詳しくはこちら - JAいなば

必達!1等比率90%以上!!
稲作管理情報 第6号 溝掘り&中干し特集
平 成 21 年 6 月 3 日
い な ば 農 業 技 術 者 協 議 会
事 務 局 67-8000 【JAいなば営農生産課】
【西部支店】67-8251 【東部支店】67-8357
【南部支店】61-8903 【福岡支店】64-8646
1.溝堀りの効果
① 中干しをタイミング良く行い、その効果を高める。
② 間断かん水や出穂後20日間の湛水などの水管理を効率的に行える。
2.溝掘り作業の留意点
① 溝掘り前に軽く田干しする。
② 15 ~ 20条に1本程度の溝間隔で設置する。
③ ほ場の溜まり水が溝に流れるように工夫する。
④ 溝は必ず水尻に連結する。
目標の茎数確保!
中干しの開始時期は
遅れない!
H20
H19
5月26日
6月2日
暦(月日)
H18
茎数(本/株)
22
18
14
10
6
2
田植時
溝の掘り方が
不十分!
溝掘りの
悪い例と良い例
溝がしっかり
掘られている!
6月9日
6月16日
図. メルヘン展示圃(水稲)の茎数の推移
※ 田植時期は、5月10~15日頃
3.中干しの効果
① 土中有害ガスの発散
② 根の伸長促進
③ 過剰な茎数の抑制
有
無
など
中干しを行なうことで、
根量が多くなる!
中干しの有無による根の違い
極端な中干しでは、
かえって稲を傷めるので注意!!!
4.中干し開始時期の留意点
早く田植えをしたほ場は初期生育が旺盛になっています。
・ 60株植え : 15 ~ 16本/株 この本数になったら中干し開始
・ 70株植え : 13 ~ 14本/株
・ 3 ~ 5日間、田面に小さな亀裂が入り、足が沈まない程度に干しましょう。
・ 中干し開始と同時に溝の手直しを行いましょう。
・ 砂壌土などでは、強い中干しは行なわないように注意しましょう。
エスアイ加里特号の施用
加里入り土づくり資材を施用していない場合
など
6月20日~25日頃にエスアイ加里特号10㎏/10a
施用し、気象変動に強い頑丈な稲体にしましょう!