
傾き=-2
50
バター(100万トン)
50
100
曲線
• 曲線は各点で傾きが異なっている
• 滑らかな曲線は各点で傾きを求めること
ができる
• この場合は傾きが-1だったのが右に行く
と-2になっている
• バターを増やすほど,バターを増加させる
ために諦めなければならない大砲の量は
• 増加する.これは収穫逓減の法則を意味
生産可能性曲線
生産可能性曲線
• 日本がすべての資源をお米に費やせば
1500万トンのお米
• 反対にすべての資源をクルマに費やせば
2000万台のクルマが生産できます
• そうした可能性の中で日本はお米を900
万トン,自動車を1000万台生産していま
す
• 内側の点は不効率な生産です
生産可能性曲線
• 生産可能性曲線はどうやって作ることがで
きるのか,なぜ2財しか考えないのかの疑
問が浮かぶかもしれません.
• その作り方は経済学を深く学ぶと出て来
る
• ここではトレードオフのアイディアを印象的
に伝えるために2財のような簡単化を行っ
たのです.
小麦とトウモロコシのトレー
ドオフ
• 日本の企業トヨタを考える
• 高級車レクサスを作るか大衆車カローラを
作るかのトレードオフ
• この状態も生産可能性曲線で描写できる
4.3非効率:生産可能性曲
線からの乖離
• 実際に企業は生産可能性曲線上で生産し
ているとは限らない
• その内側での生産が不効率性
• それを解消して曲線上に持ってくるのが経
済政策
5費用p.67
• トレードオフがあると費用と便益を比較検
討する必要
• 獲得できるものが便益
• あきらめなければならないものが費用
• 機会集合(予算制約,時間制約,生産可
能性曲線)はある選択をするときの費用を
犠牲となる他の選択肢の費用で表現する
相対価格
• CDとDVDの例で,価格比 2000/1000=2
は,DVDを一枚得るにはCDを2枚諦めな
ければならないことを意味した
• この価格比をCDに対するDVDの相対価
格という
• 他の財を何単位諦めるとその財を獲得で
きるかを示している
5.1機会費用p.69
• 映画を見に行く真の費用は映画のチケット
代1500円ではない
• その1500円で何が買えるか,加えて2時
間の上映時間で何ができるかが真の費用
• お金の他の用途や時間の使い道はたくさ
んある
機会費用
• あるものの機会費用とは,それに代る選
択の中で一番価値の高い用途の価値で
ある
• 選択肢の中で,最善,次善,3番目…
• 実際に選択するのは最善
• その機会費用は次善の策の価値である
大学進学の機会費用
•
•
•
•
夏休みに海外旅行に行く費用
本社ビルを建てた企業の費用
国立公園の費用
大学進学の機会費用p.71
5.2サンクコスト
• 機会費用は普通の人は費用と見なさない
ものを経済学では費用と考える
• しかし,反対もある
• サンクコストは費用とは考えない
• ヤワラは1500円で映画を見に行ったが,
途中で駄作であるということに気がついた
• 途中で出るのは1500円がもったいないか
ら見続けるべきであろうか?
サンクコスト
• サンクコストあるいは埋没費用とはもう既
に支出してしまった金額であり現在のどん
な選択によっても取り戻すことができない
支出である
• 20万円でパソコンを買ったらすぐに新しい
パソコンが10万円売り出されていた.4万
円を支払えばバージョンアップができるが,
このときのサンクコストは何だろうか?
5.3限界費用p.73
• 何かをもう少し行うか,少し減らすかの決
定が重要
• もう少し寝ているか,もう少し勉強するか
• あるものを増やしたときにかかる追加的な
費用を限界費用という
• あるものを増やしたときに得られる追加的
な便益を限界便益という