メディア論 第2回 基本概念(2014.10.16) 担当:野原仁 本日のテーマ 基本的な概念の説明 現代におけるプロパガンダと情報 操作の基礎を学ぶ 日常生活におけるプロパガンダ・ 情報操作の具体例 「メディア」とは何か① 情報を伝達する「入れ物」で あると同時に、社会的コミュ ニケーションでは、相互主観 的な関係のなかで意味が成立 する「場」でもある 日本語では「媒体」と訳される mediumの複数形 media 「マスメディア」とは何か? 不特定多数の人々(=大 衆;mass)に情報を伝達す るメディアのこと。テレ ビ・新聞など 一般的には、「マスコミ(=マス・コ ミュニケーション)」「マスメディ ア」「メディア」は、ほぼ同じ意味で 使われることが多いが、学問的にはす べて別 「コミュニケーション」とは何か? 情報や気持ちをお互い にやりとりすること そのほかにも、たとえば「鉄道など の交通手段」など、いろいろな意味 がある 「情報」とは何か? メディアを使ってやりとりされる内 容 知識(knowledge):過去のさまざまな 情報を取捨選択して構造化・編集さ れた、情報の集まり データ(data):情報の中でも特に数値 により表現されたもの コミュニケーション・メディア・情報の関係 Aが単独もしく は少数でBが不 特定多数であれ ば、この情報の やりとりは「マ スコミュニケー ション」となり、 使われるメディ アは「マスメ ディア」となる メディアが描く世界 メディアが描く世界は現実 をそのまま写しているわけ ではない メディアが描く世界は、現 実の一部を切り取り、自分 の意図で組み立てたもので ある 情報内容を決定する要因 個人的要因=情報の作り手個人の思 想・姿勢など 法制度的要因=法律・制度など 倫理的要因=倫理基準など 経済的要因=営利性など (マス)メディアが提供する情報の 内容は、(マス)メディアという組 織が置かれている社会的な状況や組 織の経営形態によって大きな影響を 受ける
© Copyright 2024 ExpyDoc