「吉田っ子」学校だより14号

平成27年4月6 日
学校だより「吉田っ子」
2 年生から 6 年生の皆さん、進級おめでとうございます。
さて、今日から平成 25 年度の 1 学期が始まります。この間、新聞を見ていたら、代表
委員
NO.14
塩尻市立吉田小学校
「吉田っ子 進んで動こう 自分から
あなたのために わたしのために」
1学期始業式 校長先生のお話
さあ、平成27年度がスタートしました。 1 学期のスタートです。今年は春休みが暖か
かったので、校庭の桜の花が咲き出しました。 1 学期の始業式に桜の花が咲くのは、寒い
長野県では珍しいことです。皆さんの進級をお祝いしているみたいです。 1 年のスタート
から良いことがありそうな予感がします。うれしいですね。
1学年大きくなって新しい昇降口、新しい教室、心がキリッとして、ワクワクしますね。
3年生と4年生と5年生は組替えがありましたね。新しいお友だち 、新しい先生、早く仲
良しになって、新しい生活を始めましょう。この後の入学式では、96人の 1 年生が入学
してきます。全校566人のスタートです。
今、6年生が1学期がんばることの発表をしてくれましたね。6年生のやる気と意気込
みがぐんぐん校長先生の胸に伝わってきて、うれしいなあ、頼もしいなあと思いました。
新しい27年度のスタートに校長先生から3つのお話をします。
一つ目、今年、吉田っ子全員が頑張る目標を 短歌風に詠んでみました。
「吉田っ子 進んで動く 自分から あなたのために わたしのために」です。
去年までの「あいさつ 聞ける子話せる子 考え動く 吉田っ子」の「あいさつ」も「考
え動く」もこの目標の中に入っています。平成27年度は、
「自分から進んで行動できる吉
田っ子」になること、その言葉や行動が「周りの人のためになるように行動できる」吉田
っ子になることをがんばっていきたいなあと考えました。あいさつとか、無言清掃とか、
児童会活動とか、学級の係活動とか、色々な場面で頑張ることがありそうです。元気で明
るい吉田小学校、みんなが楽しい吉田小学校を作るために 、みんなで頑張っていきましょ
うね。
二つ目、夢や希望・志をもって1学期をスタートしましょう。夢や希望・志が皆さんを
大きく育てます。今、6年生の皆さんの発表のように、全校の皆さん一人一人が、新しい
この学年で頑張りたいことをしっかり心に決めて 、元気で 1 学期をスタートしましょう。
三つ目、吉田小学校は車のたくさん通る国道19号線や田川や奈良井川 、中央西線の線
路に囲まれた危険がいっぱいの場所にあります。去年はドキドキするような事故がありま
したね。交通事故や鉄道事故、川の事故がとても心配です。自分の命は自分で守ることを
心に置いて、ルールを守って、安全に生活しましょう。
吉田小学校の今年の目標のこと、夢と希望と志を持って 1 学期をスタートすること、い
のちを大切にすること、この3つをお話して校長先生のお話を終わりにします。
みんな仲良く、元気で、頑張りましょう。
(学校長 大和田 康子)
吉田小学校新任の職員です。よろしくお願い致します。
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
⑩
⑪
大久保法子 (3の3担任)
石巻惣之介 (5の1担任)
塩川一砂子 (1の3担任)
波多腰みつる(3の2担任)
白鳥
薫 (少人数)
横山
泉 (発達障害加配)
内澤 令子 (調理員)
大塚 京子 (介助員)
森
操 (事 務)
北原 綾乃 (特別支援講師)
小沢留美加 (調理員)
松本市立開明小学校より
飯田市立旭ヶ丘中学校より
山ノ内町立山ノ内東小学校より
朝日村立朝日小学校より
塩尻市立塩尻東小学校より
塩尻市立塩尻東小学校より
塩尻市立塩尻中学校より
年度当初の連絡とお願い
<学校の開錠時刻と児童の集団登校について>
学校の昇降口の開錠は7時25分です。
児童の登校については、4月27日(月)まで集団登校です。安全な登校について学び
ながらの登校です。「自分の命は自分で守る」そんな気持ちで登下校して下さい。
4月28日(火)からは個人登校になります。
<金井亜希先生が復帰されました。>
育児休業中だった金井亜希先生が勤務をされます。4の2の担任です。よろしくお願い
します。
<車での送迎、参観日の駐車について>
昨年度の様子から何点か気づいた点についてお伝えします。
元気に友だちと登校してくる子どもたちは、児童 玄関前で生活委員の子どもたちと爽や
かな朝の挨拶をしている姿が毎日続いております。 一方で朝・放課後の西側駐車場は送迎
車が頻繁に出入りしている状況も見受けられます。 お子さんの体調が悪かったり、心配事
があったりする場合は送迎していただければ、とてもありがたい 事ですが、問題もなく送
迎するケースはお子さんにとってマイナス面が多いのではないでしょうか。
吉田小の学区は他の学校と比べるとかなり近い距離に学校が位置しております。安全面
に気をつけながら、出来るだけ徒歩で登下校することが小学生にとって望ましい姿ではな
いでしょうか。子どもの基礎的体力は小学校で身に付けなければ、大人になって 、また、
年配になってからの健康に大きな影響を与えると考えます。子どもの将来を考えても徒歩
での登下校をお願いします。保護者の皆様も、参観日等、学校行事の日は原則 、徒歩や自
転車等でご来校いただきますようお願い致します。学校内への駐車はご遠慮下さい。
やむを得ない場合は、東公民館東側の駐車場をご利用下さい。公民館には使用許可をい
ただいています。ご協力をお願いします。
また、学校近辺での迷惑駐車はご近所、通行車両の迷惑行為になります。吉田小の保護
者として交通ルールを厳守して下さい。なお、特別な配慮が必要な場合もございますので、
その方は各担任までお申し出いただければ、 駐車カードを発行致しております。マナーの
厳守をお願い致します。
(文責:教頭
上條勝利)