<東和中学校 学校だより> 平成27年度 第4号 平成27年5月21日

<東和中学校
学校だより>
平成27年度
第4号
平成27年5月21日
加賀市立東和中学校
校長
代工
和雄
TEL:74-0279 FAX:75-8050
木々の緑が目にまぶしい季節となりました。
新年度がスタートから1ヶ月半。各学年とも、
バス遠足・修学旅行を通して、一人一人が責任
を持った集団行動と、学級、学年の友愛を深め
ることができたように思います。
5月下旬を迎え、子どもたちにとって、今年
度初めての中間テストを控えています。4月か
らの学習の理解度を確かめる良い機会となりま
す。時間をかけ真剣に勉強して試験に臨み、結
果から学び、復習してほしいと思います。
さて、「教会の石造り職人の小話」を紹介し
ます。
旅人が、ある町で、教会の建設現場を通りか
かりました。そこでは、2人の石切り職人が石
を切っていました。
そこで、旅人は、1人の石切り職人に、「あ
なたは何をやっているのですか」と聞きました。
すると、その石切り職人は、不愉快そうな表情
を浮かべて、「この暑いさなかに、いまいまし
い石と悪戦苦闘しているのさ」と答えました。
そこで、旅人は、もう1人の石切り職人に同
じ質問をしました。その石切り職人は、表情を
輝かせ、「私は、多くの人々の心の安らぎの場
となる、素晴らしい教会を創っているのです」
と答えたのです。
仕事というものは、ある意味ではとても地味
で、忍耐力が要求される大変なものですが、働
きがいとは、この石切り職人のように、その人
の意識の持ち方によって全く違ってしまいま
す。どのような仕事をしているのかが仕事の価
値を決めるのではなく、その仕事の彼方に何を
見つめているのか、それが仕事の価値、働きが
いを決めるのです。
「気づき 考え 実行する」これは JRC 青
少年赤十字活動の態度目標です。
「気づき 考え 実行する」を具体的に言うと、
◎気づき…何気なく生活していると気づかなか
【 広 島 で の 平 和 集 会 を リ ー ド す る 3 年 代 議員 】
ったことでも、自分が注意深い生活を心がけ
ると、自分の身の回りで困っている人たちの
声に気づくことがあります。
◎考え…手を貸そうと思う相手の人がなぜ困っ
ているのか、相手の身になって考えることに
より、相手にとって本当に必要なことが何で
あるのかを考えます。
◎実行する…「何とかしたい」という思いだけ
では実現しませんし、
「誰かがやってくれる」
では何にもなりません。自ら進んで責任を担
い、行動を起こすことが大切です。
このことは、私たちが周りに関心を持ち、注
意深い生活を心がける習慣を養い、自らの生活
や社会の問題に「気づき」、その原因と解決の
ために道筋や方法を「考え」、問題解決のため
に具体的な活動を「実行する」ことの大切さを
意識づけるのに役立つものです。2人目の石切
職人には、まさに「気づき 考え 実行する」
態度があったからこそ、仕事の価値や意義を理
解し、目標をもっていたものだと思います。
このような精神に学び、「一人はみんなのた
めに みんなは一人のために」の気持ちを持っ
て、東和中全体をチームとしてのまとまりに高
めて行きたいと思います。私たちもこのような
ことを少し心がけるだけで普段の生活をよりよ
くすることができるでしょう。
◎修学旅行で、平和学習を行ってきました
3年生の修学旅行では、広島での平和学習をメインと考え、これまでの総合的な学習の時間で取
り組んできました。そして、生徒1人1人が、実際に自分の目で見て、聴いて、触って、感じてく
ることが大切だと考えております。広島平和公園では、①平和公園内をボランティアガイドさんの
案内でグループ毎に碑を巡り、②原爆資料館で実物や模型を見て、原子爆弾の被害を知り、③平和
講話を聴いて、当日の惨状やその後の被爆後遺症などについて学び、④原爆の子の像の前で、全員
揃って平和集会を行い、平和を誓いました。平和講話では、竹内 弘さんの被爆体験をお聞きしま
した。竹内さんのご講話では主に以下のようなお話がありました。
・市内小中学生アンケートでは、原爆が投下された日時を知らない割合が多く、風化が進んでいる。
・自分は、疎開先でピカドンが落とされたことを知った。父母姉は、爆心地から1.7km にいた。
・祖父と探しに行った。広島市内は、大勢の人が死んでおり、すさまじい光景だった。
・4日目に父に会えた。更に1週間後に母が帰ってきた。下痢、嘔吐、発熱。
・母は、翌年出産したが、11ヶ月でなくなった。胎内被曝だった。今後も平和を訴え続けたい。
後日届いた竹内さんからのお手紙で、「学習中の生徒さんの輝く瞳、マナー(態度)にすっかり
感激いたしました。勇気をいただきました。これからも一日一日健康を第一に念じながら過ごした
いと考えています。本当にありがとうございました。」との言葉を頂きました。
ガイドさんと碑巡り
原爆死没者慰霊碑
原子爆弾実物大模型
爆心地模型
被爆者とその衣服
平和講話(竹内 弘 氏)
原爆の子の像で平和集会 メッセージ鶴を捧げる
1日(月)PTAあいさつ運動 集金日
8日(月)3年確認テスト
9日(火)耳鼻科検診①(1年1・2組)
12日(金)耳鼻科検診②(1年3・4組)
13日(土)加賀地区大会(体操)(柔道)
16日(火)歯科検診(2・3年)
17日(水)木曜日の授業
18日(木)水曜の1,2,3,4の授業 加賀地区大会激励会
20日(土)登校日 加賀地区大会~22日(月)
生徒玄関に生徒会コーナーを設けまし
22日(月)振替休日
た。プルタブ、ペットボトルキャップ、イ
24日(火)読書の日
ンクカートリ
25日(水)全校集会
ッジの回収に
ご 協 力下 さ
26日(金)一斉委員会
い。また、美
27日(土)県陸上競技大会~28日
術部コーナー
28日(日)PTA親子ふれあい活動(午前)
では、今月の
30日(火)期末テスト①
絵を掲示して
あります。
7月1日(水)期末テスト② PTAあいさつ運動
<東中生の活躍>
平成27年度加賀市中学校ソフトテニス2年生大会(5/17)
【個人戦】
1位
2位