空き家を活用 高齢者 と町内を励ます 空き家を活用 高齢者 - 新潟民医連

明
茨 2014年 8 月 1 日発行〈秋葉区地域版〉
健康友の会・総支部連絡先
る
い
医
療
第 642 号
642
地域社会の医療と福祉・保健衛生の社会化民主化のために運動を続けます
新 津 総 支 部 ℡ 0250-22-6851
2014年 8 月1日
新潟市秋葉区東金沢1459番地1
白山舟江総支部 ℡ 025-224-6105
発行人 社会医療法人 新潟勤労者医療協会
新潟市中央区入船町3-3629-1
沼 垂 総 支 部 ℡ 025-248-8486
新潟市中央区沼垂東6-4-12
発行所 社会医療法人 新潟勤労者医療協会
0814 新潟市秋葉区東金沢1459番地1
編集部 TEL 0250(25)1877
ときわ総支部 ℡ 025-226-6565
新潟市東区空港西1-15-17
坂井輪総支部 ℡ 025-269-6682
新潟市西区寺尾東3-1-19
空き家を活用 高齢者と町内を励ます
継続した『健康相談会』の開催を
た
。
「
血
圧
の
は
か
り
方
」
、
「
カ
に
な
り
ま
し
た
。
あ
ら
た
め
て
納
得
で
き
る
活
動
で
す
よ
」
と
言
わ
れ
た
こ
と
が
、
広
げ
て
い
く
こ
と
が
一
番
近
道
組
め
る
。
『
友
の
会
』
を
地
域
に
か
ら
こ
そ
自
信
を
持
っ
て
取
り
と
支
え
て
い
る
『
友
の
会
』
だ
似
を
し
て
育
つ
の
で
、
保
護
理
解
し
て
も
ら
う
必
要
が
あ
も
の
で
あ
る
こ
と
を
子
供
に
る
に
は
、
歯
磨
き
は
楽
し
い
か
ら
率
先
し
て
歯
磨
き
を
す
歯
磨
き
に
な
り
ま
す
。
自
分
磨
き
よ
り
も
本
人
メ
イ
ン
の
中
学
年
に
な
る
と
仕
上
げ
り
ま
す
。
子
ど
も
は
親
の
真
療
や
介
護
の
プ
ロ
が
し
っ
か
り
て
あ
げ
て
く
だ
さ
い
。
頃
の
健
康
に
つ
い
て
心
配
事
を
学
」
に
つ
い
て
。
そ
の
後
、
日
は
「
高
齢
者
の
た
め
の
予
防
医
「
『
一
人
ぼ
っ
ち
』
問
題
は
、
医
「
ま大なたな先ト今りけ
話生の度やて
学し成ど。
ま
習た功、たしの話はす良
会。の次是合話を「くか
健回非いの聞もてっ
講
康のやで後いっいた
師
「
相要っとでてとい」
の
談望てて、みサ話す
篠
会もほも直たプだっ
崎
に出し良接いリっご
氏
なさいか身ねメたく
が
りれ」っ近」ン」
。判
聞
け
な
い
こ
と
を
具
体
的
に
聞
参
加
者
か
ら
は
「
診
察
室
で
や
す
い
の
で
重
点
的
に
磨
い
の
溝
は
特
に
む
し
歯
に
な
り
特別養護老人ホームあがうら
看護師・介護職、常勤・パート職員 募集
職員募集に関する応募・問いあわせ先は
社会福祉法人 かえつ福祉会
特別養護老人ホームあがうら
電話:0250−22−4877
土・日・祝日以外 9 時∼ 17 時まで
歯
と
歯
ぐ
き
の
境
目
、
奥
歯
必
要
で
す
。
歯
と
歯
の
間
、
十
分
な
た
め
仕
上
げ
磨
き
が
本
人
の
歯
磨
き
だ
け
で
は
不
小
学
校
低
学
年
ま
で
は
、
歯
磨
き
は
一
番
の
予
防
策
い
く
こ
と
が
重
要
で
す
。
(
了
)
力
が
必
要
不
可
欠
で
す
。
守
る
た
め
に
は
保
護
者
の
協
お
子
さ
ん
の
お
口
の
健
康
を
お
口
の
中
の
健
康
を
保
っ
て
定
期
的
に
歯
科
に
受
診
し
て
よ
り
効
果
は
あ
が
り
ま
す
。
チ
ェ
ッ
ク
後
の
安
達
所
長
の
話
間
が
あ
っ
と
い
う
間
で
し
た
。
2
5康
人相
程談
が会
集は
い会
ま場
しい
たっ
。ぱ
健い
康の
7
月
1
2
日
の
第
一
回
目
の
健
く
の
」
な
ど
多
く
の
質
問
に
時
リ
ウ
ム
が
多
い
」
、
「
ヒ
ア
ル
ロ
ン
酸
・
サ
プ
リ
メ
ン
ト
っ
て
効
く
町
内
の
空
き
家
探
し
に
。
地
﹃医
友療
の・
会介
﹄
だ護
の
かプ
らロ
こが
そ支
自え
信る
青
山
小
針
支
部
で
は
、
さ
っ
そ
れ
ま
し
た
。
そ
れ
を
受
け
、
東
「
た
ま
り
場
の
活
用
」
が
提
起
さ
続
開
催
し
ま
し
た
。
そ
こ
で
は
動
連
絡
会
顧
問
)
を
講
師
に
連
篠
崎
次
男
氏
(
全
国
高
齢
期
運
に
か
「
こ
の
町
内
の
取
組
み
に
み
る
』
」
と
い
っ
て
、
い
つ
の
間
い
こ
と
だ
か
ら
皆
に
声
か
け
て
び
か
け
る
と
、
町
内
会
長
も
『
良
ま
し
た
。
「
友
の
会
主
催
で
と
呼
受
け
ま
し
た
。
安
達
所
長
、
木
村
師
長
が
引
き
と
そ
ん
な
思
い
で
、
1
回
目
は
所
職
員
も
「
応
援
し
た
い
ね
」
張
っ
て
い
る
鈴
木
さ
ん
を
診
療
ち
を
な
く
そ
う
」
の
学
習
会
を
5
・
6
月
「
高
齢
者
の
一
人
ぼ
っ
の
開
催
に
力
を
発
揮
し
て
く
れ
坂
井
輪
健
康
友
の
会
で
は
、
8
0 ん
歳中拍
の心子
鈴的で
木に進
さ準み
ん備ま
、にし
わ携た
がわ。
町っ
内た
て
集
え
る
場
に
し
た
い
と
頑
と
ん
ど
で
す
。
今
後
も
継
続
し
縮
図
。
独
居
、
高
齢
世
帯
が
ほ
て腔でら
すむはすさむ
今。しと。んし乳も内すと乳
歯て生い歯歯影のが安歯
は
にもえる菌が響状、易は
予
なもた状がむが況子にい
防
口しあはど考つ
りろて
の
やいの態の歯り大もえか
時
すた大に中にま人のら抜
代
い め 人 な に な す に 頃 れ け かえつ歯科
で
の に の り た る 。 な の が る 歯科衛生士
す
っ口ちか 大 角 理 沙
で、歯まくと
。
な子と者
い入毎を医くます素け
たり日塗院なれ。」でむ 歯 げど磨が
だののるでっるフとはし 磨 らもく自
れの姿分
く歯歯こはてこッいあ歯 き
以
こ磨磨と高いと素うり予 外 る歯をの
とききが濃きではもま防 で と磨示歯
きしを
に粉でで度ま歯歯のせは も い
い
よをもきのすのにがん歯 予 で意なし
「磨 防
欲がっ
っ使フまフ。質取あ。
す
てっッすッ歯がりりフき を ねへらか
、て素。素科強込まッだ
。つ、り
で
率
約
小 話
4
0針 し
%藤て
山 く
。
5
0地 れ
年域ま
後はし
の、た
日高。
本齢
の化
な
り
ま
し
た
」
と
ニ
コ
ニ
コ
顔
子供の口と健康
看診写
護療真
師 所 下 長安
達正
所面
長中
、央
左が
が坂
木井
村輪
気
兼
ね
な
く
出
し
合
い
ま
し
元
に
手
頃
な
「
空
き
家
」
が
あ
﹃高齢者の一人ぼっちをなくそう﹄
り
、
そ
こ
で
の
開
催
が
と
ん
と
坂井輪・
小針藤山班
2
明
第 642 号
実行委員会スタート
新潟民医連 医学生担当
渡 辺 大 樹
向
け
て
話
し
合
い
を
行
い
ま
す
。
企
行
い
ま
す
。
そ
の
中
で
次
の
企
画
に
て
、
大
体
月
に
1
回
実
行
委
員
会
を
い
ま
す
。
な
こ
と
を
学
習
し
て
い
き
た
い
と
思
め
に
、
学
生
と
職
員
み
ん
な
で
様
々
を
担
う
医
療
者
に
な
っ
て
も
ら
う
た
か
ら
で
す
が
、
将
来
の
新
潟
勤
医
協
ば
か
り
で
具
体
的
な
話
は
ま
だ
こ
れ
流
れ
ぞ各集
れ学会
実科)
行(が
委医行
員・わ
を看れ
出・て
し薬き
て)ま
もかし
ららた
っそ。
かど
委話う
員しい
が合っ
交いた
代ま学
にし習
なたや
り。交
流
、
を
始
し
ま
た
っ
い
た
と
し
て
G
A
S
T
(
医
療
系
学
生
交
が
集
ま
り
、
学
習
・
交
流
す
る
企
画
今
ま
で
の
企
画
を
振
り
返
り
、
今
後
ま
し
た
が
、
新
し
い
委
員
と
と
も
に
、
仕
方
」
が
気
分
や
行
動
に
影
響
し
、
な
風
に
「
受
け
止
め
方
、
認
識
の
い
道
中
に
な
り
そ
う
で
す
。
そ
ん
る
か
も
な
ど
と
話
し
な
が
ら
楽
し
ト
ラ
ク
シ
ョ
ン
に
た
く
さ
ん
乗
れ
止
め
た
人
は
ど
う
で
し
ょ
う
。
ア
も
う
少
し
仲
良
く
付
き
合
っ
て
い
よ
う
に
な
れ
ば
、
ス
ト
レ
ス
と
も
い
て
上
手
く
切
り
替
え
が
で
き
る
し
ま
う
訳
で
す
が
、
そ
れ
に
気
づ
で
つ
い
そ
ん
な
風
に
受
け
止
め
て
り
や
す
い
心
の
癖
で
す
。
癖
な
の
い
る
)
等
は
ス
ト
レ
ス
の
元
に
な
取③
りお
まい
しし
ょい
うも
の
。
と
い
い
(睡
了眠
)を
分
が
喜
ぶ
こ
と
を
し
て
あ
げ
る
。
た
こ
と
)
を
探
す
。
②
時
々
、
自
る
、
少
し
で
も
い
い
こ
と
(
よ
か
っ
①
自
分
で
自
分
を
認
め
る
、
ほ
め
う
。
自
分
へ
プ
レ
ゼ
ン
ト
で
す
。
充
電
も
時
々
し
て
あ
げ
ま
し
ょ
④(
対自
人分
過の
敏せ
(い
き、
っ自
と分
嫌は
わダ
れメ
て)
、
ン
最グ
後を
にし
、て
心み
のま
エし
ネょ
ルう
ギ。
ー
の
2
0
1
0
年
か
ら
医
療
系
の
学
生
6
月
2
1
日
に
実
行
委
員
会
を
行
い
かえつメディカルフィットネス・ウオーム
健康運動指導士 池
ス
ト
レ
ス
状
態
や
元
気
の
元
と
な
尻 真希子
け
そ
う
で
す
。
や
趣
味
等
で
ス
ト
レ
ス
を
解
消
す
め
る
、
プ
ラ
ス
に
考
え
る
、
運
動
こ
う
あ
る
べ
き
)
、
③
自
己
批
判
得
な
い
)
、
②
べ
き
思
考
(
○
○
は
りし
、か
愚し
痴た
りら
な、
が旅
ら行
のを
道中
中止
とし
なた
い
①る
「の
白が
黒「
思心
考の
(癖
中」
間で
はす
あ。
り
考
え
方
を
柔
軟
に
す
る
ト
レ
ー
ニ
ら
物
事
を
多
面
的
に
み
る
練
習
で
ま
し
ょ
う
。
で
き
れ
ば
、
日
頃
か
い
受
け
止
め
方
に
置
き
換
え
て
み
(
こ
と
)
に
は
無
理
し
す
ぎ
な
い
、
鬱ね
に。
な気
る分
かも
もが
しっ
れか
まり
せし
んた
。り
も憂
に
ま
た
は
少
し
だ
け
自
分
に
優
し
ろ
疲
れ
た
ら
休
む
、
で
き
な
い
時
る
か
と
い
う
だ
け
で
な
く
、
む
し
れ
は
、
ど
れ
だ
け
頑
張
っ
て
耐
え
い
う
力
の
こ
と
を
言
い
ま
す
。
そ
ス
に
ど
れ
だ
け
耐
え
ら
れ
る
か
と
ス
ト
レ
ス
耐
性
と
は
、
ス
ト
レ
と
ス
ト
レ
ス
に
な
り
そ
う
で
す
嫌
だ
な
」
と
受
け
止
め
た
と
す
る
「
雨
!
楽
し
め
な
い
に
違
い
な
い
、
ら
ど
う
受
け
止
め
ま
す
か
?
土
砂
降
り
の
雨
。
あ
な
た
だ
っ
た
ド
に
行
く
日
の
朝
、
目
覚
め
た
ら
い
た
ら
、
ま
ず
一
呼
吸
お
い
て
、
心
の
癖
が
影
響
し
て
い
る
と
気
づ
か
、
振
り
返
っ
て
み
て
下
さ
い
。
ど
ん
な
ふ
う
に
受
け
止
め
て
い
る
思
っ
た
時
、
そ
の
時
の
出
来
事
を
嫌
な
こ
と
が
あ
っ
た
な
ぁ
と
そ
の
認
識
の
違
い
に
関
係
し
て
そ
の
出
来
事
を
少
し
だ
け
前
向
き
レ ッ ツ! か ん た ん イ ス 体 操 ③
無理のない範囲で、ゆっくり伸ばしながら、10まで数えましょう!
注背筋を伸ばし、背もたれに寄りかからない。かかとを床に付け、足は肩幅に開く。
① 太ももで両手はさみ(太腿の内側の筋肉を鍛えます)
ウオームでは体内脂肪、筋肉量などがわかる、
「から
だの内覧会」や施設の無料体験もできます。
−21
−25
お問い合わせは 02
(直通)
まで
5
0
6
6
② 太もも・両手で押し合い(大腿の外側の筋肉を鍛えます)
両 手 を ひ ざ の 外 側 へ あ て ま す。太 も も は
ひざを外側へ開くように力を入れ 、
両 手 は 内 側 方 向 に 力 を 入 れ ま す 。
太 も も・両 手 で 押 し 合 い っ こ し た ま ま、
数えます。2セット行います。
両 手 を 合 わ せ て、も も の 間 に 入 れ ま す。
両手を押しつぶすように太ももを内側に
近づけ、 数えます。2セット行います。
10
N
O
と
言
え
る
、
人
に
助
け
を
求
宮 川 一 二 三
画
の
話
だ
け
で
な
く
、
そ
の
時
々
の
混
ま
な
く
て
い
い
か
も
」
と
受
け
る
の
で
す
。
況る
に方
合法
わを
せ持
てっ
柔て
軟い
にる
対等
処々
が、
で状
る
一か
方も
、
「し
雨れ
!ま
あせ
らん
ら。
、
だ
け
ど
、
ヒューマンスキル研究所所長 産業カウンセラー
情
勢
の
問
題
な
ど
世
の
中
で
話
題
に
き
る
し
な
や
か
さ
を
持
っ
て
い
る
2014年 8 月 1 日発行 芋
∼受け止め方を
切り替えよう∼
な
っ
て
い
る
こ
と
な
ど
を
一
緒
に
学
こ
と
を
耐
性
が
高
い
と
い
い
ま
療
習
を
し
て
い
ま
す
。
す
まと認況に
たすい識やはス。
と。うす出、
「ト
え
認る来スレ
ば
知か事トス
、
の、」レ耐
デ
部受をス性
ィ
分け「とを
ズ
が止ど思高
ニ
鍵めのわめ
ー
とるよれる
ラ
なかうたた
ン
り」に状め
医
ストレス時代 自分で守るメンタルヘルス ②
新メンバー迎え医療系学生交流(GAST)
い
ストレス耐性とその高め方
学習に意欲
る
10
このシリーズは、転倒予防にポイントを置いて、主に下半身の筋トレを紹介しました。椅子と身体があれば、ちょっとした合間に出来る
簡単筋肉トレーニングです。是非、毎日続けて、元気に歩き続けられる身体づくりに役立てて下さい。
明
鰯 2014年 8 月 1 日発行
今
年
度
の
保
健
学
校
は
受
講
す
そ。
こ
で
見
逃
せ
な
い
の
が
究
発
表
と
修
了
式
を
迎
え
ま
元気だより
た
い
も
の
で
す
。
も
っ
と
も
っ
と
増
や
し
て
い
き
委
員
が
活
躍
で
き
る
場
所
を
す
。
こ
の
よ
う
に
多
く
の
保
健
顔
も
生
き
生
き
と
し
て
い
ま
方
な
ど
の
ア
ド
バ
イ
ス
、
ど
の
い
、
器
機
の
扱
い
方
や
表
の
見
も
受
講
生
の
も
と
に
寄
り
添
師
の
話
し
に
耳
を
傾
け
な
が
ら
け
つ
け
会
場
準
備
は
勿
論
、
講
催
日
に
は
常
に
4
~
5
人
が
駆
活
動
も
楽
し
く
、
暑
い
で
す
が
と
家
族
の
健
康
の
た
め
に
、
班
ま
で
の
集
中
講
座
で
す
。
自
分
の
お感
盆想
をが
はあ
さり
んま
でし
8た
月
。
2
0
日
雰
囲
気
で
楽
し
か
っ
た
」
な
ど
「
こ
れ
か
ら
が
楽
し
み
」
「
い
い
の
大
切
さ
に
興
味
が
わ
い
た
」
義
で
ま
す
ま
す
健
康
に
つ
い
て
生
の
お
話
。
「
わ
か
り
や
す
い
講
校
「
黒
埼
学
級
」
の
開
校
式
が
1
3
人7
の月
参1
6
加日
者黒
を埼
迎市
え民
保会
健館
学で
「
な知こ参る埼る
加口地い
1どっ
回。てれのコ域医
おか動ミ在療
目
きら機で住」
は
は集のの
たの「
診
い健知ま保折
療
、康人り健込
所
考
に
委み
の
えつのま員と
安
たい勧しに、
達
た
め
い
て」。よ黒
先
」
い
医
加
し
て
看ほ
護し
師
い
で
熊す
谷
。
智
子
け
や
ア
ド
バ
イ
ス
で
、
ぜ
ひ
参
﹁
黒健
埼康
学の
級こ
と
﹂
保知
健っ
学て
校お
開き
校た
い
坂井輪
第 642 号
ま
健し
康た
チ。
ェ
ッ
ク
、
ス
ト
レ
ッ
健
康
チ
ェ
ッ
ク
」
な
ど
で
手
助
い
ま
し
た
。
ま
た
、
看
護
師
に
は
「
街
角
一
緒
に
学
ん
で
い
け
れ
ば
と
思
し
て
、
自
分
や
家
族
の
た
め
に
方
は
、
ぜ
ひ
保
健
学
校
に
参
加
減
ら
な
い
の
か
と
思
っ
て
い
る
悩
ん
で
い
る
方
、
な
ん
で
薬
が
方
が
い
ま
す
。
病
気
の
こ
と
で
総支部
秋葉区・小須戸ふれあい会館
星空健康チェック
新 津
8月5日
9時30分~11時
秋葉区・ウオロク内 ムサシ店前
新 津
8月26日
14時~15時
中央区・鳥屋野 とやの荘
白山舟江
9月28日
(日)
会 場
名称・他
18時~20時
介護老人保健施設
入舟
納涼祭
ボラティア募集
17時~19時
特別養護老人ホーム
あがうら
あがうら誕生祭
ボランティア募集
14時~15時半
介護老人保健施設
おぎの里
納涼祭
ボラティア募集
●頭の体操 ナンプレ●
少し難しくなります。下の表に1〜8の
数字を入れて、空欄を埋めてください。
には何の数字が入るでしょうか?
ルール 1.タテ列とヨコ列・太線で区切られ
たブロックに、1~8の数字が1個
ずつ入る。
2.どの数字も、タテ・ヨコ重ならな
い。
5
月
2
8
日
か
ら
5
課
に
わ
た
た多つ期チ
高。くい症体
血
のて候操
圧
専、群、
清
、
門水の生
糖
職先話活
尿
か生、習
病
らを食慣
、
学は事病
脂
びじ、と
質
まめ薬老
異
し、に年
保
健
学
校
を
終
え
て
白山
舟江
あなたも健康づくりに参加しませんか
あなたとご家族、そしてまわりの方々の健康のために、
保健学校で健康習慣づくりや、簡単な健康チェックにつ
いて学びませんか。
保健学校は 5 回の連続講座です。
第 1 課 「生 活 習 慣 病 と 老 年 症 候 群」「自 分 で で き る 健 康
チェック」
第 2 課 「食べ物と健康」、食品バランス、みそ汁塩分チェッ
クなど
第 3 課 「健康づくりと運動」
、
正しい歩き方、
筋トレ、
ストレッ
チ体操など 第 4 課 「くすりの話」
、共同研究のまとめ
第 5 課 「健康なくらしと生活習慣」
、共同研究発表、修了式
8月20日(水)、27日(水)、9月3日(水)、
9月17日(水)、10月1日(水)
新津総支部
10月6日(月)、20日(月)、27日
(月)、
11月10日(月)、17日(月)
の
頃
に
は
晴
天
に
な
り
熱
戦
が
繰
の
心
配
も
あ
り
ま
し
た
が
、
開
会
が
開
催
さ
れ
ま
し
た
。
当
日
は
雨
友
の
会
親
善
ゲ
ー
ト
ボ
ー
ル
大
会
ボ
ー7
ル月
場1
2
に日
お、
い七
て日
第
2
7町
回ゲ
健ー
康ト
し準制チ
た優しェ
。勝たッ
はのク
で
「は
体
桜「
並ザ
・調
木新管
チ津理
ーチ。
ムー激
」ム戦
を
で」
、
の
合
間
や
昼
休
み
に
は
健
康
の
奮
闘
が
目
立
ち
ま
し
た
。
対
戦
さ
れ
る
こ
と
も
あ
り
、
各
チ
ー
ム
秋
に
は
新
潟
で
世
界
大
会
が
開
催
り
広
げ
ら
れ
ま
し
た
。
(施設)
)のお知ら
納涼祭
納涼
祭(施設
のお知らせ
せ
9月6日
(土)
り
、
保
健
学
校
が
開
校
さ
れ
ま
各地域で保健学校を開催
ときわ総支部
17時~20時
日 時
常
な
ど
い
わ
ゆ
る
生
活
習
慣
病
し
た
。
舟
江
診
療
所
の
看
護
師
2014 年度 これからの保健学校 予定
会場・新潟市
8月2日
8月30日
(土)
で
薬
を
た
く
さ
ん
飲
ん
で
い
る
と
し
て
参
加
さ
せ
て
い
た
だ
き
あなたの参加をお待ちしています。
青空まちかど健康チェックのお知らせ
日 時
療
前列右から2人目が筆者
沼垂
行
わ
れ
ま
し
た
。
今
回
は
「
明
一
緒
に
が
ん
ば
り
ま
し
ょ
う
。
る
保健委員のちから
生
6
人
、
8
月
6
日
、
共
同
研
総 支 部
「
保
健
委
員
」
の
面
々
、
学
校
開
害崖崖崖崖慨
概8/16 松坂大民謡流し概
概踊り子募集概
概
概
概0250−22−6851概
涯崖崖崖崖碍
詳しくは友の会事務局まで
今
年
は
1
2
チ
ー
ム
が
参
加
、
今
激
戦
の
ゲ
ー
ト
ボ
ー
ル
大
会
新津
(
第 642 号
昭 和4
3年1
0月2
8日
第三種郵便物認可
)
明
る
◆下 越 病 院 外 来 診 療 体 制◆
い
医
療 〈秋葉区地域版〉
2014年 8 月 1 日発行 允
お問い合せは 電話(0250)22−4711
●数字の日が休診日です
※諸事情により医師体制が変更になることがあります。
毎
月
一
回
は
保
険
証
と
診
察
の
た
び
に
診
察
券
を
お
忘
れ
な
く
特診予約
月
火
(循環器)
末 武
(循環器)
田 中
一般内科
健診外来
小 児 科
外 科
整形外科
前
皮 膚 科
婦 人 科
泌尿器科
午 特診予約
健診外来
木
金
(呼吸器)
斉藤(智) (呼吸器)小 川
(腎)
大 矢
〜10:30 (神経内科)
粟 森
(神経内科)
川 上
太刀川
太 田
岩 田
末 武
太刀川
浅 川
五十嵐
大河原
亀 村
五十嵐
有 井
中 野
野 中
大 山
本 間
藍 澤
五十嵐
有 井
中 野
土
太刀川
田 中
青 柳
岩 田
清 水
大河原
五十嵐
野 中
大学医
(消化器)
山 川
(消化器)
河 内 (リウマチ)有 井
(神経内科)
川 上 (神経内科)粟 森
(リハビリ)
張 替
大 矢
斉 藤 (智)
松 本
太刀川(2・4週)
五十嵐
本 間
藍 澤
五十嵐
有 井
中 野
担当医
大学医
太刀川
岡 島
輪 番
輪 番
浅 川
青 柳
大河原
亀 村
藍 澤
有 井
中 野
野 中
(交替)大河原・本間
間
受
付
時
間
午前
ア
推
進
室
と
改
称
し
、
高
は
部
署
名
を
地
域
包
括
ケ
新
潟
市
の
高
齢
者
支
援
室
に
な
る
事
も
必
要
に
な
っ
互
い
が
お
互
い
の
応
援
団
と
力
を
出
し
合
っ
て
、
お
動
に
あ
た
る
人
々
が
智
恵
げ
て
い
き
ま
し
ょ
う
。
(
了
)
く
な
る
よ
う
に
、
声
を
上
険
制
度
や
福
祉
施
策
が
良
め
る
こ
と
と
共
に
、
介
護
保
め
に
は
、
仕
事
や
地
域
活
に
し
て
い
ま
す
。
今
年
度
、
そ
ん
な
地
域
を
形
作
る
た
せ
る
、
相
談
し
合
え
る
、
度
で
す
。
地
域
の
力
を
高
に
頼
る
の
が
介
護
保
険
制
ケ
ア
が
必
要
と
な
っ
た
時
と
不
安
の
声
が
あ
り
ま
す
。
な
い
高
齢
化
社
会
を
目
前
ス
が
切
ら
れ
る
の
で
は
?
認
定
の
方
か
ら
は
サ
ー
ビ
女平
性
均 高
6
7寿 齢
・命化
6男率
歳性
5
3・
。6
ど・3
こ6%
の歳、
、
は
0
歳 7
1
3で ・
年す4
も。歳
の女、
間性女
、に性
援至7
3
助っ・
がて6
に
は
、
地
域
福
祉
の
担
い
域
で
暮
ら
し
続
け
る
た
め
ま
し
た
。
住
み
慣
れ
た
地
れ
て
い
ま
す
が
、
要
支
援
介
護
保
険
改
定
が
予
定
さ
る
質
問
で
す
。
来
年
度
、
の
か
」
サ
ロ
ン
で
よ
く
出
「
お
金
は
い
く
ら
か
か
る
ら
ど
う
し
た
ら
い
い
か
」
﹁こんなとき、どうすればいいの ﹂が
∼∼地域連携編∼
言いあえる地域に
∼
齢
者
を
地
域
で
支
え
る
モ
の本国
デでの
ーす話
タ。?
で実い
すはえ
。昭い
半和
え
世3
1、
紀年日
こ必
私と要
達にな
はな期
今り間
ままが
です横
経。た
験
わ
の
る
困「
手
ど
っうの
たし育
時た成
にらが
Sい必
Oい要
S?で
が」す
出と。
雪 子
デ
ル
事
業
の
募
集
を
始
め
わが
り経
しち
ま、
し世
たの
。中
平は
成
様
2
2変
崎
7
9年
・の
6平
歳均
、寿
女
性
命
8
6は
・男
4性
川
歳
で
す
。
し
か
し
、
自
立
新潟市地域包括支援センター新津
センター長
し
た
生
活
を
送
る
こ
と
が
?
「
介
護
が
必
要
に
な
っ
た
設
が
次
々
で
き
て
い
ま
す
。
て
く
る
で
し
ょ
う
。
有
料
ホ
ー
ム
な
ど
の
施
木
金
土
1
2
峡
教
25 26 27 28 29 30
9 月
魚
兇
叫
恐
月
火
1 2
8 9
競 16
22 境
29 30
水
木
金
3
10
17
24
4
11
18
25
5
12
19
26
土
6
僑
20
怯
土 月
・ 〜
日
・ 金
祝 曜
祭 日
日
8
時
45
分
〜
12
時
8
時
45
分
〜
19
時
外来予約案内
(神経内科)
大学医
(ペースメー
(2週)
カー外来 ) 田中
午後 小児科(月・金)14:00〜16:30 ただし第4金は休診
夜間 一般内科 15:30〜18:00(診療は1診・16:30〜、2診・17:00〜)
で
き
る
健
康
寿
命
は
男
性
水
午前外来・午後外来は予約制で診療をおこなっております。
土曜日の内科は予約制ではありません。受付順に診療いたします。
整形外科 8:00〜10
:30 ※外科の診察は1診 9 :30〜
0:00〜
小 児 科 8:00〜11
:00 2診1
※土曜小児科受付は11:30まで
(診察9:00〜) (診察10:00〜)
一般内科・外科・皮膚科・婦人科
8:00〜11
:30
(診察9:00〜)
火
*毎月第4金曜日の午後と第2・第4土曜日は休診です。
【入院面会時間】午前8:30〜9:30 午後3:30〜8:00
一般 本間(16:00〜16:30)
大学医(15:00〜16:30)
(交替)大河原
(交替)大河原
喘息
・本間
・本間
予防接種
本 間
本 間
(呼吸器)
(呼吸器)
小 川
斉藤(智)
特診予約
(消化器)
山 川 (禁煙外来)太刀川
浅 川
河 内
大 矢
粟 森
太刀川
一般内科
岩 田
太 田
末 武
青 柳
輪 番
夜 月
距 4 5 6 7 8 享
京 11 12 13 14 競 16
凶 18 19 20 21 22 境
日
小
児
科
後
日
△ 午後休診
(消化器)
山 川 (神経内科)粟森(1・3週)
末 武 (神経内科)川上(3週)
(神経内科)粟森(2
・4週) (循環器)
(神経内科)
川 上 (神経内科)大学医 (呼吸器)小 川
(神経内科)粟森(〜10:30)
午 8 月
水
(睡眠無呼吸) 小川 (呼吸器)
斉 藤
会
計
時
間 — 休診のお知らせ —
◎受診日の前日までの電話予約受付時間は
平 日 10:00~16:30
小児科喘息外来は 12:30~16:00
小児科予防接種は 14:00~16:00
◎受診日当日の予約受付時間は 8:00~11:00
◆婦人科外来は6月から完全予約制になります。
◆小児科午後外来、
来院の方は受付順に診療いたします。
◆整形外科外来の初診は、他の医療機関の紹介状をお持ちの
上、予約をして来院して下さい。
お問い合わせは、下越病院まで:0250−22−4711
赫較較較較較較較較較較較較較較郭
(歯科 小児歯科 歯科口腔外科) 電話 0250−25−5510
閣かえつ歯科
閣
※予約制です。お口の中で気になる事がある方、お気軽にお電話ください。
診 療 時 間
月
火
水
木
金
土 閣
閣
午 前 8 : 30 〜 12 : 30 ○ 休診 休診 ○
○
○
閣 午 後 13 : 30〜 17: 00 ○
○
○
○ 閣
閣 夜 間 1127 :: 0300〜〜 1260:: 3300 ○○ ○○
閣
隔較較較較較較較較較較較較較較革
何でも相談会 8月20日
(水)
10時〜12時 下越病院付属棟 2F 会議室
◎連絡先は新津総支部友の会事務局まで
旬 々 菜 々
●下越病院 栄養課●
麺 つ ゆ 梅 ゴ マ 味
夏にさっぱりとした麺つゆです。
材料 1人分 1人分 エネルギー 3
5
4
kc
a
l
塩分6
.
7
g
・乾燥ソーメン 8
0g・めんつゆ(ストレートタイプ)8
0
穐
・梅干し 1個・ごま油 小さじ1・きゅうり 1/2本
・ミニトマト 2個・みょうが 1個・オクラ 1本
作り方
1.梅干しは種を取り除
いて包丁で粗く刻みま
す。
2.めんつゆにごま油、
1を入れ混ぜあわせ梅
つゆを作ります。
3.ソーメンを茹で、冷水に通して水気を切り器に盛ります。
4.きゅうり、みょうがはスライス、ミニトマト、茹でたオク
ラは半分に切りソーメンの上に飾ります。
*写真にはありませんが、茹で卵、ハムなど追加することでタ
ンパク質が補えます。手軽にできる夏メニューです。お試し
ください。
ナンプレ答え:8