本部資料 花キューピットタウンとは

■ 花キューピットタウン 組合員自店HPからタウン運用までの概略図
ビジネスモデルのポイント:検討案 ( 花キューピットタウンでの新たな取組み・・・・ ポイント1~3の提案 )
組合員自店 HP
ポイント1
タウン管理 ページ
インターネット取引の規定ルール
・組合員自店HPとのリンク
WebAPI機能で本部とリンク
WebAPI作成画面
注文配達/精算システム
配達予定一覧画面
・受注業務
・配達完了業務
↓
精算
・注文紹介料
・宅配発送料
掲載
花キューピットタウン
自店配達エリア分
花キューピット 専用バナー WebAPI
(花キューピットご注文はこちら)
タウントップページ
組合員管理画面
※既存モール取引の考え方
• 掲載商品の自店配達(自店配達地域内)
自店配達エリア外
※タウン取引の新しい考え方
ポイント3
ポイント2
新しい運用コンセプト
・取引成約時での注文紹介料
(アフィリエイト料の発生)
新しいモールシステム
店舗検索ページ
・サブドメイン
・ブログ RSS発信
・アクセス解析/SEO対策
・商品画像対応
など
ポイント2 新しい運用コンセプト
・参加プラン選択による運用
i879コールセンター
組合員店ページ
•自店オリジナル商品の配達地域外へ
宅配便にてお届け
注文
・発注手配業務
・カード決済代行業務
・キャンセル・クレーム返金処理
※ 既存業務の継続
( 現行モールのまま )
受注データ
ポイント2 新しい運用コンセプト
・オリジナル商品の宅配発送
■ 花キューピットタウン構築にあたって
ビジネスモデルのポイント:検討案 ( 花キューピットタウンでの新たな取組み ・・・ ポイント1~3の提案 )
花キューピットタウン・ ビジネスモデルの定義 / 方向性
花キューピットタウン・ビジネスモデル構想は、インターネット取引の規程(ルール)のもと、新しい運用コンセプトを持った、新しい
モールシステムの構築とする。( 3つのポイント )
組合員店が花キューピットタウン自店ページ上の運用において、自店の特色(自店ブランド)が構築でき、積極的に参加、更新を
行うことにより、取引へ反映できる仕組み作りを行う。
花キューピットタウン取組みの3つのポイント( 検討事項として )
○ ポイント 1( インターネット取引の規定・ルール )
問題点:現状のインターネット上での花キューピット取引における、お客様に対して( お客様保護の観点 )
・お客様に誤解を招く不明瞭なサイト表示( 商品発送方法/花キューピット?宅配?送料? 手数料等の誤った記載、また他団体取引との併載 )
・インターネット上での取扱いルールが無い → 花キューピットブランド構築/整備、及び商標、画像取り扱い規程の制定は対応済
改善点:花キューピット組合員店がインターネット上の花キューピット取引を行うためのルール(規約規定・運用マニュアル)を策定し、
お客様に解りやすい、花キューピットでのご用命に答えるべく、花キューピット組合員専用サイト(花キューピットタウン)を構築し、組合
員自店HPとリンク接続をして明瞭・明確な花キューピット取引を行える環境を整備する。(花キューピットご注文はこちら・・・ 統一運用)
○ ポイント 2( 新しい運用コンセプト )
問題点:花キューピットタウン(インターネット取引)での受注深耕(受注増)と積極的なタウン参加への誘導策について
・現モールでの参加店数、オリジナル商品掲載数の頭打ち、受注不可(拒否:モール参加意識・周知の問題) → 取引件数減少、参加見返りが無い
改善点:組合員自店HPとタウンとのリンク接続による波及効果 → リンクすることによる利点・特典を整備、そこからの参加誘導
・参加プラン制(自店の運用状況に合わせたプラン選択)の検討 → 基本として全組合員HP開設は標準装備( ベーシック )
・注文紹介料(アフィリエイト制度)の検討 → 組合員自店HP経由でのタウン取引成約時に紹介料が発生
・オリジナル商品の宅配発送の検討 → オリジナル商品掲載増の誘発、お客様への多商品提案等、受注機会の呼込み
・積極的なタウン参加組合員店(オリジナル商品の掲載頻度、ブログ日次更新等)の受注機会の優先度を検討(表示順位 等)
花キューピットタウン取組みの3つのポイント( 検討事項として )
○ ポイント 3( 新しいモールシステム )
インターネットEショップが過渡期に構築、またネットショップとして販売特性のみを実装した花キューピットモール・システム
を現在の時代に合わせた情報発信型サイトとし、自店HPとしても活用でき、自店ブランドサイトの集合体となるよう位置付
けた、Eコマースサイト・システムとして構築を検討しております。
■自店HPとしても活用できる基礎と自由度
・サブドメイン、ブログ/RSS発信、アクセス解析/SEO対策、オリジナル商品の多様化、オリジナル商品宅配発送
他店への紹介料/アフィリエイト、商品画像の取扱い 等
■自店の運用状況に合わせて選べるプラン制
ベーシック・スタンダード・プレミアムの三段階プラン選択制の検討
・ベーシック : 組合員全員が自店の屋号に近いサブドメインを持ったオリジナル性あふれるHPとして無料で活用で
きる基礎プラン。
・スタンダード: ベーシックの機能プラス現状のモールのようにオリジナル商品を掲載し自店配達範囲内への受注機能
をもったスタンダードなプラン (現行モールと同等プラン)
・プレミアム : スタンダードまでの全ての機能を持ち、さらに自店オリジナル商品を宅配で自店配達範囲外へもお届け
できる最上位のプラン
参加プラン
参加料
基本HP機能
セレクションガイド
商品受注
オリジナル商品
受注
オリジナル商品
受注宅配
ベーシック
0
○
-
-
-
スタンダード
500
○
○
○
-
プレミアム
上記+α
○
○
○
○
( 上記、プラン名称、参加料については、現在検討中 )
※ スタンダードでの参加者(受注を行う)は、取引参加申請をする。(受注拒否は基本不可)、またプレミアムへのプラン参加に
ついては、一定期間のスタンダードでの実績を必要とするなどの申請許可制を検討する。
花キューピットタウン取組みの3つのポイント( 検討事項として )
○ ポイント 3( 新しいモールシステム ) ・・・ 現行 花キューピットモールの問題点(一例抜粋)
問題点:自店ページ部の自由度が無い
改善点→現行モールのような3種類のみの枠から選ばせるものではなく、もっと選択肢を増やした上で、自由に体裁や色
彩、自店HPのイメージに合わせることができるページを検討しております。
問題点:更新しても利用されない・見られているのか分からない
改善点→タウンにおける個店ページ部は「ブログ」と呼ばれる形式を検討、これにより、更新通知をサイト側から発信する
機能(RSS 機能)によって来訪者増を狙います。またアクセス解析ツールを各自店ページごとに設定します。いつ・誰が・
どこから・どのページを閲覧したのかが解かるようになる
問題点:更新作業が面倒・分からない
改善点→現行モールのようなFTP ソフトでの更新とせず、タウン組合員管理ページに「ログイン」することでページを更新、
追加したりといった全ての制御をリアルタイムに更新できる仕様を検討 操作方法、運用方法のバックアップを万全 とす
るため、各支部の情報化委員様のご協力をお願いします。
問題点:個店独自ホームページといえる魅力あるドメイン ・URLでない
改善点→個店屋号を基本としたサブドメインURL を採用を検討
http://www.hana-satou.hanatown.net
一例屋号「花のサトー」の場合
→
個店屋号を基本とした自店独自URL、自店の名刺、車両や各種印刷物への露出などもしやすくなります。
サブドメイン取得は申請順となる予定です。今から上記下線部分を考案することを推奨致します。
問題点:決まったセレガイド商品が載る。商品掲載点数が少ない
改善点→自店地域、時期、仕入等の状況に合わせたセレガイド商品の選択掲載を自店で、また現状5点のオリジナル
商品掲載数などを見直し、いつでも掲載・下載できるように検討しております。
問題点:「ホームページでは情報発信し、販売まではしたくない」「自店PR ツールとして使いたい」
改善点→商品を販売せず、店主の日記(ブログ日記)やクーポン券の配布、新入荷情報など、自店のホームページとして
自由に情報発信ができる機能を参加プラン選択で可能にする仕様を検討
問題点:どれだけ自店オリジナル商品を努力しても、配達圏内でしか販売できない
改善点→組合員の皆様が自店オリジナル商品としてお作り頂いた商品は箱詰めによる宅配便利用によって配達圏外に
も配送が可能となるよう、お客様への商品提案、受注機会の新たな試みとして検討しております。
自店オリジナル商品は掲載時に「箱詰め発送対応品・非対応品」の選択肢を設けることで、掲載商品に表示されます。こ
の宅配便利用はあくまでもご注文主様が宅配便利用を希望された場合のみであり、受注店側で決める事はできません。
宅配便利用については、規定規約・運用ルールを精査、制定し、実現ができるよう充分な検討をします。