演習 マイクロティーチング 指導案作成 模擬授業発表 ねらい 実際の単元計画や指導案を基にその作成方法 を知る 「英語ノート」を活用したグループでの単元 計画・指導案作成、発表準備を通して、受講 者が単元計画、指導案作成の仕方についての 理解を深め、指導力の向上を図る 実際にマイクロティーチングを講評すること で、今後求められる中核教員としての授業講 評力を養う 年間指導計画の立て方 学校目標・小学校外国語活 動のねらいに照らし合わせ て、大きな目標から具体的 目標を設定する 単元計画の立て方 年間指導計画に基づいて単元 目標を設定する 単元目標に基づいた時間配分、 及び各時間の目標・活動を設 定する 指導案の立て方について 本時の目標を達成するための 児童の活動 指導者の活動 指導上の留意点 評価の観点 を設定する グループ活動 自己紹介 単元計画作成 1時間分の指導案作成 発表部分の教材作成 発表練習 グループ発表 1グループ15分 内容は1時間の指導の一部分か 全体のダイジェスト版 指導者設定は、学級担任単独 (ALTとのティームティーチング) 意見交流・講評 グループ発表後、他のグルー プで模擬授業について討議意 見交換 各グループでよかった点、改 善点について討議内容を発表 授業講評担当グループが模擬 授業を指導者として講評 授業の講評のポイント 単元の目標に向かって授業が組み立 てられているか 一つ一つの活動が子供が参加したい (話したい)活動となっているか ALTとTTの場合、2人の役割を配慮し、 日本語と英語のバランスが取れてい るか 教材・題材が子供の興味関心のある ものとなっているか
© Copyright 2024 ExpyDoc