応用分野:食品・燃料 技術分野:バイオ 高速増殖ユーグレナ(ミドリムシ) シーズ保有機関 : 和歌山県工業技術センター 発 明 者 : 山際秀誠、中村允、東裏典枝 技術の概要 増殖性に優れた新規のユーグレナ ・食品、サプリメント、燃料・プラスチックなど石油に代わる原料などに活用できるユーグレナの新品種である。 ・従来品のユーグレナの1.5倍から5倍の増殖速度を実現した。高効率生産に適している。 ・従来から食品、サプリに用いられているユーグレナ・グラシリス種と同種であり、有用性、高栄養性が期待できる。 ・単離に成功し株を樹立している。 技術の特徴 高速で増殖し、栄養価も高く、高温での増殖安定性も優れている ・従来株に比較して高速で増殖し、高効率生産に適している。(図 1) ・増殖温度帯域も高温まで安定に増殖し、従来にない特徴を有している。(図 2) ・燃料、プラスチック原料としても有用である。また、食品としての栄養価も期待できる。 ・廃水由来の有機物を利用しても培養可能である。廃水の処理にも適用できる。 20.0 0.14 -1 Specific growth rate[h] NIES-48株 従来株 Kishu株 本株 Growth [OD660] 15.0 10.0 5.0 0.12 本株 NIES-48 0.1 Kishu株 従来株 0.08 0.06 0.04 0.02 0 15 0.0 0 技術の活用例 50 100 Time (h) 図 1.増殖速度の比較 150 20 25 30 35 37 Temp(℃) 図 2.高温耐性の比較 食品、サプリメント、廃棄有機物処理等に利用可能 ・食品用素材、サプリメント素材、工業用油脂素材 ・廃棄有機物処理 食品素材 サプリメント 油脂 廃棄有機物処理 技術開発の経緯 地域資源の有効活用プロジェクトから生み出された 和歌山県工業技術センターでは、地域資源の有効活用プロジェクトの活動として、和歌山県内の池や沼などに棲息する 微生物を「新たな地域資源」として活用するための取り組みを実施し、地域の微生物を取集探索し、研究をしました。そ の結果、高速で増殖する性質のあるユーグレナを見つけ出し、県内産のオリジナル株として単離することに成功しました。 当センターでは、県内産株の特性を調べ、商業化に向けた研究開発、活動を進めています。 産官金による連携支援 産 官 金 ・産業支援機関による共同研究、共同開発における体制構築、推進支援 ・研究開発資金獲得支援、販路探索等の事業化支援 ・産官連携よる新たな製品の共同開発及び新たな試験研究支援 ・公設試等との間で、本技術シーズを活用した新たな製品の共同開発 ・研究開発、事業化のための資金調達、融資支援 ・事業化、企業経営コンサルティング 企業の方へ一言 ・本件のユーグレナ株を用いた新規事業の事業者を募集しています。想定する事業範囲は栄養食材、サプリメント、バイオマ ス燃料等のエネルギー源、環境事業(有機物分解)などです。 ・ユーグレナの生産(増殖)を担当頂けるパートナー企業を求めています。技術指導は本センターで行います。 特許の情報、その他 ■ 特許の情報 特許出願中 ■ その他の情報 用語解説 ユーグレナ:和名を「ミドリムシ」と呼ぶ微細藻類の一種 である。光合成をする植物の特性と、運動をする動物の 特性の両方を持つ微生物である。多糖類であるパラミロ ンを体内 に生産することが知られており、食品としての栄 養価に優れ、燃料としてのエネルギー源としても注目さ れ、新たなバイオマスとして期待されている。 この資料についての問合わせ先:近畿経済産業局 産学官連携推進室 公益財団法人 新産業創造研究機構 TEL TEL 06-6966-6164 078-306-6805
© Copyright 2024 ExpyDoc