へい せい 平 成 ち て き しょう しゃ 28 ねん ど 年 度 せいしんしょう しゃ たいしょう 知的 障 がい者・精 神 障 がい者を 対 象 とする くまもとけんしょくいん ひじょうきんしょくいん さいよう し け ん 熊本県 職 員 (非常勤 職 員 )採用試験 し けん あん ない 試 験 案 内・受 験 申 込 書 くまもとけん しょう しゃ こよう じゅ けん そくしん もうし こみ はか しょ ち て き しょう しゃ 熊本県では、障 がい者の雇用の促進を図るため、知的 障 がい者 およ せいしんしょう しゃ たいしょう ひじょうきんしょくいん ぼしゅう 及び 精 神 障 がい者を 対 象 とした非常勤 職 員 を募集します。 じ さ ん また もうし こみ うけ つけ き かん 申 込 受 付 期 間 ゆうそう (持参又は郵送) へいせい ねん がつ にち もく がつ にち げつ 平成29年1月5日(木)~1月23日(月) くまもとけん そ う む ぶ じ ん じ か 熊本県総務部人事課 ち て き しょう Ⅰ ぼしゅう Ⅰ-1 しゃさいよう し け ん 知的 障 がい者 採用 試験 しょく さいようよていしゃすう きんむばしょ おも しょくむないよう 募集 する 職 、採用 予定者数、勤務場所、主 な職務 内容 ち て き しょう しゃさいよう し け ん 【知的 障 がい者採用試験】 ぼしゅう しょく 募集する 職 ひじょうきんしょくいん 非常勤 職 員 じ さいよう よ て い し ゃ す う きんむばしょ 採用予定者数 ち て き しょう おも 勤務場所 しゃ くまもと けんちょう ほんちょう しりょう 知的 障 がい者 熊本 県 庁 ( 本 庁 ) む めい (事務) しょくむ ないよう 主な職務内容 ふうにゅう 資料のコピー・ 封 入 、 く ま も と し ちゅうおうく す い ぜ ん じ 2名 (熊本市中央区水前寺 シュレッダー、パソコン ちょうめ にゅうりょくとう ていけいてき 6丁目18-1) 入 力 等の定型的な じ む ほ じ ょ さぎょう 事務補助作業 じゅけん し か く Ⅰ-2 受験 資格 つぎ がいとう もの もの じゅけん じゅけん 次の(1)~(3)のすべてに該当する者が受験できます。 りょういくてちょう しょじ もの (1) 療 育 手帳を所持している者 つうきん かいごしゃ しょくむ すいこう かのう もの (2)通勤ができ、かつ、介護者なしに職務遂行が可能な者 くまもと けんない きょじゅう もの (3)熊本県内に 居 住 している者 つうがく いちじてき けんがい きょじゅう もの ふく (通学などのため一時的に県外に 居 住 している者を含む。) つぎ がいとう ただし、次のいずれかに該当する者は受験できません。 せ い ね ん ひ こうけんにんまた ひ ほ さにん ・ 成年被後見人又は被保佐人 ・ き ん こ いじょう けい しょ しっこう お また しっこう う 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくな もの るまでの者 くまもとけんしょくいん ちょうかいめんしょく しょぶん う とうがい しょぶん ひ ねん けいか もの ・ 熊本県 職 員 として 懲 戒 免 職 の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者 に ほ ん こくけんぽう また もと せいりつ せいふ ぼうりょく はかい しゅちょう せいとう た ・ 日本国憲法又はその下に成立した政府を 暴 力 で破壊することを 主 張 する政党その他 だんたい けっせい また かにゅう もの の団体を結成し、又はこれに加入した者 1 しけん Ⅰ-3 にっていとう 試験の日程 等 ち て き しょう しゃさいよう し け ん 【知的 障 がい者採用試験】 にち じ 日 へいせい ねん がつ にち し 時 げつ ごぜん 受付時間 ちゃく 第 (試験の説明開始) ごぜん じ ふん く ま も と し ちゅうおうく す い ぜ ん じ しけん (熊本市中央区水前寺 せつめい か い し ごぜん 6-18-1) じ 午前9時15分~午前10時 じつぎしけん ごぜん 実技試験 次 ふん じ 筆記試験 じ じ ごぜん ひっきしけん 1 ごぜん 午前9時~ 席 じ ぷん じゅんばん ※ じっし ないよう とうじつ せつめい けん 験 しけんしつ もうしこみご きさい つうち 票 に記載し通知します。 ち ※ ごうかく はっぴょう へいせい ねん がつ にち じゅけん 試験室は申込後、受験 ひょう 午前10時20分( 順 番 に実施。内容は当日説明) し 試 じょう 熊本 県 庁 ぷん 午前8時40分~午前8時55分 せき 着 だい じ かい くまもとけんちょう 平成29年2月6日(月) うけつけ じ か ん けん 試 験 会 場 ず さんしょう 9ページ地図 参 照 きん 【合格 発 表 】平成29年2月17日(金) とうじつ ・ ごぜん じ ごうかくしゃ じゅけん ばんごう けんちょうほんかん かい けいじ 当日、午前10時に合格者の受験 番号を、 県 庁 本館1階ロビーに掲示 するととも くまもとけん けいさい に、熊本県のホームページ(http://www.pref.kumamoto.jp/)にも掲載します。 だい ・ じ し け ん じゅけんしゃぜんいん ぶんしょ つうち また、第1次試験受験者全員あてに文書で通知します。 へいせい ねん がつ にち きん くまもとけんちょう 平成29年3月3日(金) 熊本 県 庁 めんせつ し け ん く ま も と し ちゅうおうく す い ぜ ん じ 面接試験 (熊本市中央区水前寺 しけんじかん ひとり ぷんかん て い ど よてい 試験時間は、一人20分間程度を予定しています。 だい 第 だい ※ 2 次 ごうかくしゃ 6-18-1) じゅけん 第1次試験の合格者のみ受験していただきます。 しゅうごう じ か ん ※ じ じ しけん だい じ し け ん ごうかくしゃ ※ つうち けん 験 だい つうち 合格者に通知します。 ち ※ ごうかく はっぴょう へいせい ねん がつ にち じ しけん 試験室は、第1次試験 ごうかくしゃ 集 合 時間は、第1次試験合格者に通知します。 し 試 しけんしつ ず さんしょう 9ページ地図 参 照 すい 【合格 発 表 】平成29年3月15日(水) とうじつ ・ ごぜん じ ごうかくしゃ じゅけん ばんごう けんちょうほんかん かい けいじ 当日、午前10時に合格者の受験番号を、 県 庁 本館1階ロビーに掲示するととも くまもとけん けいさい に、熊本県のホームページ(http://www.pref.kumamoto.jp/)にも掲載します。 だい ・ じ し け ん じゅけんしゃぜんいん ぶんしょ つうち また、第2次試験受験者全員あてに文書で通知します。 しけん Ⅰ-4 ほうほうおよ はいてん 試験の方法 及 び配点 ち て き しょう しゃさいよう し け ん 【知的 障 がい者採用試験】 く ぶん 区 だい じ しけん ない 分 内 ひっきしけん 第1次試験 筆記試験 かんじ よ よう かいとう じ か ん 容 けいさん もんだい 解答時間 ひっきしけん おこな ふんかん 漢字の読み、計算問題などの筆記試験を 行 い 45分間 てん (20点) ます。 じつぎしけん しょくむ 実技試験 てん (30点) だい じ しけん めんせつ し け ん 第2次試験 面接試験 おこな うえ ひつよう そ し つ およ てきせい やく ぷんかん 職務を 行 う上で必要な素質及び適性について 約30分間 じつぎ しけん せつめい ふく おこな (説明含む) 実技による試験を 行 います。 こ べ つ めんせつ こうじゅつ し け ん おこな 個別面接による 口 述 試験を 行 います。 てん (50点) じゅけん さい じ さん [受験の際に持参するものについて] じゅけん さい りょういくてちょう じゅけんひょう えんぴつ け およ えんぴつけず じ さん 受験の際は、療 育 手帳、受 験 票 、ボールペン、鉛筆、消しゴム及び鉛筆削りを持参して ください。 とけい けいさん き の う とう しけんしつ も こ なお、時計については、計算機能等がついたものを試験室に持ち込むことはできません。 2 せいしんしょう Ⅱ ぼしゅう Ⅱ-1 しゃさいよう し け ん 精 神 障 がい者 採用 試験 しょく さいようよていしゃすう きんむばしょ おも しょくむないよう 募集 する 職 、採用 予定者数、勤務場所、主 な職務 内容 せいしんしょう しゃさいよう し け ん 【精 神 障 がい者採用試験】 ぼしゅう しょく 募集する 職 ひじょうきんしょくいん 非常勤 職 員 じ さいよう よ て い し ゃ す う きんむばしょ 採用予定者数 せいしんしょう しゃ おも 勤務場所 じ ど う し ゃ ぜい じ む し ょ めい 精 神 障 がい者 自動車税事務所(1名) む めい (事務) く ま も と し ひがしく ひがしまち しょくむ ないよう 主な職務内容 ちょうめ 3名 (熊本市東区 東 町 4丁目 しりょう ふうにゅう 資料のコピー・ 封 入 、 シュレッダー、パソコン にゅうりょくとう ていけいてき 14-37) 入 力 等の定型的な じ む ほ じ ょ さぎょう 事務補助作業 う き ち い き しんこうきょく めい 宇城地域 振 興 局 (1名) う き し まつばせまち く ぐ (宇城市松橋町久具400-1) か も と ち い き しんこうきょく めい 鹿本地域 振 興 局 (1名) や ま が し やまが (山鹿市山鹿1026-3) じゅけん し か く Ⅱ-2 受験資格 つぎ がいとう もの じゅけん 次の(1)~(3)のすべてに該当する者が受験できます。 せいしん しょうがいしゃ ほ け ん ふ く し てちょう しょじ もの (1)精神 障 害 者 保健福祉手帳を所持している者 つうきん かいごしゃ しょくむ すいこう かのう もの (2)通勤ができ、かつ、介護者なしに職務遂行が可能な者 くまもと けんない きょじゅう もの (3)熊本県内に 居 住 している者 つうがく いちじてき けんがい きょじゅう もの ふく (通学などのため一時的に県外に 居 住 している者を含む。) つぎ がいとう もの じゅけん かにゅう もの ただし、次のいずれかに該当する者は受験できません。 せ い ね ん ひ こうけんにんまた ひ ほ さにん ・ 成年被後見人又は被保佐人 き ん こ いじょう けい しょ しっこう お また しっこう う ・ 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくな もの るまでの者 くまもとけんしょくいん ちょうかいめんしょく しょぶん う とうがい しょぶん ひ ねん けいか もの ・ 熊本県 職 員 として 懲 戒 免 職 の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者 に ほ ん こくけんぽう また もと せいりつ せいふ ぼうりょく はかい しゅちょう せいとう た ・ 日本国憲法又はその下に成立した政府を 暴 力 で破壊することを 主 張 する政党その他 だんたい けっせい また の団体を結成し、又はこれに加入した者 3 しけん Ⅱ-3 にっていとう 試験の日程等 せいしんしょう しゃさいよう し け ん 【精 神 障 がい者採用試験】 にち じ 日 へいせい ねん がつ にち し 時 げつ ご 受付時間 だい ちゃく 第 席 ご ご じ ご ご じ 筆記試験 じょう 熊本 県 庁 ぷん ご ご しけん 午後3時~ ひっきしけん 1 じ じ ふん く ま も と し ちゅうおうく す い ぜ ん じ 午後2時40分~午後2時55分 せき 着 ご かい くまもとけんちょう 平成29年2月6日(月) うけつけ じ か ん けん 試 験 会 場 (熊本市中央区水前寺 せつめい か い し (試験の説明開始) ぷん ご ご じ 6-18-1) ぷん 午後3時10分~午後4時10分 ※ じ しけんしつ じゅけんひょう 試験室は申込後、受験 票 に きさい 次 もうしこみご つうち 記載し通知します。 し ち 試 ※ けん ごうかく はっぴょう へいせい ねん がつ にち ず さんしょう 9ページ地図 参 照 きん 験 【合格 発 表 】平成29年2月17日(金) とうじつ ・ ごぜん じ ごうかくしゃ じゅけん ばんごう けんちょうほんかん かい けいじ 当日、午前10時に合格者の受験番号を、 県 庁 本館1階ロビーに掲示するとと くまもとけん けいさい もに、熊本県のホームページ(http://www.pref.kumamoto.jp/)にも掲載します。 だい ・ じ し け ん じゅけんしゃぜんいん ぶんしょ つうち また、第1次試験受験者全員あてに文書で通知します。 へいせい ねん がつ にち きん くまもとけんちょう 平成29年3月3日(金) 熊本 県 庁 めんせつ し け ん く ま も と し ちゅうおうく す い ぜ ん じ 面接試験 だい (熊本市中央区水前寺 しけんじかん 第 ひとり ぷんかん て い ど よてい 試験時間は、一人20分間程度を予定しています。 2 ※ じ 次 ※ だい じ しけん ごうかくしゃ 6-18-1) じゅけん 第1次試験の合格者のみ受験していただきます。 しゅうごう じ か ん だい じ し け ん ごうかくしゃ ※ つうち しけんしつ つうち 合格者に通知します。 し ち 試 ※ けん ごうかく はっぴょう へいせい ねん がつ にち じ しけん 試験室は、第1次試験 ごうかくしゃ 集 合 時間は、第1次試験合格者に通知します。 だい ず さんしょう 9ページ地図 参 照 すい 験 【合格 発 表 】平成29年3月15日(水) とうじつ ・ ごぜん じ ごうかくしゃ じゅけん ばんごう けんちょうほんかん かい けいじ 当日、午前10時に合格者の受験番号を、 県 庁 本館1階ロビーに掲示するとと くまもとけん けいさい もに、熊本県のホームページ(http://www.pref.kumamoto.jp/)にも掲載します。 ・ だい しけん Ⅱ-4 じ し け ん じゅけんしゃぜんいん ぶんしょ つうち また、第2次試験受験者全員あてに文書で通知します。 ほうほうおよ はいてん 試験の方法及び配点 せいしんしょう しゃさいよう し け ん 【精 神 障 がい者採用試験】 く ぶん 区 だい じ しけん ない 分 内 ひっきしけん こうむいん 第1次試験 筆記試験 ひつよう よう かいとう じ か ん 容 解答時間 ぶんしょう ひょうげんりょく 公務員として必要な 文 章 による 表 現 力 や てん (50点) かんが かた きじゅつしき ぷんかん 60分間 ひっきしけん 考 え方などについて記述式による筆記試験 しょうろんぶん し け ん おこな (小 論 文 試験)を 行 います。 だい じ しけん めんせつ し け ん こ べ つ めんせつ 第2次試験 面接試験 こうじゅつ し け ん おこな 個別面接による 口 述 試験を 行 います。 てん (100点) じゅけん さい じ さん [受験の際に持参するものについて] じゅけん さい せいしん しょうがいしゃ ほ け ん ふ く し てちょう じゅけんひょう えんぴつ け およ えんぴつ 受験の際は、精神 障 害 者 保健福祉手帳、受 験 票 、ボールペン、鉛筆、消しゴム及び鉛筆 けず じ さん 削りを持参してください。 とけい けいさん き の う とう しけんしつ も こ なお、時計については、計算機能等がついたものを試験室に持ち込むことはできません。 4 きょうつう じ こ う Ⅲ 共 通 事項(知的 障 がい者採用・精 神 障 がい者採用) ち て き しょう しゃさいよう せいしんしょう しゃさいよう じゅけんてつづきとう Ⅲ-1 受験手続等 もうしこみしょるい (1) 申 込 書類 ① ② ③ ④ もうしこみしょ き さ い ほうほう 申 込 書Ⅰ きにゅうじょう ちゅうい じ こ う 記載方法は7~8ページ「記 入 上 の注意事項」 もうしこみしょ しゃしんひょう らん 申 込 書 Ⅱ(写 真 票 ) をご覧ください。 じゅけんひょう 受験票 りょういくてちょう また せいしん しょうがいしゃ ほ け ん ふ く し てちょう うつ しめい せいねん が っ ぴ こ う ふ ねんがっぴ こうふ 療 育 手帳又は精神 障 害 者 保健福祉手帳の写し(氏名、生年月日、交付年月日、交付 ばんごう はっこう き か ん さいしん はんてい きろく ぶぶん 番号、発行機関、最新の判定の記録がわかる部分) ⑤ み し よ う えん き っ て じゅけんひょう そ う ふ しよう 未使用の82円切手(受 験 票 送付に使用) もうしこみさき といあわ さき (2)申 込 先 ・問合せ先 〒862-8570 く ま も と し ちゅうおうく す い ぜ ん じ ちょうめ ばん ごう くまもと けんちょうぎょうせいとうほんかん かい 熊本市中央区水前寺6丁目18番1号(熊本 県 庁 行 政 棟 本館4階) くまもとけん そ う む ぶ じ ん じ か じんざい いくせい はん でんわ 熊本県総務部人事課人材育成班 ちょくつう 電話 096-333-2126( 直 通 ) もうしこみほうほう (3) 申 込 方法 ひつよう じ こ う きにゅう もうしこみしょるい じょうき もうしこみさき うけつけきかんない とうちゃく じさん ・ 必要事項を記入した 申 込 書類を、上記 申 込 先 へ受付期間内に到 着 するように持参また ゆうそう もう こ は郵送により申し込んでください。 ゆうそう ばあい かなら とくてい き ろ く ゆうびん ふうとう おもて ひじょうきんしょくいんもうしこみ しゅがき ・ 郵送による場合は、必 ず特定記録郵便にし、封筒の 表 に「非常勤 職 員 申 込 」と朱書し てください。 ・ じさん ばあい うけつけ じ か ん ごぜん じ ぷん ご ご じ ふん 持参による場合の受付時間は午前8時30分から午後5時15分までとなっています。 ど よ う び に ち よ う び およ こくみん しゅくじつ かん ほうりつ きゅうじつ ひ うけつけ ただし、土曜日、日曜日及び国民の 祝 日 に関する法律により 休 日 とされる日は受付でき ません。 ・ ていしゅつ もうしこみしょるい へんきゃく りょうしょう なお、 提 出 された 申 込 書類は 返 却 できませんので、あらかじめご 了 承 ください。 うけつけきかん (4)受付期間 ・ へいせい ねん がつ にち もく へいせい ねん がつ にち げつ 平成29年1月5日(木)から平成29年1月23日(月)まで ゆうそう ばあい へいせい ねん がつ にち げつ けしいん かぎ う つ ・ 郵送の場合は、平成29年1月23日(月)までの消印のあるものに限り受け付けます。 じゅけんひょう こうふ (5)受 験 票 の交付 ・ じゅけんひょう う け つ け き か ん しゅうりょうご ゆうそう がつ にち すい とど 受 験 票 は、受付期間 終 了 後 に郵送しますが、2月1日(水)までに届かないときは、 しきゅう じ ん じ か じんざい いくせい はん と あ 至急、人事課人材育成班まで問い合わせください。 ちゅうい じ こ う (6)注意事項 ・ じゅけんひょう ふんしつ ばあい かなら じ ん じ か じんざい いくせい はん はや れんらく 受 験 票 を紛失した場合は、 必 ず人事課人材育成班へ早めに連絡してください。 5 き ん む じょうけんとう Ⅲ-2 勤務 条 件 等 にんよう き か ん (1)任用期間 へいせい ・ ねん がつ にち へいせい ねん がつ にち 平成29年4月1日から平成30年3月31日まで にんよう き か ん ・ えんちょう おこな 任用期間の 延 長 は 行 いません。 きんむじかん (2)勤務時間 つき ・ にち はんいない じ ぷん しゅう じかんいない 月20日の範囲内、 週 29時間以内。 ごぜん ・ ご ご じ ふん はんいない しょぞく ちょう さだ 午前8時30分~午後5時15分までの範囲内で所属 長 が定めます。 ほうしゅう (3) 報 酬 にちがく えん ・ 日額 ※ にち きんむじかん じかん ばあい じかん ばあい えん 4,410円(1日の勤務時間が6時間の場合。5時間の場合は3,670円。) じょうき い が い つうきん て あ て そうとう がく つうきん き ょ り おう あらかじ さだ がく しきゅう 上記以外に通勤手当相当額(通勤距離に応じ 予 め定められた額)が支給されます。 ほうしゅうがく ※ へいせい ね ん ど じっせき へいせい ね ん ど がく へんこう 報 酬 額は平成28年度の実績です。平成29年度においては額が変更になることがあります。 しゃかいほしょうとう (4)社会保障等 けんこう ほ け ん ほ う ・ こうせい ねんきん ほ け ん ほ う こ よ う ほ け ん ほ う およ か い ご ほけんほう さだ 健康保険法、厚生年金保険法、雇用保険法及び介護保険法の定めるところによります。 しけんけっか Ⅲ-3 かいじ 試験結果の開示について さいよう し け ん けっか くまもとけん こ じ ん じょうほう ほ ご じょうれいだい じょうだい こう きてい もと この採用試験の結果については、熊本県個人 情 報 保護 条 例 第22 条 第1項の規定に基づ こうとう かいじ せいきゅう じゅけんしゃほんにん じゅけんひょう ご う ひ つ う ち し ょ また ほんにん き、口頭で開示を 請 求 することができます。受験者本人が受 験 票 、合否通知書又は本人で しょうめい しょるい うんてん めんきょしょう がくせいしょう りょけん とう じさん ごぜん じ ぷん あることを 証 明 する書類(運転 免 許 証 、学 生 証 、旅券等)を持参のうえ、午前8時30分 ご ご じ ふん あいだ ちょくせつ か い じ ば し ょ こ ど よ う び に ち よ う び およ から午後5時15分までの 間 に 直 接 開示場所へお越しください。ただし、土曜日、日曜日及 こくみん しゅくじつ かん ほうりつ きゅうじつ ひ うけつけ び国民の 祝 日 に関する法律により 休 日 とされる日は受付できません。 でんわ とう せいきゅう かいじ ごちゅうい また、電話、はがき等による 請 求 では開示できませんので御注意ください。 か い じ せいきゅう し 試 開示 請 求 けん 験 かい できる人 だい じ しけん だい じ し け ん じゅけんしゃ だい じ しけん だい じ し け ん じゅけんしゃ 第1次試験 第2次試験 第1次試験受験者 ない よう そうごう じゅんい およ 総合順位及び そうごうとくてん かいじきかん かい 開示期間 ごうかく はっぴょう 合格 発 表 ひ 総合得点 の日から 第2次試験受験者 といあわ Ⅲ-4 じ 開 示 内 容 ひと げつかん 1か月間 じんざい いくせい はん 人材育成班 けんちょうぎょうせいとうほんかん 〒862-8570 ちょくつう 直通 ちょうめ かい ばん ごう 熊本市中央区水前寺6丁目18番1号 096-333-2126 6 かい ( 県 庁 行 政 棟 本館4階) 熊本県総務部人事課人材育成班( 県 庁 行 政 棟 本館4階) く ま も と し ちゅうおうく す い ぜ ん じ しょ そ う む ぶ じ ん じ か 問合せ先 けんちょうぎょうせいとうほんかん ば 総務部人事課 さき くまもとけん そ う む ぶ じ ん じ か じんざいいくせいはん じ 開 示 場 所 き にゅう じょう 記 入 上 ち て き しょう の ちゅう い じ こう 注 意 事 項 しゃさいよう もうしこみしょ 〔知的 障 がい者採用 くろ 1 また くろ 申 込 書 Ⅰ・Ⅱ〕 しるしらん のぞ らん きにゅう 黒インク又は黒ボールペンで※ 印 欄 を除くすべての欄に記入してくださ い。 2 すうじ さんよう す う じ きにゅう じこう もち きにゅう 数字は、算用数字を用い、ふりがなは、ひらがなで記入してください。 3 ていせい ばあい ほんせん ひ うえまた した よはく か 記入した事項を訂正する場合は、2本線を引き、その上又は下の余白に書き なお 直してください。 きさいじこう 4 ふせい しょくいん さいよう しかく うしな 記載事項に不正があると、 職 員 として採用される資格を 失 うことがあり ます。 もうしこみしょ (申 込 書 Ⅰ) ねんれい 5 へいせい ねん がつ にちげんざい ねんれい きにゅう 年齢は、平成29年4月1日現在の年齢を記入してください。 じゅけんばんごう 6 らん きにゅう ふ よ う 「受験番号」欄は、記入不要です。 げんじゅうしょ 7 らん げんざいきょじゅう きにゅう 「現 住 所 」欄は、現在 居 住 しているところを記入してください(アパー めいとう きにゅう ト名等も記入してください。)。 きんきゅうれんらくさき らん つうがくとう いちじてき げしゅく がくせいりょうとう きょじゅう 8 「 緊 急 連絡先」欄には、通学等で一時的に下宿・学 生 寮 等に 居 住 してい ばあい きゅうか きせい きにゅう る場合は、休暇などで帰省するところを記入してください。 りょういくてちょう らん こ う ふ きかんめい はんてい ね ん ど てちょう こ う ふ ねんがっぴ しょうがい ていど はんてい 9 「 療 育 手帳」欄は、「交付機関名」「交付年月日」「 障 害 の程度」「判定 ねんげつ つぎ き さ い ないよう せいかく きにゅう 年月」「次の判定年度」を、手帳の記載内容により正確に記入してください。 がくれき らん さいしゅうがくれき あたら じゅん きにゅう ざいがく ばあい 10 「学歴」欄は、最 終 学歴から 新 しい 順 に記入してください。在学の場合 がくねん きにゅう は、学年も記入してください。 しょくれき らん さいしゅうしょくれき あたら じゅん きにゅう 11 「 職 歴 」欄は、 最 終 職 歴 から 新 しい 順 に記入してください。 12 「志望の理由」欄は、今回の採用試験に応募しようと思った理由を記入し しぼう りゆう らん こんかい さいよう し け ん おうぼ おも りゆう きにゅう てください。 しょめいらん 13 しょめい ね ん が っ ぴ およ しめい もうしこみしゃほんにん じひつ きにゅう 署名欄は、署名年月日及び氏名を申 込 者 本人が自筆で記入してください。 もうしこみしょ (申 込 書 Ⅱ) しゃしんひょう しゃしん もうしこ まえ げつ い な い うつ ほんにん かくにん 14 「写 真 票 」の写真は、申込み前3か月以内に写したもので、本人と確認で たて よこ ていど しゃしん りめん しめい せいねん が っ ぴ きにゅう しょてい きる、縦4㎝、横3㎝程度の写真を、裏面に氏名と生年月日を記入して所定の かしょ 箇所にはってください。 しゃしんひょう およ じゅけんひょう しめいらん じゅけんしゃ しめい きにゅう き と 15 「写 真 票 」及び「受 験 票 」は、氏名欄に受験者の氏名を記入し、切り取り せん そ き と 線に沿って切り取ってください。 7 せいしんしょう しゃさいよう 〔精 神 障 がい者採用 1 くろ また くろ しるしらん もうしこみしょ 申 込 書 Ⅰ・Ⅱ〕 のぞ らん きにゅう 黒インク又は黒ボールペンで※ 印 欄 を除くすべての欄に記入 してくださ い。 す う じ さんよう す う じ もち きにゅう 2 数字は、算用数字を用い、ふりがなは、ひらがなで記入してください。 きにゅう じ こ う ていせい ば あ い ほんせん ひ うえ また した よ は く か 3 記入した事項を訂正する場合は、2本線を引き、その上又は下の余白に書き なお 直してください。 き さ い じ こ う ふ せ い しょくいん さいよう し か く うしな 4 記載事項に不正があると、職 員 として採用される資格を 失 うことがあり ます。 もうしこみしょ (申込書 Ⅰ) き ぼ う き ん む ち く ぶ ん らん こんかい き ぼ う き ん む ち がいとう 5 「希望勤務地区分」欄は、今回、希望する勤務地について、該当するもの きにゅう く ぶ ん ふ さいようしゃ せんてい の( )に○を記入してください。この区分を踏まえ採用者を選定していく じゅうぶん けんとう きにゅう こととなりますので、十 分 検討したうえで記入してください。 ば あ い じ ど う しゃぜい じ む し ょ う き ち い き しんこうきょく なお、「どこでもよい」とした場合は、自動車税事務所、宇城地域 振興局 、 か も と ち い き しんこうきょく き ん む はんだん せんてい 鹿本 地域 振興局 のどこでも勤務 できるものと判断 し選定 していくこととな ります。 ねんれい へいせい ねん がつ にち げんざい ねんれい きにゅう 6 年齢は、平成29年4月1日現在の年齢を記入してください。 じゅけん ばんごう らん きにゅう ふ よ う 7 「受験番号」欄は、記入不要です。 げんじゅうしょ らん げんざい きょじゅう きにゅう 8 「現住所 」欄は、現在 居 住 しているところを記入してください(アパート めい とう きにゅう 名等も記入してください。)。 きんきゅう れんらくさき らん つうがく とう いちじてき げしゅく がくせいりょう とう きょじゅう 9 「緊 急 連絡先」欄には、通学等で一時的に下宿・学生寮 等に居 住 してい ば あ い きゅうか き せ い きにゅう る場合は、休暇などで帰省するところを記入してください。 せいしん しょうがいしゃ ほ け ん ふ く し てちょう らん こ う ふ きかんめい こ う ふ ねんがっぴ しょうがい 10 「精神 障害者 保健福祉手帳」欄は、「交付機関名」「交付年月日」「障 害 とうきゅう ゆうこう き げ ん てちょう き さ い ないよう せいかく きにゅう 等 級 」「有効期限」を、手帳の記載内容により正確に記入してください。 がくれき らん さいしゅう がくれき あたら じゅん きにゅう ざいがく ば あ い 11 「学歴」欄は、最 終 学歴から 新 しい 順 に記入してください。在学の場合は、 がくねん きにゅう 学年も記入してください。 しょくれき らん さいしゅうしょくれき あたら じゅん きにゅう 12 「職 歴 」欄は、最 終 職 歴 から 新 しい 順 に記入してください。 し ぼ う り ゆ う らん こんかい さいよう し け ん お う ぼ おも り ゆ う きにゅう 13 「志望の理由」欄は、今回の採用試験に応募しようと思った理由を記入し てください。 しょめいらん しょめい ね ん が っ ぴ およ し め い もうしこみしゃ ほんにん じ ひ つ きにゅう 14 署名欄は、署名年月日及び氏名を申込者 本人が自筆で記入してください。 もうしこみしょ (申込書 Ⅱ) しゃしんひょう しゃしん もうしこ まえ げつ い な い うつ ほんにん かくにん 15 「写真票 」の写真は、申込み前3か月以内に写したもので、本人と確認で たて よこ て い ど しゃしん り め ん し め い せいねん が っ ぴ きにゅう しょてい きる、縦4㎝、横3㎝程度の写真を、裏面に氏名と生年月日を記入して所定の か し ょ 箇所にはってください。 じゅけんひょう しめいらん じゅけんしゃ しめい きにゅう き と しゃしんひょう およ 16 「写真票 」及び「受 験 票 」は、氏名欄に受験者の氏名を記入し、切り取り せん そ き と 線に沿って切り取ってください。 8 し け ん かいじょう あ ん な い ず 試験 会 場 案内図 くまもとけんちょう 【熊本 県 庁 】 ちゅうしゃじょう かぎ こうきょうこうつう き か ん ご り よ う ・ 駐 車 場 に限りがありますので、できるだけ 公 共 交通機関を御利用くださ え りよう ばあい くまもとけんちょうちゅうしゃじょう ご り よ う い。やむを得ずマイカーを利用される場合は、熊本 県 庁 駐 車 場 を御利用く ださい。 こうつう やく ぷん 〔バス〕 交通センターから 約30分 ばん の り ば じょうしゃ けんちょうまえ げしゃ と ほ 19番乗場から 乗 車 →「県 庁 前 」下車→徒歩 ろ め ん でんしゃ くまもとえき やく ぷん 〔路面電車〕JR熊本駅から約30分 けんぐん い じょうしゃ し り つ たいいくかんまえていりゅうじょ げしゃ と ほ やく ぷん 健軍行きに 乗 車 し、「市立体育館前 停 留 所 」下車→徒歩(約10分) 9
© Copyright 2025 ExpyDoc