2016年9月8日 投資情報室 (審査確認番号H28-TB133) オーストラリアレポート オーストラリア経済とリート市場の動向について 豪州準備銀行は政策金利を1.50%で据え置き 豪州準備銀行(RBA)は政策金利の据え置きを決定。スティーブンス総裁は声明文で政策の様子見姿勢を示す。 今後の金融政策は景気動向次第の展開に。次回のRBA理事会からはロウ新総裁のもとで金融政策運営が図られる。 2016年の豪ドル相場はRBAの利下げ後も底堅い推移が続いている。RBAの豪ドル高への警戒も足元では限定的。 インドが追加利下げ 今年4回目 海外投資家による資金流入が豪ドル相場の下支え要因に。海外投資家の株式投資や直接投資の流入が続く。 豪州準備銀行は政策金利の据え置きを決定 豪州準備銀行(RBA)は9月6日の金融政策理事会におい て、大方の市場予想通り、政策金利を1.50%で据え置く決 定を下しました(図1)。 図1:豪州準備銀行(RBA)の政策金利とインフレ率 (%) 5.0 4.5 スティーブンスRBA総裁の声明文では、「5月と8月の金 融緩和を受けて、政策姿勢の維持が持続的な経済成長とイ ンフレ目標の達成と整合的である」との言及がなされ、政 策の様子見姿勢が示されました。 4.0 4-6月期の実質GDPは緩やかな成長となる公算 2.5 足元の豪州の経済指標は強弱まちまちながらも、豪州景気 豪州準備銀行の政策金利 (キャッシュ・レート) 3.5 3.0 2.0 インフレ目標 レンジ(2~3%) は緩やかな成長が続いている模様です。足元の雇用環境は、 1.5 正規雇用の回復はなお限定的に留まっているものの、全体 としては緩やかな雇用増傾向が続いています(図2)。9月 7日に公表予定の豪州の2016年4-6月期実質GDPは、前期 比+0.6%(前年比+3.3%)の緩やかな成長が見込まれて います(市場予想)。 RBAは景気動向を注視し、当面政策を据え置きへ 今回のRBA理事会の声明文では、先行きの金融政策に関す る方針が示されなかったことから、今後の金融政策は景気 動向次第の展開となりそうです。 ブルームバーグ集計の市場コンセンサスでは、RBAの政策 基調インフレ率 (前年比) 1.50% 1.5% 1.0 09 10 11 12 13 14 15 16 (年) (出所)豪州準備銀行(RBA)、豪州政府統計局(ABS) (期間)基調インフレ率:2009年1-3月期∼2016年4-6月期 政策金利:2009年1月1日∼2016年9月6日 (注)基調インフレ率は消費者物価指数(CPI)のトリム平均値(平均値を算 出する際、データの最大値と最小値付近の値を計算から除外)と加重 中央値の平均により算出。 図2:豪州の雇用者数増減の推移 (千人) 50 40 雇用者数増減 (前月比、3ヵ月移動平均) 30 金利は2016年末まで据え置きの見方が大勢となっており、 当面はRBAによる政策の様子見姿勢が続く可能性が高いと 考えられます。 20 10 次回の理事会からはフィリップ・ロウ新総裁体制に なお、今回がスティーブンス総裁の最後のRBA理事会とな りました。次回10月4日の理事会以降は、フィリップ・ロ 0 -10 ウ新総裁のもとでの金融政策運営が図られることになりま パートタイム雇用 す。ロウ新総裁の就任は副総裁からの昇格人事であるため、 -20 14年1月 RBAの金融政策の継続性は今後も保たれるとみられます。 (出所)ABS 正規雇用 15年1月 16年1月 (期間)2014年1月∼2016年7月 ●当資料は、市場環境に関する情報の提供を目的としてレッグ・メイソン・アセット・マネジメントの情報を基に、ニッセイアセットマネジメントが作 成したものであり、特定の有価証券等の勧誘を目的とするものではありません。実際の投資等に係る最終的な決定はご自身で判断してください。●当資 料は、信頼できると考えられる情報に基づいて作成しておりますが、情報の正確性、完全性を保証するものではありません。●当資料のグラフ・数値等 はあくまでも過去の実績であり、将来の投資収益を示唆あるいは保証するものではありません。また税金・手数料等を考慮しておりませんので、実質的 な投資成果を示すものではありません。●投資する有価証券の価格の変動等により損失を生じるおそれがあります。●手数料や報酬等の種類ごとの金額 及びその合計額については、具体的な商品を勧誘するものではないので、表示することができません。●当資料のいかなる内容も将来の市場環境の変動 等を保証するものではありません。 商 号 等 :ニッセイアセットマネジメント株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第369号 1/2 加入協会:一般社団法人投資信託協会 一般社団法人日本投資顧問業協会 図3:豪州の政策金利と豪ドル相場の推移 RBAの利下げ後も豪ドルは底堅い推移が続く 2016年の豪ドル相場は、RBAによる5月と8月の利下げ にもかかわらず、対米ドルで比較的底堅い推移が続いてい ます(図3)。足元の豪ドル相場は対米ドルでは1豪ドル= 0.75米ドル前後、対円では1豪ドル=79円前後の推移と なっています。 RBAの豪ドル高への警戒も足元では限定的 (米ドル) 1.20 (%) 7 豪ドルの対米ドル相場(右軸) 豪ドル高 6 1.10 5 豪ドル安 1.00 4 0.90 3 0.80 1豪ドル=0.75米ドル前後の豪ドル相場の水準では、RBA 2 0.70 による豪ドル高への警戒も限定的となっています。2014年 豪州準備銀行 政策金利(左軸) 0.60 以降のRBA理事会での豪ドル相場への言及の変遷を見ると、 1 (年) 10 11 12 13 14 15 16 過去は1豪ドル=0.75∼0.80米ドルの為替水準で、RBAは 「豪ドル相場は一段と下落する公算」や「豪ドル相場は (出所)ブルームバーグ (期間)2010年1月1日∼2016年9月6日 ファンダメンタルズ価格の多くの推定値を上回っている」 図4:RBA理事会での豪ドル相場への言及の変遷 などの言及を声明文に盛り込み、豪ドル高への警戒姿勢を (米ドル) 1.00 示す傾向がみられました(図4)。 「 豪ドル相場は歴史的基準からみて依然として高い」 しかし、2016年4月以降のRBA理事会では、豪ドル相場 が1豪ドル=0.75米ドル前後で推移する中、「豪ドル高は 経済の調整を複雑にする可能性」とのソフトな言及に留 まっています。足元の鉄鉱石価格の回復などによる豪州の 交易条件の改善が、RBAの豪ドル高への警戒姿勢の緩和要 因となっている可能性があると考えられます。 海外投資家の資金流入が豪ドルの下支え要因に 海外投資家による豪州への投資フローの改善も足元の豪ド ル相場の下支え要因となっている模様です(図5)。国際 収支統計によれば、海外投資家の豪州への投資フロー(直 接投資・証券投資・その他投資の合計)は2016年4-6月期 に+374億豪ドル(約3.0兆円*)へ資金流入が拡大しまし た(1-3月期の資金流入は+44億豪ドル)。 0.95 「 豪ドル相場はファンダメンタルズ価格の 多くの推定値を上回っている」 0.90 「豪ドル高は経済の調整を 複雑にする可能性」 0.85 0.80 0.75 0.70 0.65 「 豪ドル相場は一段と下落する公算 ( 下落の必要性ある)」 「 豪ドルは資源価格の大幅下落に適応している)」 豪ドル相場 (対米ドル) 0.60 2014年1月 2015年1月 (出所)ブルームバーグ、RBA への投資は2015年1-3月期以降、6四半期連続での資金流 2016年1月 (期間)2014年1月1日∼2016年9月6日 図5:海外投資家による豪州への投資フロー 80 (10億豪ドル) 豪州への資金流入 60 海外投資家の資金フロー その他投資 債券投資 証券投資の中でも、足元は長期金利低下などにより債券投 資の流入が鈍っているものの、海外投資家による豪州株式 「 豪ドルは経済見通しの変化に適応している」 40 20 入となりました。 0 また、海外企業による買収や事業への投資を表す直接投資 も豪州への安定的な流入を支える要因となっています。豪 -20 州では資源開発ブームが一巡する中、内需の拡大が直接投 豪州からの 資金流出 1Q 2Q 3Q 14 4Q 株式投資 直接投資 1Q 3Q 2Q 4Q 15 1Q 2Q 16 (年) 資流入のけん引役となると期待されています。 (*)換算レート:1豪ドル=80円 (出所)ABS (期間)2014年1-3月期∼2016年4-6月期 (注)その他投資は現預金への投資や貸出などの金融取引。 ●当資料は、市場環境に関する情報の提供を目的としてレッグ・メイソン・アセット・マネジメントの情報を基に、ニッセイアセットマネジメントが作 成したものであり、特定の有価証券等の勧誘を目的とするものではありません。実際の投資等に係る最終的な決定はご自身で判断してください。●当資 料は、信頼できると考えられる情報に基づいて作成しておりますが、情報の正確性、完全性を保証するものではありません。●当資料のグラフ・数値等 はあくまでも過去の実績であり、将来の投資収益を示唆あるいは保証するものではありません。また税金・手数料等を考慮しておりませんので、実質的 な投資成果を示すものではありません。●投資する有価証券の価格の変動等により損失を生じるおそれがあります。●手数料や報酬等の種類ごとの金額 及びその合計額については、具体的な商品を勧誘するものではないので、表示することができません。●当資料のいかなる内容も将来の市場環境の変動 等を保証するものではありません。 商 号 等 :ニッセイアセットマネジメント株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第369号 2/2 加入協会:一般社団法人投資信託協会 一般社団法人日本投資顧問業協会
© Copyright 2024 ExpyDoc