病態生理学

病態生理学
Pathophysiology
科目担当者
講 義
必 修
2 単位 20 講
3 年 前期
1 クラス
(科目責任者)
町田 麻依子、藤本 哲也、三浦 淳
授業概要 各種疾患の病態生理、検査について学ぶ。
一般目標
(GIO)
1. 身体の病的変化を病態生理学的に理解するために、代表的な症候と臨床検査値に関する
基本的知識を修得する。
2. 将来、適切な薬物治療に貢献できるようになるために、呼吸器、消化器、心臓・血管、
皮膚・感覚器、精神・神経・筋疾患に関する基本的知識を修得する。
1.
2.
3.
4.
5.
主な症候について、生じる原因とそれらを伴う代表的疾患を説明できる。
代表的な検査項目を列挙し、異常値から推測される主な疾患を挙げることができる。
代表的疾患に関する主な臨床検査を列挙し、推測される主な疾病を挙げることができる。
代表的なバイタルサインを列挙できる。
臓器別に代表的な疾患(呼吸器、消化器、心臓・血管、皮膚・感覚器、精神・神経・筋
疾患)を挙げることができる。
6. 代表的な呼吸器疾患(気管支喘息、慢性閉塞性肺疾患)の病因と病態生理について説明
できる。
7. その他の呼吸器疾患(上気道炎、肺炎、肺結核、肺がん)の病態生理について概説できる。
8. 代表的な消化器疾患(消化性潰瘍、腸炎)の病因と病態生理について説明できる。
9. その他の消化器疾患(食道がん、胃がん、肝がん、大腸がん、胃炎、クローン病)の病
態生理について概説できる。
到達目標 10. 代表的な心臓・血管疾患(不整脈、心不全、高血圧、虚血性心疾患)の病因と病態生理
について説明できる。
(SBO)
11. その他の心臓・血管疾患(閉塞性動脈硬化症、心原性ショック)の病態生理について概
説できる。
12. 代表的な皮膚・感覚器疾患(アトピー性皮膚炎、皮膚真菌症、緑内障、白内障)の病因
と病態生理について説明できる。
13. その他の皮膚・感覚器疾患(蕁麻疹、薬疹、水疱症、乾癬、接触性皮膚炎、光線過敏症、
めまい、メニエール病、アレルギー性鼻炎、花粉症、副鼻腔炎、中耳炎、結膜炎、網膜症)
の病態生理について概説できる。
14. 代表的な精神・神経・筋疾患(脳血管疾患、てんかん、パーキンソン病、アルツハイマ
ー病、統合失調症、気分障害)の病因と病態生理について説明できる。
15. その他の精神・神経・筋疾患(重症筋無力症、脳炎・髄膜炎、熱性けいれん、脳腫瘍、
一過性脳虚血発作、脳血管性痴呆、神経症、心身症、依存症)の病態生理について概説で
きる。
区
分
1
2
3
4
項
目
授
業 内 容
1. 授業の進め方
2. 呼吸器疾患の徴候
3. 呼吸機能検査
4. 上気道炎
(対応 SBO 1,2,3,4,7)
(町田)
1. 気管支喘息
2. 慢性閉塞性肺疾患
(対応 SBO 5,6)
(町田)
1. 呼吸器疾患 (3)
1. 肺炎
2. 肺結核
(対応 SBO 5,7)
(町田)
1. 呼吸器疾患 (4)
1. 肺がん
2. まとめ
3. 問題演習
(対応 SBO 7)
(町田)
1. 呼吸器疾患 (1)
1. 呼吸器疾患 (2)
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
1. 消化器疾患の徴候
2. 消化器検査
3. 逆流性食道炎
4. 消化性潰瘍
(対応 SBO 1,2,3,4,5,8)
1. 感染性胃腸炎
2. 薬剤性胃腸炎
(対応 SBO 5,8,9)
1. 潰瘍性大腸炎
2. クローン病
3. 過敏性腸症候群
(対応 SBO 8,9)
1. 食道がん
2. 胃がん
3. 肝がん
4. 大腸がん
5. まとめ
6. 問題演習
(対応 SBO 9)
1. 循環器疾患の徴候
2. 循環器疾患検査-1
3. 高血圧
(対応 SBO 1,2,3,4,5,10)
1. 循環器疾患の徴候
2. 循環器疾患検査-2
3. 不整脈
(対応 SBO 1,2,3,4,5,10)
1. 先天性心疾患
2. 心不全
3. 心原性ショック
(対応 SBO 5,10,11)
(藤本)
1. 虚血性心疾患
2. 大動脈疾患
3. 閉塞性動脈硬化症
4. まとめ
5. 問題演習
(対応 SBO 5,10,11)
(藤本)
1. アトピー性皮膚炎
2. 蕁麻疹
3. 薬疹
1. 皮膚・感覚器疾患 (1)
4. 皮膚真菌症
5. その他の皮膚疾患
(対応 SBO 5,12,13)
(藤本)
1. アレルギー性鼻炎、花粉症
2. 副鼻腔炎、中耳炎
1. 皮膚・感覚器疾患 (2)
3. めまい、メニエール病
(対応 SBO 13)
(藤本)
1. 消化器疾患 (1)
1. 消化器疾患 (2)
1. 消化器疾患 (3)
1. 消化器疾患 (4)
1. 心臓・血管疾患 (1)
1. 心臓・血管疾患 (2)
1. 心臓・血管疾患 (3)
1. 心臓・血管疾患 (4)
1. 緑内障
2. 白内障
3. その他の眼疾患
1. 皮膚・感覚器疾患 (3)
4. まとめ
5. 問題演習
(対応 SBO 5,12,13)
(町田)
(町田)
(町田)
(町田)
(藤本)
(藤本)
(藤本)
16
1. 精神・神経・筋疾患
17
1. 精神・神経・筋疾患
18
1. 精神・神経・筋疾患
19
1. 精神・神経・筋疾患
20
1. 精神・神経・筋疾患
テキスト
参考書
成績評価
豊島聰
1. 精神・神経・筋疾患の徴候-1
2. 精神・神経・筋疾患検査-1
(1) 3. 脳出血、脳梗塞、一過性脳虚血発作
4. 脳炎・髄膜炎
(対応 SBO 1,2,3,4,5,14,15)
1. 精神・神経・筋疾患の徴候-2
2. 精神・神経・筋疾患検査-2
(2) 3. てんかん
4. 熱性けいれん
(対応 SBO 1,2,3,4,5,14,15)
1. 精神・神経・筋疾患の徴候-3
2. パーキンソン病
(3) 3. アルツハイマー
4. 脳血管性痴呆
(対応 SBO 1,4,5,14)
1. 統合失調症
2. 気分障害(うつ病性障害、双極性障害)
(4)
3. 神経症、心身症、依存症
(対応 SBO 5,14,15)
1. 重症筋無力症
2. その他の神経・筋疾患
(5) 3. まとめ
4. 問題演習
(対応 SBO 15)
(三浦)
(三浦)
(三浦)
(三浦)
(三浦)
監「疾病と病態生理(改訂第三版)」(南江堂)
巽 浩一郎 他監「病気がみえる4」呼吸器(メディックメディア)
福本 陽平 他監「病気がみえる1」消化器(メディックメディア)
萩原 誠久 他監「病気がみえる2」循環器(メディックメディア)
森尾 友宏 他監「病気がみえる 6」免疫・膠原病・感染症(メディックメディア)
尾上 尚志 他監「病気がみえる7」脳・神経(メディックメディア)
佐藤千史 他編「病態生理ビジュアルマップ[1] 呼吸器疾患、循環器疾患」(医学書院)
佐藤千史 他編「病態生理ビジュアルマップ[2] 消化器疾患」(医学書院)
佐藤千史 他編「病態生理ビジュアルマップ[4] 膠原病・自己免疫疾患、感染症、神経
・筋疾患、精神疾患」(医学書院)
佐藤千史 他編「病態生理ビジュアルマップ[5] 運動器疾患、皮膚疾患、女性生殖器疾
患、眼疾患、耳鼻咽喉疾患」(医学書院)
中間試験(20%)、定期試験(80%)により評価する。
町田 教員室:B313、メールアドレス:machida-m(at)hokuyakudai.ac.jp
科目担当者
藤本 教員室:B206、メールアドレス:t-fjmt(at)hokuyakudai.ac.jp
との連絡
三浦 教員室:B312、メールアドレス:miura-j(at)hokuyakudai.ac.jp
*(at)は@に置き換えて下さい。
事前学修・ 1. テキストの該当部分を事前に予習しておくこと。
事後学修
関連科目
2. 各項目終了時にまとめと確認問題演習を行う。
薬理学Ⅰ、薬理学Ⅱ、薬理学Ⅲ、機能形態学Ⅰ、機能形態学Ⅱ、薬物治療学Ⅰ、
薬物治療学Ⅱ、薬物治療学Ⅲ
1. 講義プリントを配付する。
備
考
2. 授業の進行は主にプリントにしたがって行い、テキストは補完として用いる。
3. 配付資料は「HPU-Moodle」にアップロードする。