文章解読 ー 台北 ー 台北について • 全国の人口の12パーセント、面積のわ ずか8パーセントを占める台北盆地には、 全国の高校の6分の1近く、国立大学の 3分の1、そして文化活動の54パーセン トが集中している。 • 統計によると、中大型国際シンポジウム の75パーセント以上が台北で開かれ、 国際企業の台湾支部の9割以上が台北 に置かれている。また全国の100大企業 も、工場は中部や南部に多いのにも関 わらず、半数以上が本社を台北に置い ている。 資源の分配 • 台北市の膨大な歳出を、台北市民 260万人に平等に分配した場合、一 人当たり6万8000元になり、高雄市 の4万2000元、台南市の2万5000 元、台北県の1万7000元よりずっと 多い。 単なる(単に) ①先生が、畏怖すべき存在から、単なる1 人の人間になってしまったということです。 ②単なる色違いというだけではなく、それ ぞれに特徴があります 注目されている ①NPOがなぜ注目されているの? ②今洗えるふとんが注目されている。 ③今、市場が注目している銘柄 ④今日から大会が開幕しますが、皆さんが注 目しているチームはどこですか? 見て取れる • さまざまな角度から質問が用意され、年代 別・世代別の傾向が見て取れる。 • 同じ世界地図でも発行した国によってお国柄 を見て取ることが出来ます。 それぞれの国の 事情が現れていて興味深いものです。 ~ような気/感じがする ①生きていることと死んでいることに、あまり差 がないような感じがしますね。 ②使用して2ヶ月しもやけがひどくならなくなった ような感じがします。 ③最近物忘れがひどいような気がします。 ④子供の耳の聞こえが悪いような気がします。 ぎみ ①N+ぎみ ちょっとかぜぎみで、せきが出る。 ②動詞のます形+ぎみ すこし疲れぎみで、仕事がはかどらない。 たびに ①Nのたびに 健康診断のたびに、太りすぎだと言われ る。 ②V‐るたびに 彼女は会うたびに違うめがねをかけてい る。 文法練習:「という」 • • • • • というのは~ことだ ということです というもの というのは~からだ といった 説明 伝聞 ~の間 理由説明 例をあげる というのは~のことだ 〔AというのはBのことだ〕 新人類というのは若い人たちのことです。 ということです 〔そうだ〕 A国の生活水準はかなり高いということです。 というもの 〔~てから、ずっと〕 ここ二、三日というもの、彼はショックのあまり、 口もきかない。 就職してからというもの、私は休みらしい休み も取らずに働き続けてきました。 というのは~からだ 〔 A 。 というのは B からだ〕 この辞書は3万円もするが、けっして高くない。 というのは、一生使えるからだ。 ~といった 〔など〕 タイ、インドといった国の料理は辛い。 ニューヨークといった大都市では、犯罪発生 率が高い。
© Copyright 2024 ExpyDoc