がんばった人 第28回MAO美術館児童作品展 全国学力学習

がんばった人
○全九州小学校バドミントン選手権大会
6年生以下男子
優勝
6年 山腰 ゆうた さん
○第53回芦屋町マラソン大会
小学1年生女子の部
優勝
1年 林
さくら
2位
1年 末松 みさこ
3位
1年 村上 まゆき
小学2年生女子の部
優勝
2年 中西 ほのか
3位
2年 窪井 ゆいの
小学3年生女子の部
優勝
3年 原田 あやか
2位
3年 末松 ひなこ
小学3年生男子の部
優勝
3年 田代 いつき
小学4年生女子の部
優勝
4年 永島 ここね
小学4年生男子の部
3位
4年 平野 ゆうや
4年 窪井しゅうた
小学5年生女子の部
優勝
5年 長谷田まひろ
2位
5年 中西 みつき
3位
5年 浅野 めい
さん
さん
さん
さん
さん
さん
さん
さん
さん
さん
さん
さん
さん
さん
○第11回夢みゆきクロスカントリー大会
小学4年生女子
優勝
4年 永島 ここね さん
○第22回芦屋町剣道錬成大会
5年・6年の部
優勝
5年 大坪ようすけ さん
○家庭の日・オアシス運動(ポスター)
3年 原田 けい
さん
3年 山﨑 はるな さん
5年 浅野 めい
さん
5年 高島 まい
さん
5年 中村 みゆ
さん
5年 日隈 りくう さん
5年 吉田 しの
さん
6年 日隈 さくら さん
○第28回MAO美術館児童作品展
九州国立博物館賞 4年 窪井しゅうた さん
芦屋町教育長賞
2年 窪井 ゆいの さん
銅賞
1年 中嶋 ゆうと さん
1年 神薗 ひなつ さん
入選
1年 吉田ゆうすけ さん
参加賞
1年 芦澤しりゅう さん
1年 石橋 あいる さん
1年 塚本 りく
さん
1年 吉田 あいる さん
1年 板井 はるき さん
1年 小野 ともあ さん
1年 吉永 ふたば さん
2年 小野 あいか さん
2年 島戸かいせい さん
3年 池田 あおい さん
3年 神薗 そうた さん
3年 宮川 あいり さん
4年 瓜生 すばる さん
○第25回福岡県ソフトバレーフェスティバル大会
敢闘賞
1年 増田きょうご さん
○第39回遠賀町少年柔道大会
個人の部 小学3年生
第3位
3年 秋山だいじろう さん
お知らせです
○モンゴル児童施設「太陽の子どもたち」交流会
11月14日(月)に、モンゴル児童施設「太
陽の子どもたち」が来校し、全校児童と交流会(給
食・ゲーム・ミニコンサート)をします。
「太陽の子どもたち」は9日から16日まで北九
州市に滞在し、北九州市内の保育園や小学校、中
学校等と交流します。また12日(土)は、「ウェ
ルとばた」で「夢コンサートⅤ~希望・愛~」を
行います。
今回、芦屋小学校との交流を計画していただき
ました。ミニコンサートでは、モンゴルの楽器を
使った伝統音楽を鑑賞できます。興味・関心のあ
る方や時間の都合がつく方は、ぜひご来校いただ
きますようご案内いたします。
日時:11 月 14 日(月)14:10~14:55
場所:芦屋小学校体育館
※無料にて、鑑賞可能です。たくさんのご来校を
お待ちしています。
全国学力学習状況調査より
4月に実施された6年生児童対象の全国学力学習
状況調査の結果概要が9月に公表されました。実施
された教科・区分及び全国平均正答率は以下の通り
です。
・国語A:基礎的知識を問う問題
・国語B:知識の活用力を問う問題
・算数A:基礎的知識を問う問題
・算数B:知識の活用力を問う問題
国語A 国語B 算数A 算数B
平均正答率 73.3 % 58.0 % 77.8 % 47.4 %
本年度も、国語・算数ともに、A(基礎)問題に
比べB(活用)問題の平均正答率が低くなっていま
す。
芦屋小学校でも、同様の結果が見られました。平
均正答率の比較では、どの教科・区分においても全
国平均正答率を上回っていました。しかし、国語で
は「話す・聞く」、算数では「量と測定」の問題な
どに課題が見られました。今後、課題を克服するた
めの取組や学力の定着・向上に向けての取組を継続
していきます。
◎結果の詳細について、11月26日(土曜授業の
日)の3校時にふれあいルームで説明会を開催いた
します。ぜひ、ご参加ください。
福岡県学力調査より
6月に実施された5年生児童対象の福岡県学力調
査の結果概要も公表されました。福岡県平均正答率
は以下の通りです。
国語A 国語B 算数A 算数B
平均正答率 67.0 % 43.5 % 65.4 % 46.3 %
全国学力学習状況調査の結果と同様に、国語・算
数ともに、A問題に比べB問題の正答率が低く、芦
屋小学校でも同様の結果となっています。平均正答
率の比較では、国語A・Bと算数Bは県平均正答率
を上回っていましたが、算数Aは県平均正答率にわ
ずかに及びませんでした。また、国語では「書くこ
と」、算数では「グラフや図形」の問題に課題が見
られました。6年生同様、課題克服のための取組等
を継続していきます。
ご家庭でも宿題・家庭学習の取組等、ご理解ご協
力をよろしくお願いいたします。