学校教育目標 自ら学ぶ子

学校の教育目標
平成24年度
校内課題研修の構想
自ら学ぶ子
「よく考えやりとげる子」「仲良く助け合える子」「健康でたくましい子」
国の基本理念
「生きる力を育む」
【学力の3つの要素】
①基礎的・基本的な知識・技能の習得
②知識・技能を活用して課題を解決
するために必要な思考力・判断
力・表現力等
③学習意欲
埼玉県の課題
本校の児童の実態
自らが願いや課題を持ち、
主体的に取り組む児童の育成
・基礎的基本的な内容の習得
・学習意欲の向上
・家庭学習の充実
【普段の姿から】
・与えられた課題にしっかり取り
組む
・自分の考えを表現する力が弱い
【各種調査結果から】
・基礎的知識が定着していない
【学校評価から】
・家庭学習が習慣化されていない
①日々の授業の中で、既習を生かして問題解決に取り組ませれば、活用力が高まり、
自力解決力を高めることができるであろう。
②日々の授業の中で、互いの考えを表現し合う学び合いの場を取り入れれば、自分の考
えを自分の言葉で説明する表現力を高めることができるであろう。また、自分の考え
と友達の考えを比べることで、自分の考えを深め、学び合うことができるであろう。
③家庭学習への取り組ませ方や見届けの仕方を工夫すれば、児童一人一人の基礎学力が
定着し、主体的な学習意欲を高めることができるであろう。
既習を生かした
学び合いの場
問題解決学習
の工夫
•既習事項を加味し
た課題提示の工夫
•見通しをもたせる
工夫
•自力解決時間の確
保と個別支援の工
夫
•次時に生かせるま
とめ方の工夫
•ペア学習の効果的
な活用場面・方法
•グループ学習の効
果的な活用場面・方
法
•発表と練り上げの
工夫
家庭との連携
•家庭学習ガイドの
作成
•家庭学習帳の作成
目標時間
自主学習内容
1週間の計画表
効果的な見届け
•ドリル等の見届け
の仕方
•漢字50問テストや
計算大会の実施
•かがやき賞
校長賞授与