給食だより(PDF 667.6KB)

平成27年(2015 年)
水戸市立新荘小学校
今月の給食目標
こん げつ
・よくかんで食べよう
・衛生に気をつけよう
こんだ て しょうかい
今月の献立紹介
今月は,旬の食材をたくさん使った献立のほか,徳島県の郷土料理,歯と口の健康週間にちな
は
くち
けんこうしゅうかん
6月4日から10日は,「歯と口の健康 週 間 」です。現代の食生活は“軟食時代”といわれ,柔らか
いものを好んで食べる傾向が強くなっています。よくかんで食べることは,食べ物の消化や吸収が良くな
ったり,脳の働きを活発にしたり,虫歯や肥満などの病気を予防したりするなど,健康と密接な関係があ
んだ「かみかみメニュー」や「みとちゃんこんだて」などが登場します。
きょうどりょうり
とくしまけん
郷土料理 ≪徳島県≫
ごはん
ります。よくかんで食べる習慣をつけましょう。
ぎゅうにゅう
牛 乳
6月8日(月)
とりにく
かんきつ
鶏肉の柑橘ソース
ならえ
じる
うずしお汁
徳島県の特産品“すだち”を使った「鶏肉の柑橘ソース」と,郷土料理の「ならえ」
,特
産のわかめを使って,世界一の大きさを誇る鳴門の渦潮をなるととそうめんでイメージして
作った「うずしお汁」です。
たも
8020運動とは,80歳まで20本以上の歯を保とうという運動です。
「ならえ」ってどんな料理?
身近な旬の野菜を三杯酢とごまで和えた郷土料理です。奈良から伝わっ
たので“奈良和え”
,7種類の具材を使うことから“七和え”とも言われ,
それが徳島県の方言で「ならえ」になったと言われています。
永久歯は一生使うものです。歳をとってからも,丈夫な自分の歯で食べ続
けられるように,今から虫歯になりにくい食生活を心がけましょう。
こんだて
みとちゃん献立
ごはん
6月 17 日(水)
ぎゅうにゅう
牛 乳
みとちゃんごぼうメンチカツ
えだまめ
ひじきと枝豆のサラダ
しる
じゃがいものみそ汁
う め ぼ
梅干し
「みとちゃんごぼうメンチカツ」 は,パプリンパンに続く,水戸市学校給食会と水戸市栄養
士会による,学校給食開発商品です。水戸市飯富地区でとれた特産品のごぼう,茨城県産
豚肉と合わせてメンチカツにしました。
丈夫な歯をつくるためには,カルシウムやたんぱく質,
リン,ビタミン類など多くの栄養素が必要です。
また,砂糖をとり過ぎないこと,口の中を長い間“酸性”
の状態にしないことも虫歯予防になります。
か
よく噛めるようにするための5つのコツ
① 噛みごたえのある食材をプラスしてみる。
海藻,きのこ,豆類,ごぼう,切干大根,
イカ,タコ,牛肉や豚肉など
② 口の中の食べものがなくなったら,
少しずつ口に運ぶ。
③ 食材の切り方を大きくしてみる。
④ よく洗って,皮つきのまま使う。
⑤ 飲み物で流しこまない。
しゅん
6月22 日(月)
はちみつパン
かみかみメニュー 給食レシピ紹介
★豚肉のかりん揚げ★
材料(5人分)
・豚肉
200g
・酒
小さじ1
・砂糖
大さじ2
・水
大さじ1
こんだて
旬 の献立
・生姜
・片栗粉
・しょう油
・白ごま
5g
大さじ3
大さじ1
小さじ1
作り方
1.豚肉を短冊に切り,生姜・酒で下味をつける。
2.鍋で砂糖,しょう油,水をひと煮立ちさせ,
ごまを加えてたれを作る。
3.片栗粉をまぶして油で揚げる。
4.揚げた豚肉に2のたれをからめて完成。
(イカや鶏肉などでも代用できます。
)
ぎゅうにゅう
牛 乳
かつおのトマトソースかけ
アスパラとコーンのサラダ ポテトヌードルスープ
今が旬の「かつお・アスパラガス・じゃがいも」などの食材を使ったこんだてです。旬
の食材は,たくさんとれるだけでなく,おいしく栄養価が高いのが特徴です。ぜひご家庭
でも,旬の食材に注目してみてください。
~毎年6月は『食育月間』,毎月19日は『食育の日』です~
食育とは,生きる上での基本であって,
「知育,徳育,体育」の基礎となる
べきものです。この機会に,バランスのとれた食事,食を通したコミュニケー
ション,望ましい生活リズム,食を大切にする気持ち,食の安全などを家族で話し合
ってみましょう。
※5月14日(木)の給食(全量)の放射性物質測定を実施しました。検査結果は丌検出でした。