安心して好きな仕事ができますか?

安心して好きな仕事ができますか?
E040070
内林武生
1-1
日本の失業率:現状分析
 失業率
1998年より急速に高まる
2001年12月 失業率過去最低
⇒5.6%
*完全失業率 ①仕事をしていない
②仕事があればすぐ就くことが
出来る
③仕事を探す努力をしている
1-2

誰が失業しているのか
失業率
2001年 男性5.2%
女性4.7%
15~24歳12.2%
中高年4.5%
⇒男性のほうが高い
正規雇用を減らし、パー
トを増やそうとした結果
⇒新規採用の抑制
中高年のリストラ
1-3
なぜ失業は減らないのか
 失業者
①解雇や事務所閉鎖などの
非自発的理由
②自己都合退社などの
自発的理由
③学卒未就職者
④主婦や若者などの
仕事をしていなかった人による
就職希望者や、その他
2-1
女性の働き方
1975年をピークに下降
 女性のM字型労働率
20歳代前半、40歳代にピーク
 専業主婦率
 男女の賃金差
100:66
2-1
女性の働き方
 女性の働きやすい環境
①育児休業制度
②介護休業制度
③病児看護制度
④ベビーシッター手当て制度
⑤在宅勤務制度
⑥託児所などの保育設備の整備
⑦男性の育児休暇の充実
2-2
失業率
1995年
15~19歳
20~24歳
若者:フリーターという生き方
裕福な家庭に生まれ、
働く意識の低い
自発的失業


8.2%
5.7%
2001年
15~19歳 12.2%
20~24歳 9.0%
・不況による新規採用の
減少非自発的失業
2-2
若者:フリーターという生き方
フリーターの種類
①モラトリアム型
明確な就業意識、
展望を持たない
②夢追求型
目標はあるが、その職につ
くことは出来ない
③やむを得ず型
正社員を希望するも結果
的にフリーター

メリット
①自由
②時間の融通がきく
③休みがとりやすい
④さまざまな経験ができる
 デメリット
①低収入
②社会に認められない
③不安

参考文献






安心して好きな仕事ができますか? 橘木俊詔 2003年
東洋経済新報社
労働力調査 総務省
大学等卒業予定者就職内定状況等調査 「平成13年度」
日本労働研究機構研究所編
国民生活白書
アルバイターの就労等に関する調査