PowerPoint プレゼンテーション

岳田一茂
土田武志
平田和秀
藤松幸平
地 形
面積
12.95平方km
小面積の割に丘が多い
宇久島の半分の大きさ
低い平らな島であるが10個のシンダー
コーン(火口丘)をもっている
最も規模の大きな番岳が島の象徴のよ
うに四方に裾を広げている。
地
質
上五島地域(宇久・小値賀)
玄武岩類(小値賀)
表層地質が溶結凝灰岩(野崎
島) 宇久島・野崎島はおもに安山岩
オヂカの成り立ち
• 比較的新しい時代の火山活動によって形成されました。
Ojikaの火山活動のピークは、最近の研究で、108万年
~95万年前、76万年前~57万年前、52万年前~38
万年前、の3期に分けられることがわかりました。小値賀
の火山活動の特徴は、噴出した溶岩の粘性が弱かった
事で、マグマが噴上げ、噴上げたマグマはそのまま低地
に流れ下がるというものでした。それによって小値賀の陸
地は平坦な地形となって、海底には浅い岩礁地帯ができ、
海岸線は複雑な入り江が多く、良港が多くあります。浅く
て広い岩礁地帯には各種の海藻が豊富に繁殖し多種の
岩礁生成物が住みつき、多くの魚類などが産卵に集まる
磯場が形成されています。