発行:JA多気郡奥伊勢営農センター 平素は、JA活動に格別なる御協力を賜り厚く御礼申し上げます。 平成27年度の1番茶の摘採は4月下旬より始まりました。そこで1番茶摘採後の病害虫管理と 園地管理についての情報を記載させていただきましたので、ご参考にしていただき今後の管理の 方をお願いいたします。 ☆茶☆ 平成27年度は、昨年より少し早く始まりました。茶の需要は(リーフ茶)年々減少傾向に あり、価格の下落を止められないのが現状です。 今後の管理として、1番茶摘採後はすみやかに整枝を行って下さい。芽の状況に応じて2回目の 整枝を行って下さい。又、茶園更新の中切りを行う場合には5月中旬ごろを目安として下さい。 ○茶園防除 2番茶前は気温が上昇するのでダニ・ハマキ等の発生が懸念されますので防除の徹底をお願いし ます。 クワシロカイガラムシとチャトゲコナジラミが発生、多発した茶園ではアプロードエースフロア ブルを散布すると両方の害虫に効果があり、防除を軽減できます。 ウララDF ⇒ ウンカ、スリップス、ホソガ 2000倍/ 7日 1回 オンリーワンFL ⇒ 炭そ病、もち病、新梢枯死 (混用) 2000倍/ 7日 2回 アプロードエースフロアブル ⇒ チャトゲコナジラミ、カイガラムシ、ダニ 1000倍/21日 1回 ※ダニ多発園では、ミルベノック乳剤 1000倍/7日 1回 ミルベノックの登録が、14日前から7日前になったので有効活用して 下さい。 ○肥培管理 2番茶の状況をみながら施用して下さい。(流通動向など) 硫 安 (21-0-0) 10a/40㎏ ☆水稲☆ 平成27年度大台地区水稲栽培では、播種が3月下旬~4月上旬に実施されました。 コシヒカリ田植えにつきましては、4月10日過ぎより開始されました。 今後は良い分けつを確保するために浅水の管理が良いと思います。 ○水稲害虫防除 箱施用の殺虫殺菌剤を使用していない方については、イネミズゾウムシ・イネドロオイムシ等 の被害が心配されます。おすすめの薬剤は下記の通りです。 シクロパック粒剤 ⇒ イネミズゾウムシ・イネドロオイムシ・イネゾウムシ・イナゴ類 600g/10a 湛水状態(3~5㎝)で、投げ込み散布しその後3~4日は湛水状態 4回以内 を保ち落水、かけ流しはしない。(収穫前60日前までに散布) ○水稲雑草防除 田植え後、大半の方が初中期一発で雑草防除していただいているかと思いますが、毎年雑草が 多く残る圃場では、中期除草剤を散布していただくとよいかと思います。 おすすめの薬剤につきましては下記の通りです。 アクシズMX粒剤 ⇒ 移植後20~30日~ノビエ4葉期まで(但し収穫45日前まで) 1㎏/10a カヤツリグサ科の多年生雑草に優れた効果を発揮します。 クリンチャー粒剤 ⇒ 移植後25日~ノビエ5葉期まで(但し収穫30日前まで) 1~1.5㎏/10a ヒエ専用除草剤です。ジャンボ剤もあります。湛水散布。 ※記載させていただいた薬剤等は、あくまで一部の薬剤です。詳しくは奥伊勢営農センターまで お問い合わせて下さい。作型により管理時期は異なります。あくまで参考として下さい。 奥伊勢営農センターまで ⇒ ℡82-2065 5月は、20日(水)開催です。感謝祭で現金2,000円以上お買い上げのお客様に 粗品プレゼント。(肥料・農薬に限ります) ※第3水曜日が祝日・休日の場合は、翌日開催とさせていただきます。 5月の月間奉仕品はお休みさせていただきます。 ★女性部からのお知らせ★ ○ふらっとほーむ参加者募集!! 毎月第3木曜日、奥伊勢ふらっとほーむを開催しております。基本参加費 100円で手芸、おしゃべり、手作りおやつ等楽しんでいただけます(^0^)/ どなたでも参加して頂けますので、気楽に遊びに来て下さい。 6月のヨガ教室 6月のふらっとほーむ 火曜日 10時~11時30分 午後1時30分~ 6月2日、16日、23日、30日 6月18日(木) 金曜日 10時~11時30分 6月5日、12日、19日、26日 手芸ふらっと 金曜日 19時~20時30分 6月4日、11日 3回予定(お問合せ下さい) 女性部会員 1,500円 女性部員外 1,800円 晩ごはんふらっと 6月25日 お申込み、お問合せ 奥伊勢シルバーセンター 担当 吉田 TEL 83-2614 FAX 83-2296
© Copyright 2024 ExpyDoc