1章 国際決済と外国為替 1 国民通貨と決済システム 貨幣の発生とその機能/商品貨幣と名目貨幣/ 現金通貨と預金通貨/銀行決済システムと中央銀行 2 国際決済と外国為替 内国為替と外国為替/ 並為替と逆為替/信用状付輸出手形 3 国際決済と銀行 外国為替取引と銀行間決済/ 国際通貨/国際通貨の諸機能 4 「ドル化」「ユーロ化」とグレシャムの法則 国家と通貨/「ドル化」「ユーロ化」とは/国際通貨と逆グ レシャムの法則 2013-15 MohriR 1 1.1 貨幣の発生とその機能 物々交換経済 「欲求の2重の一致」 価格 N(N-1)個の交換比率 一般的等価物の登場 (N-1)個の価格 価値尺度(計算単位)としての貨幣 交換手段としての貨幣 価値保蔵手段,支払い手段としての貨幣 2013-15 MohriR 2 1-2 商品貨幣と名目貨幣 金貨の鋳造・流通 兌換銀行券のような名目貨幣 不換銀行券 法貨 強制通用力 法律のおよぶ範囲内 2013-15 MohriR 3 1-3 現金通貨と預金通貨 現金通貨 (日本銀行券と硬貨) 汎用性,匿名性,決済完了性 預金通貨 企業間決済は一覧払いの要求払い預金を もとにした手形や小切手 2013-15 MohriR 4 1-4 銀行間決済システムと 中央銀行 銀行間決済制度 手形交換決済制度 内国為替決済制度(全国銀行データ通信 システム) 日銀ネット(日本銀行金融ネットワークシス テム)による日銀当座預金の振替 (金融機関間の資金取引や国債売買) 2013-15 MohriR 5 2-1 内国為替と外国為替 「為替」exchangeとは? 遠隔地間の債権債務を同一地域内のそれ に転換し,現金輸送を伴わずに決済する 銀行が仲介者となる 「外国為替」foreign exchangeとは? 国際間にまたがる債権債務を同一国内の それに転換して決済する方法,手段 2013-15 MohriR 6 2-2 並(送金)為替と逆(取立)為替 並(送金)為替 ①日本の債務者aは,日本のA銀行に$100万の 円を支払い,②買い取った為替手形Iをアメリカ の債権者bに送付する,③bは受け取った手形I をアメリカのB銀行に買い取ってもらい,④$100 万を受け取る. 逆(取立て)為替 通貨の交換は国際通貨国以外で行われる. 2013-15 MohriR 7 2-3 信用状付輸出手形による決済 日本の輸出業者が,アメリカへのドル建て 輸出を,信用状付一覧払い輸出手形に よって決済する仕組みの事例 2013-15 MohriR 8 3-1 外国為替取引と銀行間決済 国際間では,中央銀行当座預金振替制度 はない. コルレス契約correspondent agreement を結び,為替決済勘定を置いている. 国際通貨国の銀行に開設されたコルレス 勘定こそが,国際決済に用いられる国際 通貨だ. 2013-15 MohriR 9 3-2 国際通貨 国際通貨の3機能:計算単位,決済手段,価値保蔵手段 国際通貨としてドルが機能する アメリカの銀行に預けられたドル建て預金の振替で,国際 決済が行われる 国際通貨ドルの最終決済は,アメリカの銀行が連邦準備 銀行に保有する預金の振替 CHIPS(Clearing House Interbank Payment System) ユーロダラー取引は,SWIFT(Society for Worldwide Interbank Financial Telecommunications ) によって計 算された決算尻をCHIPSに繋ぐ. 2013-15 MohriR 10 3-3 国際通貨の諸機能 契約・表示通貨ー為替リスクを誰が負担す るか. 投資通貨ーいかに有利に運用するか,い かに有利に借りるか.リスク・流動性. 公的レベルの基準・準備通貨と介入通貨 為替媒介通貨 2013-15 MohriR 11 4 「ドル化」「ユーロ化」とグレ シャムの法則 4-1 国家と通貨 「一国家一通貨」 通貨 地理のウェストフェリア・モデル 近年,上記に反する現象 途上国や旧社 会主義国で「ドル化」「ユーロ化」 アルゼンチン,アゼルバイジャン,ボリビ ア,クロアチア,ウルグアイなど 2013-15 MohriR 12 4-4-2 「ドル化」「ユーロ化」とは ・「ドル化」:ドルが自国通貨と並行して流通, または自国通貨の代わりにドルを法貨とする. ・「公式なドル化」:パナマ,エクアドル,カレン シーボード制をとったアルゼンチン.物価安 定を目的とする.しかし独立した金融政策・ 最後の貸し手機能・通貨発行益の喪失. ・「非公式なドル化」:預金に占める外貨建て 比率の上昇. 2013-15 MohriR 13 4-4-3 国際通貨と逆グレシャム の法則 ・ドル化:悪貨(信認のない自国通貨)に替 わって良貨(ドル)が流通する現象. ・グレシャムの法則:悪貨が良貨を駆逐する. 幕末日本で金銀比価が世界比価と異なり, 大量の金が海外に流出. ・世界政府が存在しない国際通貨の世界で は,逆グレシャムが働く.ネットワークの外部 性,政治力や軍事力. 2013-15 MohriR 14 Column 決済の電子化と電子マネー ・日本の決済は,金額で預金通貨>現金通 貨.件数では現金通貨(日本銀行券と硬貨) が圧倒的(先進国では稀). ・電子マネー:「金銭的価値」を電子情報化し, 保蔵し,移転させることによって決済手段とし て用いるもの.JR,地下鉄,名鉄,コンビニ. お財布携帯.ただし厳密には電子決済方法 で,not電子決済手段. 2013-15 MohriR 15
© Copyright 2025 ExpyDoc