rio.andrew.ac.jp

課
題
<30> EXAM-2の結果と解説
~独占・ゲーム・政治経済学が中心~
Exam-2 後半の試験の解答例・自己採点・質問の受付
1 学習した課題・残された課題
2 解答例と得点分布,最終評価
Microeconomics 競争市場と公共政策
[email protected]
1 学習した課題・残された課題
Slide 2
C 独占とカルテルによる価格支配


○: 完全な(売り手)独占のモデル  競争との相違
×: 価格差別や独占的競争・寡占等のモデル分析は省略
D ゲーム理論と外部効果: 環境問題


○: 外部不経済と共有資源
×: モデル分析は2人の「囚人のジレンマ」程度E
E 政治の経済分析


○: 事例中心:金融・農業・公共投資・医療&年金
×: モデル分析(例:モラルハザード・逆選択  ゲーム理論)
2 解答例と得点分布
Slide 3
目標の80点は?  <29>成績評価基準
 ∵Exam-1&2の合計で120点未満は不合格

合計値÷2≒100点満点で自己採点・評価
Exam-2 & 最終合計の得点分布(100点換算)
2012年度, 2013年度, 2014年度,
2015年度,
12年度 EXAM-2(100点満点)
Slide 4
受験率・平均点・Max・Min(2回生)
 72%(84%),53(54) ,100(90) ,15(15)
「Quiz-2 受験者」の比率と得点
 44%(61%),61(61) ,100(90) ,15(30)
 +10点
【総評】 Exam-tと同様な低い平均点
 But
Quiz受験の有無での2極分化が拡大
 特に3回生以上の受験率はExam-1より上情報
 試験問題の解答解説  自己採点  最終評価
12年度 EXAM-2 素点の分布
Slide 5
Ex-1と酷似?
 S:
4%
 A: 8%
 B: 14%
 C: 14%
 D: 60%
 17% ≦30点
12年度 最終総得点(220点÷2)
Slide 6
両試験受験率・平均点・Max・Min(2回生)
 63%(80%),63(66) ,98(95) ,20(25)
「両Quiz-1&2 受験者」の比率と得点
 34%(52%),71(72) ,98(95) ,23(40)  +10点
【総評】 両Quiz受験者は平均70点を達成
 試験素点のみでも平均的に合格(60点以上)
 ∴低平均点の原因は,出席・情報・学習法の問題
12年度 最終総得点の分布
Slide 7
10点が不足
 S:
10%
 A: 11%
 B: 14%
 C: 23%
 D: 42%
 5% ≦30点
12年度データからの統計的な教訓
Slide 8
1.
前半の試験は前半のQ受験の有無に依存
 Exam-1の得点はQuiz-1受験者の方がが高い
2.
後半の試験は前半の試験得点に依存
 Ex-2
3.
= 16 + 0.6 Ex-2 + 9 dQ2 R2=0.4
総合得点は2年生の方が上級生より高い
 Quiz受験率が高い
 試験得点↑+ボーナス
13年度 EXAM-2(106点満点)
Slide 9
1.
履修者151人の受験率・平均点・Max・Min(2
年)
 69%(79%),59点(59点) ,106(106) ,16(16)
2.
一月の2回連続出席者26%(37%)

3.
平均66(65点)  更に10数点加点
【総評】 平均点の下落は,2回生の学習
習慣
13年度の解答例と正答率
Slide 10
問題の解答例 (正答率 52%) 問26 5 (58%)
1
5
87%
2 1
35%
3
4
55%
4
4
70%
5
5
26%
6
5
86%
7 1
20%
8
2
21%
9
2
91%
10
5
70%
11
5
55%
12 4
53%
13
2
59%
14
5
37%
15
5
50%
16
3
80%
17 2
36%
18
4
54%
19
3
31%
20
3
46%
21
3
66%
3
31%
23
3
82%
24
4
58%
25
3
57%
22
13年度 EXAM-2 素点の分布
Slide 11
右が出現
 S:
10%
 A: 3%
 B: 19%
 C: 20%
 D: 49%
 7% ≦30点
13年度 総合得点の分布
Slide 12
前半の影響
 S:
7%
 A: 10%
 B: 14%
 C: 29%
 D: 36%
 1% 30点
14年度 EXAM-2 (100点満点)
Slide 13
履修者95人の受験率・平均点・Max・Min(2
年)
 59%(69%),54点(59点) ,100(100) ,8(8)
 ボーナス10点以上の平均
61点  総合点: 84点
【総評】 平均点の下落は,2回生の学習習
慣
 63%(69%),69点(75点) ,122(122) ,25(37)
14年度の解答例と正答率
Slide 14
問題の解答例 (正答率 52%)
1
4
68%
2 5
39%
3
1
46%
4
1
65%
5
3
23%
6
4
38%
7 4
53%
8
1
58%
9
1
35%
10
4
35%
11
2
97%
12 5
71%
13
4
59%
14
2
80%
15
5
52%
16
2
71%
17 1
50%
18
3
56%
19
4
44%
20
4
50%
21
2
53%
2
71%
23
5
21%
24
3
65%
25
3
61%
22
14年度 EXAM-2 素点の分布
Slide 15
左に重心
 S:
3%
 A: 9%
 B: 12%
 C: 17%
 D: 59%
 14% ≦30点
14年度 最終総合得点の分布
Slide 16
あと1歩
 S:
17%
 A: 13%
 B: 17%
 C: 20%
 D: 33%
 2% ≦30点