2009年版 自動車先進安全システムの現状と将来性 総合技研 株式 会 社 目 次 Ⅰ.先進安全システムの市場動向 1.パッシブセーフティ,アクティブセーフティ,プリクラッシュセーフティについて ··· ( 1) 2.先進安全システム別採用カーメーカー一覧 ················································ ( 2) 3.先進安全システム別参入メーカー(部品メーカー)一覧 ······························· ( 4) 4.先進安全システム搭載にともない創出される部品(ハード)市場の動向············ ( 6) 1)先進安全システムのシステム別搭載部品 (ハード:ECU,センサ・カメラ,アクチュエータ,その他)一覧················ ( 6) 2)システム分野(カメラ・レーダー,ナビ協調,車両運動制御,その他) 別市場規模推移 ······························································ ( 8) 5.先進安全システムのシステム別市場規模推移 ············································· ( 10) 2005∼2008年実績,2009∼2015年予測(数量/金額) 1)カメラ・レーダー応用システム(10システム) ····································· ( 10) 2)ナビ協調システム(3システム) ························································ ( 12) 3)車両運動制御システム(3システム) ··················································· ( 13) 4)その他システム(4システム) ··························································· ( 14) 6.先進安全システムのシステム別搭載率動向 ················································ ( 15) 7.車間距離制御とプリクラッシュセーフティシステムの市場実態 ······················· ( 17) 1)クルーズコントロールの進化(車間距離制御・プリクラッシュセーフティシステム)····· ( 17) 2)各カーメーカーにおけるシステム別センサ採用状況 ·································· ( 19) 3)プリクラッシュセーフティシステムにおける全方位化とシステム連携の拡大 ··· ( 20) 4)車間距離制御・被害軽減ブレーキシステムの市場規模推移·························· ( 22) 5)プリクラッシュセーフティシステムのシステム別市場規模推移 ···················· ( 24) 8.駐車支援システムの市場実態 ································································· ( 26) 1)駐車支援システムの製品化状況 ··························································· ( 26) 2)先進安全駐車支援システムのシステム別市場規模推移 ······························· ( 28) 9.ナビ協調システムの市場実態 ································································· ( 30) 1)ナビ協調システムの製品化状況 ··························································· ( 30) 2)ナビ協調システムのシステム別市場規模推移 ·········································· ( 31) 10.先進安全システムのキー部品(カメラ・レーダー)の動向 ···························· ( 32) 1)カメラ・レーダーの種類と特徴 ··························································· ( 32) 2)カメラ・レーダーの制御(介入)領域 ··················································· ( 34) 3)各システムに採用されるカメラ・レーダーの種類 ····································· ( 36) 4)各カーメーカーのシステムに採用されるカメラ・レーダーの種類と車種一覧 ··· ( 37) 11.安全システム市場における先進安全システムの成長性とその位置付け ·············· ( 41) Ⅱ.先進安全システム別市場分析 調査項目(各システム共通) ①システム概要と構成部品 システム実現にあたって新たに装備される部品(ハード) ②システム搭載車 カーメーカー別システム搭載車種一覧 ③参入メーカー(部品メーカー)と業界マトリクス 部品メーカーとカーメーカーの納入マトリクス ④市場規模推移と予測 2005∼2008年実績,2009∼2015年予測(数量/金額) ⑤メーカーシェア(2008年) ⑥技術開発動向 1.カメラ・レーダー応用システム ······························································ ( 42) 1)車間距離制御システム ······································································ ( 42) 2)被害軽減ブレーキシステム ································································· ( 47) 3)インテリジェントヘッドレストシステム ················································ ( 52) 4)ドライバーモニターシステム ······························································ ( 55) 5)車線維持支援システム ······································································ ( 59) 6)車線変更支援システム ······································································ ( 63) 7)俯瞰映像カメラシステム···································································· ( 67) 8)駐車支援(IPA)システム ······························································ ( 71) 9)暗視カメラシステム ········································································· ( 75) 10)ビューモニターカメラシステム(バック・サイド・フロント) ···················· ( 80) 2.ナビ協調システム ··············································································· ( 84) 1)ナビ協調シフト ··············································································· ( 84) 2)ナビ協調ブレーキ ············································································ ( 87) 3)ナビ協調サスペンション···································································· ( 89) 3.車両運動制御システム ········································································· ( 91) 1)ESC ·························································································· ( 91) 2)VGRS ······················································································· ( 98) 3)車両運動統合制御システム ································································· (102) 4.その他システム·················································································· (107) 1)AFS ·························································································· (107) 2)TPMS ······················································································· (111) 3)ポップアップエンジンフードシステム ··················································· (116) 4)アルコール・インターロックシステム ··················································· (120) Ⅲ.交通事故分析と先進安全システムに対する社会的ニーズ 1.交通事故分析 ···················································································· (125) 1)交通事故の発生状況と死傷者の状況······················································ (125) ①道路交通事故による交通事故発生件数,死者数及び負傷者数推移 ················· (125) ②状態別交通事故死者数の推移 ······························································ (127) ③損傷部位別死傷者の推移···································································· (130) 2)各種状況による死傷者の動向 ······························································ (131) ①年齢層別交通事故件数の推移 ······························································ (131) ②車種別交通事故件数の推移 ································································· (132) ③事故類型別交通事故件数の推移 ··························································· (133) ④地形別・道路形状別交通事故件数の推移 ················································ (134) ⑤法令違反別交通事故件数の推移 ··························································· (135) ⑥飲酒運転交通事故件数の推移 ······························································ (136) ⑦昼夜別交通事故件数の推移 ································································· (137) 3)交通事故の特徴からみる安全技術のニーズ ············································· (138) ①各種状況による交通事故の特徴 ··························································· (138) ②各種状況別特徴の注力点とそれに対する安全ニーズ ·································· (139) 2.高齢化社会と高齢者ドライバーの実態・特徴 ············································· (140) 1)高齢化社会の実態 ············································································ (140) ①高齢化の推移と将来推計···································································· (140) ②高齢者の運転免許保有者数,交通事故件数及び法令違反別死亡事故件数推移 ··· (141) 2)高齢者ドライバーの運転の特徴 ··························································· (142) ①加齢に伴う認知能力の低下 ································································· (142) ②高齢者ドライバーの運転の特徴 ··························································· (142) ③高齢者ドライバーの運転に対する意識 ··················································· (144) 3)高齢者ドライバーの運転の特徴からみる安全技術のニーズ·························· (145) 3.交通事故及び高齢者ドライバーの特徴などからみた先進安全システム ·············· (146) 3.先進安全システム別参入メーカー(部品メーカー)一覧 システム/参入メーカー 参入メーカー(部品メーカー) システム 車 間 距 離 制 1 2 3 オムロン 御 ECU デンソー 富士通テン 被 害 軽 減 ブ レ ー キ ECU デンソー 日立 4 カメラ・レーダー応用 インテリジェントヘッドレスト アクチュエータ アイシン精機 ド ラ イ バ ー モ ニ タ ー ECU アイシン精機 車 線 維 持 支 援 センサ デンソー 車 線 変 更 支 援 センサ一体 ECU 独 Hella 俯 瞰 映 像 カ メ ラ ECU ザナビ 駐 車 支 援 ( I P A ) ECU アイシン精機 暗 視 カ メ ラ ナビ協調 車両運動制 御 住友電工 ビ ュ ー モ ニ ター カ メ ラ カメラ パナソニック 住友電工 ナ ビ 協 調 シ フ ト カーナビ アイシンAW ザナビ ナ ビ 協 調 ブ レ ー キ カーナビ アイシンAW ナビ協調サスペンション カーナビ アイシンAW E C アクチュエータ 一体ECU S アクチュエータ ジェイテクト V G R デンソー 日立 パナソニック デンソー S ECU パナソニック クラリオン 三菱電機他 アドヴィックス ボッシュ コンチネンタル 他 市光工業 その他 車 両 運 動 統 合 制 御 SI A S アクチュエータ 小糸製作所 スタンレー電気 S システム アルプス電気 フリースケール ブリヂストン他 T F P M ポップアップエンジンフード アクチュエータ アルコール・インターロック システム デンソー 太平洋工業 ニッパツ サンライズ 4 システム実現にあたって新たに装備される部品(システム/主要部品) 制 御 ○ ○ 被 害 軽 減 ブ レ ー キ ○ ○ カメラ・レーダー応用 インテリジェントヘッドレスト ○ ド ラ イ バ ーモ ニ タ ー ○ ○ 車 線 維 持 支 援 ○ ○ 車 線 変 更 支 援 俯 瞰 映 像 カ メ ラ 視 カ メ ラ ○ ○ ○ 駐 車 支 援 (I P A ) 暗 考 離 備 距 他 間 の U 車 そ C システム アクチ ュエ ータ センサ ・カ メラ E 主要部品(ハード) ○ ○ ○ ビ ュ ー モ ニタ ー カ メ ラ ○ ○ HUD ○ ナビ協調 ナ ビ 協 調 シ フ ト カーナビソフト対応 ナ ビ 協 調 ブ レ ー キ カーナビソフト対応 ナビ協調サスペンション カーナビソフト対応 車両運動 制御 E V S G R C ○ ○ S ○ ○ 車 両 運 動 統 合 制 御 A その他 T F P S M ソフト対応 ○ ○ ○ S ○ ポップアップエンジンフード ○ ○ アルコール・インターロック ○ ○ 7 ○ 送受信 システム 金額ベース 実績 (単位:百万円,%) 実績 対前年比 システム 2005 車間距離制御 2007 2008 2006 2007 2008 1,000 1,300 1,600 1,800 130.0 123.1 112.5 200 300 400 500 150.0 133.3 125.0 50 100 ― ― 200 ― ― 被害軽減ブレーキ インテリジェント ヘッドレスト ドライバー モニター 2006 ― わずか ― わずか 車線維持支援 80 わずか 100 120 140 125.0 120.0 200.0 ― 116.7 車線変更支援 ― ― ― 60 ― ― ― 俯瞰映像カメラ ― ― わずか 150 ― ― ― 駐車支援 (IPA) 3,600 4,500 4,500 4,500 125.0 100.0 100.0 暗視カメラ 200 300 400 500 150.0 133.3 125.0 5,600 6,000 6,500 6,700 107.1 108.3 103.1 10,680 12,500 13,570 14,650 117.0 108.6 108.0 ビューモニター カメラ 計 予測 (単位:百万円,%) 予測 対前年比 システム 2009 車間距離制御 2010 2011 … 2015 2009 2010 2011 1,900 2,000 2,100 … 2,500 105.6 105.3 105.0 600 800 900 … 5,000 120.0 133.3 112.5 150 200 250 … 700 150.0 133.3 125.0 300 300 300 … 500 150.0 100.0 100.0 車線維持支援 140 140 140 … 200 100.0 100.0 100.0 車線変更支援 90 90 250 … 1,000 150.0 100.0 277.8 270 380 600 … 2,500 180.0 140.7 157.9 駐車支援 (IPA) 4,500 5,000 6,000 … 6,000 100.0 111.1 120.0 暗視カメラ 500 500 600 … 1,000 100.0 100.0 120.0 6,900 7,200 7,500 … 9,000 103.0 104.3 104.2 15,350 16,610 18,640 … 28,400 104.8 108.2 112.2 被害軽減ブレーキ インテリジェント ヘッドレスト ドライバー モニター 俯瞰映像カメラ ビューモニター カメラ 計 11 7.車間距離制御とプリクラッシュセーフティシステムの市場実態 1)クルーズコントロールの進化(車間距離制御・プリクラッシュセーフティシステム) クルーズコントロールシステムの進化 DCandPC 車間・プリクラ トヨタ,富士重 DCwithPC ACC(DC) プリクラ付き車間制御 日産,ホンダ,マツダ 車間制御 トヨタ,富士重 CC 定速走行 システム/制御(介入)領域 スロットル クルーズコントロール ブレーキ CC ○ ACC ○ ○ 被害軽減ブレーキ付き車間距離制御システム DC with PC ○ ○ 車間距離制御・被害軽減ブレーキシステム DC and PC ○ ○ アダプティブオートクルーズ ・クルーズコントロールは定速走行を目的とするため、スロットルのみを制御、これに対し車 間距離制御システムはスロットルとブレーキを制御することで、車間距離を一定に保つシス テムで、車間距離制御(先行車追従)付クルーズコントロールはアダプティブクルーズコン トロール(ACC)と呼ばれる。クルーズコントロールが高機能化して車間距離制御システ ム(ACC)が登場、さらに多機能化することで、被害軽減ブレーキ付き車間距離制御シス テム(DC with PC)が登場、クルーズコントロールは今や被害軽減ブレーキの様なPC 機能までも取り込んだ形(DC and PC)へと成長している。 17 カーメーカー/システム/カメラ・レーダー (前突) プリク ラ ッシュセーフティシステム 後突プリクラッシ ュセーフティシステム (インテリジェントヘ ッドレスト) ドライバーモニター システム クラウンマジェスタ ○ クラウンロイヤル ○ マーク X ○ ハリアー ○ エスティマハイブリッド ○ アルファード ○ アルファードハイブリッド ○ レクサス LS600h ○ レクサス LS460 ○ レクサス GS450h ○ レクサス GS430 ○ レクサス ISF ○ クラウンマジェスタ ○ クラウンロイヤル ○ ハリアー ○ エスティマ ○ カローラアクシオ ○ レクサス LS460 クラウンロイヤル ○ ○ レクサス GS450h ○ レクサス GS460 ○ クラウン ○ 38 遠赤外光 レーダークルーズ コントロール 近赤外光 トヨタ ステレオ カーメーカー・システム 可視光 4台 低周波 ミリ波 レーザー カメラ・レーダー種類 カメラ 1台 フュージョン レーダー 11.安全システム市場における先進安全システムの成長性とその位置付け 先進安全システム (調査対象20システム) 安全基本システム (エアバッグ・ABS) 3,000 億円 2,000 1,000 0 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 … 実績 2015 年 (単位:百万円,%) 実績 2005 先進安全システム 調査対象20システム 安全基本システム エアバッグ・ABS 全体 31,480 対前年比 2006 2007 39,650 2008 46,970 50,650 (16.8) (19.6) (21.7) (22.4) 156,020 162,350 169,030 175,350 (83.2) (80.4) (78.3) (77.6) 187,500 202,000 216,000 226,000 (100.0) (100.0) (100.0) (100.0) 2006 2007 2008 126.0 118.5 107.8 104.1 104.1 103.7 107.7 106.9 104.6 ( )内 比率 予測 (単位:百万円,%) 予測 先進安全システム 調査対象20システム 安全基本システム エアバッグ・ABS 計 2009 2010 2011 54,100 58,410 63,740 (23.6) (25.1) (26.8) 174,900 174,590 174,260 (76.4) (74.9) (73.2) 229,000 233,000 238,000 (100.0) (100.0) (100.0) ( )内 比率 41 対前年比 … … … … 2015 80,500 (31.8) 172,500 (68.2) 253,000 (100.0) 2009 2010 2011 106.6 108.0 109.1 99.8 99.8 99.8 101.3 101.7 102.1 ②システム搭載車 主要搭載車 カーメーカー 搭載車種 クラウンマジェスタ,クラウンロイヤル, マークX,ハリアー,エスティマハイブリッド, アルファード,アルファードハイブリッド プレジデント,シーマ,エルグランド,スカイライン,フーガ トヨタ 日産 マツダ レジェンド,インスパイア,アコード,アコードワゴン, オデッセイ,エリシオン,ステップワゴン,CR−V, ストリーム,シビック,シビックハイブリッド MPV,CX−7,アテンザ 富士重 レガシイ ダイハツ ムーブカスタム,ソニカ ホンダ ③参入メーカー(部品メーカー)と業界マトリクス 担当部品メーカー カーメーカー トヨタ レーダークルーズコントロール 日産 ダイハツ ディスタンスコントロールアシスト インテリジェントクルーズコントロール インテリジェントハイウェイ クルーズコントロール マツダレーダークルーズコントロール システム レーダークルーズコントロール 富士重 Si Cruise ホンダ マツダ ※レーダー・ECU一体品 44 レーダー ECU デンソー デンソー オムロン※ 富士通テン 富士通テン 富士通テン 富士通テン デンソー デンソー デンソー デンソー ④市場規模推移と予測 2005∼2008年実績 単位:千システム,百万円,% 年 区分 数量 金額 ( )内 2005 2006 2007 2008 ― (―) ― (―) わずか (―) わずか (―) わずか (―) わずか (―) 2 (―) 200 (―) 対前年比 2009∼2015年予測 単位:千システム,百万円,% 年 区分 数量 金額※ ( ※ )内 2009 2010 2011 3 (150.0) 300 (150.0) 3 (100.0) 300 (100.0) 3 (100.0) 300 (100.0) … … … 2015 5 (―) 500 (―) 対前年比 カメラ+ドライバーモニターECU ・ドライバーモニターシステムはプリクラッシュセーフティシステムの一部としてトヨタが2 006年3月より搭載を開始、高級車向け装備という位置付けにある。現状、ドライバーモ ニターシステムを実用化しているのはトヨタ1社のみにとどまっており、搭載車も少ないこ とから、市場は限定されたものとなっている。2015年までみてもドライバーモニターシ ステムはモニターカメラなど新たなハードの追加が必要で、高価なシステムとなるため、一 部高級車への搭載にとどまることから、市場は小さい。 57 ⑤カーメーカーシェア(2008年) 単位:千システム,% メーカー 数量 シェア パナソニック 800 47.1 住友電気工業 400 23.5 クラリオン 200 11.8 三菱電機 200 11.8 その他 ※ 100 5.9 1,700 100.0 合計 ※市光工業,ナイルス,ソニー ⑥技術開発動向 ・カメラの多機能化が注目される。バックビューモニターカメラを用いて予想進路線を表示す る駐車支援(ガイド)システムの他、車線逸脱警報システム(トヨタ:レーンモニタリング システム)や車線変更支援システムがある。いずれも画像処理技術がキーテクであり、ビュ ーモニターカメラの中でもバックビューは多機能化が今後、進むと考えられる。 ・またビューモニターカメラではバックとフロントが備えられているが、サイドについては灯 具がなく、夜間や立体駐車場などで見づらいという課題があり、補助照明付きサイドブライ ンドモニターが開発実用化されている。サイドミラーにはウインカー以外の灯具を装備する ことが法規上できないため、赤外光LEDが用いられている。 ・日産は補助照明付きのサイドブライドモニターをスカイラインやムラーノに採用、サイドア ンダーミラーが不要となるため、デザイン性向上にも貢献している。またホンダも同様の照 明をオデッセイ搭載の俯瞰映像処理カメラシステムに採用しており、SUV,ミニバンを中 心に採用が拡大する方向にある。 83 2)VGRS ①システム概要と構成部品 E−VGRステアリングシステムの概要(レクサスGS430)と構成部品 タイヤ ステアリング センサ ステアリング 操作 VGRSアクチュエータ コラムシャフト モータ 減速器 パワー ステアリング VGRSアクチュエータ 作動角 操舵角 タイヤ スキッドECU ・車速 VGRS ECU ・ステアリング中心位置 ・車輪速 構成部品 搭載数 VGRS ECU 1個 VGRS アクチュエータ 1個 ステアリング舵角センサ 備考 モータ+ギアボックス ― システム実現にあたって新たに装備される部品(ハード) ・VGRSは、ランドクルーザーのような大型4WD車の取り回しを向上する目的でステアリ ングギア比をアクチュエータにより可変することでドライバーの利便性の向上を図ったシ ステムであったが、これをさらに進化させることで安全性の向上にもつなげている。 ・トヨタレクサスでは、VGRSの機能にステアリングの切り損/切り増し,カウンターステ アを加え、さらにVDIMと連携することで安全システムを構築している。VGRSの構成 部品としては、ECU,アクチュエータが主なものとなる。 98 ②各種状況別特徴の注力点とそれに対する安全ニーズ ・交通事故の各種状況からみた優先度の高いニーズとしては概ね以下が挙げられる。 各種状況 損傷部位別の特徴 年齢層別の特徴 車種別の特徴 事故類型別の特徴 地形別・道路形状別の 特徴 法令違反別の特徴 飲酒運転の特徴 昼夜別の特徴 注力点 ニーズ ・死者,重傷者は頭部,胸部, 脚部,腕部が多い。 ・高齢運転者の免許保有の増 加に伴い事故数も平成9年 の約2.8倍に増加。 ・自家用軽乗用車の事故件数 が増加。 ・死亡事故率は自家用貨物の 比率が高い。 ・車両相互が9割で、追突と 出会い頭衝突が多い。 ・死亡事故では人対車両が交 通事故比率が高い。 ・交差点(交差点付近含む) が全体の6割弱を占める。 ・安全不確認と脇見運転で全 体の半数を占める。 ・飲酒運転事故は減少傾向に あるものの、死亡率は飲酒 なしの9倍で、酒酔い運転 は34倍と高く、死亡事故 につながる危険性がきわめ て高い。 ・夜間事故は事故全体の1/ 4であるのに対し、死亡事 故は半数に達する。 ・頭部,胸部,脚部,腕部の 保護,被害軽減技術 ・高齢運転者に配慮した安全 技術 139 ・軽乗用車に対する安全技術 ・貨物車においては特に被害 軽減技術 ・車両相互回避技術 ・追突,出会い頭低減技術 ・歩行者保護,被害軽減技術 ・交差点への進入支援技術 ・交差点での事故回避技術 ・安全確認支援技術 ・脇見運転防止技術 ・飲酒運転防止技術 ・夜間運転支援,被害軽減技 術 3)高齢者ドライバーの運転の特徴からみる安全技術のニーズ ・前述した高齢者ドライバーの事故状況及び運転の特徴などからみたニーズとしては概ね以下が 挙げられよう。 高齢者ドライバーの運転の特性・特徴 ニーズ ・漫然運転,運転操作不適,脇見運転による死亡 ・漫然運転・脇見運転防止技術 事故が多い。 ・夜間,雨天時運転支援技術 ・夜間運転,雨の時の運転に対する不安感が強い。 ・前方,上方,後方確認支援技術 ・運転速度,加速度,発進性向上・容易性 ・運転速度と加速度が低い。 ・上方・前方信号の確認,後方確認などに限界・ 支援技術(但し、反面危険度を増す可能 危険性がある。 性も高く注意必要) ・発進が遅れる。 ・側方向対応支援技術 ・車間距離を広めにとる。 ・カーブ走行支援技術 ・前車の制動に対する反応時間が長い。 ・横ずれ運転防止技術 ・カーブの戻しタイミングが下手で、カーブの走 ・右左折運転支援技術 ・不適切運転警告・防止技術 行が不安。 ・ハンドル,ペダル,スイッチなどの操作 ・左右への横ずれが大きい。 ・薬によっては眠くなり、居眠り運転をする。 ・対向車がくる場合、特に左側に必要以上にずれ 性向上 ・進路変更支援技術 ・居眠り運転防止技術 る。 ・人通りの多い道路・狭い道路・自転車の横を通 ・交差点への進入支援技術 ・交差点での事故回避技術 過する時怖いと感じる。 ・駐車支援技術 ・進路を変更する時怖いと感じる。 ・交差点で右折する時怖いと感じる。 ・急いでバックする時怖いと感じる。 ・駐車する時怖いと感じる。 145 禁 無 断 転 載 2009年版 自動車先進安全システムの 現状と将来性 価 格:94,500円(消費税込) 発刊日:2008年12月4日 発刊者:総合技研株式会社 自動車技術研究グループ 本 社:〒450-0002 名古屋市中村区名駅四丁目4番12号 中経ビル TEL (052)565−0935㈹ E-MAIL [email protected] URL http//www1.odn.ne.jp/sogogiken/
© Copyright 2025 ExpyDoc