ふれあいネットワーク 珠洲市社協だより 支えあい みんなで取り組む 地域福祉 146 No. 乳幼児紙おむつ助成券を 利用しています 平成 26 年 10 月∼ 12 月生まれの 赤ちゃんです。 すくすくと元気に育ってね! 誰もが安心して暮らせる 福祉のまちづくりを お手伝いします Ⴄ࿚ੈD>@([SRUW3')Bᅚീ 社協マスコットキャラクター「すずちゃん」 社協だより 平成 27 年 4 月 1 日発行 平成 2 7 年度 社 協 の 予 算・事 業 内 容 前期末支払資金残高 8,677千円 補助金・委託金等 14,485千円 事務費 32,954千円 事業費 43,020千円 会費・寄付金等 17,989千円 その他の活動収入 127,702千円 助成金等 14,017千円 一 般 会 計 収入の部 その他の活動支出等 61,145千円 497,864千円 介護保険等 329,011千円 当期末支払資金残高 8,677千円 支出の部 497,864千円 人件費 338,051千円 1.地域福祉活動計画事業の推進 2.地区社会福祉協議会活動の支援 3.経営管理体制の強化 重点目標 無料 地域福祉活動推進 ふれあいサロン ・地区社協の活動支援 ・地域支えあいマップの作成 ・見守りネットワーク活動 の推進 地域のみなさんが身近な場 所に集まり、おしゃべりや 交流を楽しむことができる 憩いの場づくりをお手伝い します。 ふれあい福祉相談 心配ごと相談・法律相談 ひとりで悩まないで社協に ご相談ください。 電話相談可・秘密厳守 ボランティアセンター ・各種ボランティア活動の 連絡調整 福祉サービス利用支援 ・ボランティア講座の開催 判断能力の不十分な高齢 者・障がい者の日常生活を お手伝いします。 ◦傾聴ボランティアスキル アップ講座 ◦地域支えあいマップコー ディネーター養成講座 ◦生活・介護支援サポーター 養成講座 ・出前講座 ◦高齢者等疑似体験 ◦生活・介護支援サポーター 講座 ・機器の貸出 在宅福祉サービス 訪問介護 1 ヶ所、訪問入浴 1 ヶ所、通所介護 3 ヶ所、居 宅介護支援事業 2 ヶ所にお いてサービスを提供します。 無料 登録制 車いすの貸出 移送サービス 在宅で車いすが必要な方に 短期間無料でお貸しします。 在宅で車いすを利用されて いる方の通院・買い物等を お手伝いします。 ・ボランティア活動保険の 加入促進 2 Ⴄ࿚ੈD>@([SRUW3')Bᅚീ 社協だより 平成 27 年 4 月 1 日発行 共同募金・特別寄付金助成金事業のお知らせ この事業は市民のみなさまから寄せられた募金及び寄付金により行われています。 乳幼児紙おむつ購入助成券を交付します *対 象 者…珠洲市に住所を有する 2 歳 0 ヶ月以下の乳幼児 *助 成 額…月 2,000 円 (申請月により発券枚数が異なります。) *申請方法…所定の申請用紙に記入 母子手帳・印鑑 持参 紙おむつ購入助成券を交付します *対 象 者…在宅で 1 ヶ月以上常時紙おむつを使用されている方 (市の紙おむつ助成券との併用はできません) *助 成 額…月 1,200 円(申請月により発券枚数が異なります。) *申請方法…所定の申請用紙に記入・印鑑持参 地区担当民生委員さんの証明が必要です。 紙おむつ購入助成券で購入できるもの テープ式 おむつ パンツ型 紙おむつ 尿取りパッド 平成 27 年度より 対象外となります。 新入学児童祝い品贈呈 車いすを 2 台購入しました 市内小学校に入学する新一年生 地 域 の み な さ ん か ら 寄 せ ら れ た プ ル タ ブ に対し、入学祝い品として、文具 422.9 ㎏と書き損じハガキ 589 枚で購入する セット(写真左)を贈呈しています。 ことができました。 今年度の入学児童数は 65 名の 在宅で車いすを必要 予定です。 とされる方に短期間お 貸しいたします。 お問合せ :珠洲市社会福祉協議会 総務管理課 ☎ 0768-82-7751 3 Ⴄ࿚ੈD>@([SRUW3')Bᅚീ 社協だより 平成 27 年 4 月 1 日発行 あ な た のま ち の地 区 社 協 みなさんは、ご自身が住んでいる地域の“地区社協”をご存知ですか? 地区社協では、みなさんの身近な地域で、区長や民生・児童委員の方を中心に、地域の特 性を生かした様々なふれあい・支えあい・助けあい活動をおこなっています♪ 今回は、蛸島・日置・若山地区社協の事業の一部を取材してきたのでご紹介します。 蛸島地区社協 2 月 15 日(日)蛸島小学校体育館にて『第 4 回蛸島町子ども大会』が開催され、蛸島小 学校児童・教員、公民館、青年福祉員、婦人 会、民生委員児童委員、主任児童委員等全 58 名が参加し、ニュースポーツを含む全 9 ゲームをチームに分かれて楽しみました。 地区社協からの賞品、蛸島婦人会役員さん のお世話でおにぎりと豚汁の振る舞いもあり、体も心も温まる一日とな りました。 地域の方々との交流、体験を通して、子どもたちにも人と人との絆、思 いやりの心が育まれることでしょう。 日置地区社協 近所同士お互いに支えあい、認知症や介護が必要になっ ても暮らし続けることのできる地域を願い、見回り隊のみ なさんは見回り活動を続けています。地域支えあいマップ づくりを通して、情報の共有、関係者間での連携の確認も しています。 若山地区社協 75才以上の一人暮らし高齢者100名に手作りおはぎを配りました。 6 年前から開始した事業で、市食生活改善推進協議会の協力を得て心 を込めたおはぎを約 300 個作りました。おはぎは民生・児童委員会が 見守りを兼ねて訪問しました。 第 1 回のペタンク大会を若山公民館で開催いたしました。 16 チーム 52 名の地域の高齢者が集まり、冬場の運動不足解 消に取り組みました。優勝チームは珠洲市老人クラブ連合会 主催の第 12 回ペタンク大会に出場しました。 4 Ⴄ࿚ੈD>@([SRUW3')Bᅚീ 社協だより 平成 27 年 4 月 1 日発行 共同募金 に ご協力 ありがとうございました Ⓒ中央共同募金会 寄せられた募金総額 3,327,258 円 個人募金 3件 27,000円 職域募金 6件 33,044円 学校募金 6件 142,343円 募集方法結果 街頭募金 1件 24,538円 その他の募金 10件 20,688円 法人募金 93件 306,000円 赤い羽根 共同募金 3,242,989円 街頭募金 2件 24,837円 その他の募金 11件 49,280円 戸別募金 5,382件 2,689,376円 たすけあい募金 84,269円 職域募金 1件 10,152円 赤い羽根共同募金は、石川県共同募金会へ納めた後、平成 27 年度助成として珠洲市の地域福祉事業に使われます。 善意をありがとうございます 平成26年12月15日∼平成27年3月17日受付 各福祉事業に役立てて欲しいと次のとおりご寄付がありました。 みなさまからの寄付金は、地域福祉の向上を目的に社協が推進する社会福祉事業に有効に活用させていただいております。 〈寄付金〉 作平 信雄(若山町) 100,000 円 匿 名 20,654 円 稲川 洋司(蛸島町) 100,000 円 松本 龍星(三崎町) 50,000 円 馬地与喜雄(正院町) 100,000 円 飯田高等学校吹奏楽部・IAC ユニセフ募金 85,008 円 美谷喜久雄(三崎町) 100,000 円 原 拓夫(宝立町) 100,000 円 飯女の会 3,520 円 井原 秀子(若山町) 50,000 円 堂前 良正(清水町) 100,000 円 春田 幸次(若山町) 100,000 円 匿 名 5,000 円 森吉 善蔵(仁江町) 50,000 円 丸畠 弘(三崎町) 50,000 円 瀬戸 保一(三崎町) 100,000 円 ㈱ 大 丸(野々江町) 3,500 円 櫻井 昭夫(三崎町) 100,000 円 井上 八郎(大谷町) 100,000 円 宝 竹 会(宝立町) 46,670 円 尾形 正宏(宝立町) 100,000 円 吉田 吉江(宝立町) 100,000 円 宮口 虎治(宝立町) 100,000 円 久保 茂男(馬緤町) 100,000 円 寺山 正宏(宝立町) 100,000 円 菊谷 妙子(蛸島町) 100,000 円 高井 正裕(野々江町)100,000 円 珠洲・能登地域ライフサポートセンター ろうきん珠洲支店常任推進委員会 15,000 円 (飯田町) 田中 茂好(若山町) 150,000 円 匿 名 100,000 円 〈使用済み切手〉 プロモート(上戸町) 匿 名 坂下 紀子(飯田町) 新出 精二(熊谷町) 珠洲市役所福祉課 市立蛸島小学校 ㈱能登物産商会(野々江町) 〈プルタブ〉 本谷内初子(折戸町) 匿 名 宝立公民館(宝立町) 篠原てる子(若山町) 蛸島公民館寄託(蛸島町) 新出 精二(熊谷町) 東 為六(正院町) 池田恵美子(大谷町) 珠洲市役所寄託 日置地区住民 坂治 信雄(若山町) 2.0 ㎏ 0.1 ㎏ 1.8 ㎏ 4.2 ㎏ 8.2 ㎏ 0.6 ㎏ 1.4 ㎏ 3.8 ㎏ 5.7 ㎏ 10.0 ㎏ 6.8 ㎏ 〈タオル等〉 珠洲市婦人団体協議会 タオル 300 枚 ふじの釣具店(飯田町) タオル 31 枚 匿 名 紙おむつ 〈書き損じはがき〉 プロモート(上戸町) 市立蛸島小学校 《寄付受納順・敬称略》 5 Ⴄ࿚ੈD>@([SRUW3')Bᅚീ 社協だより 平成 27 年 4 月 1 日発行 ふれあい福祉相談 4月 日 午前 9 時∼正午 法律相談 午後 1 時 30 分∼午後 4 時 ※要予約、電話相談可 5月 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 日 5 6 7 8 9 10 11 3 12 13 14 15 16 17 18 10 19 20 21 22 23 24 25 17 26 27 28 30 29 24 6月 日 心配ごと相談 月 火 4 31 5 水 木 金 土 1 2 6 7 8 9 11 12 13 14 15 16 18 19 20 21 22 23 25 26 27 28 29 30 火 水 木 金 土 1 2 3 4 7月 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 5 6 7 8 9 10 11 14 15 16 17 18 19 20 12 13 14 15 16 17 18 21 22 23 24 25 26 27 19 20 21 22 23 24 25 28 30 26 27 28 30 31 29 日 安 心 を 支 え ま す 補償期間 300 円 天災危険補償タイプ もあります。 A1 行事 保険料 (1 名あたり) 1日 28円 (最低保険料 560円) (最低加入人数 20名) 地域福祉活動の一環として行うボランティアに 関する行事におけるケガや賠償事故を補償! 平成 27 年 4 月 1 日∼平成 28 年 3 月 31 日 ・活動場所と自宅との往復途上の事故も補償 ・熱中症(日射病・熱射病)による障害も補償 ・ボランティア自身の食中毒や特定感染症の補償 ・地震等天災によるケガも補償(天災タイプ加入の場合) 29 ボランティア行事用保険 日本国内でのボランティア活動中のケガや賠償事故を補償 保険料掛金 月 ❶ ボランティアをしたい 活動まで の流れ ※すでに加入されている方も毎年手続きが必要です。 ❷ ボランティアセンターへ登録 ❸ 登録用紙記入・ボランティア保険加入 ❹ 活動できる施設や機関を紹介 ❺ ボランティア活動実施 ボランティア活動に関するお問い合せ 珠洲市社会福祉協議会ボランティアセンター 詳細は http://www.fukushihoken.co.jp ふくしの保険 ☎ 0768-82-7751 検索 発行日 平成 27 年 4 月 1 日 編 集 社会福祉法人 珠洲市社会福祉協議会事務局 〒 927-1214 珠洲市飯田町 5-9 健康増進センター内 TEL(0768)82-7751 FAX(0768)82-8280 URL http://www.suzushi-syakyo.or.jp/ E-mail [email protected] 6 Ⴄ࿚ੈD>@([SRUW3')Bᅚീ
© Copyright 2025 ExpyDoc