下図を右向きに進む波のt=0の波形とする。 P点の媒質の動きを、横軸を時間で表すと、 次のどれになるか。 y x P 59% y 41% ① 1. 2. 3. ② t y ① ② ③ t y ③ ② t ① ③ 0% 波の要素 波の要素の一つである「振幅」 なんて読む? 1. ふれはば 2. ふりはば 3. しんぷく 83% く し ん ぷ り は ば 9% ふ ふ れ は ば 9% 矢印の長さを表す物理量は何か? y 92% t 幅 振 期 3% 周 長 6% 波 1. 波長 2. 周期 3. 振幅 正弦波とは 単振動が伝わる波動⇒正弦波という 単振動⇒等速円運動を横から見た運動(等速円運動の正射影) 等速円運動と単振動と正弦波の関係 単振動ビデオ映像 波源の動きと波の進行の様子 横波の進み方アニメーション 練習1 右のグラフは波源が4.0秒で1回振動し、波が1個 発生した様子を示している、波形のグラフ(y-xグラ フ)である。y軸、x軸とも単位はメートル[m]であ る。このy-xグラフの時刻をt=4.0秒として、次の 各問いに答えよ。 1)この波の振幅、波長はいくらか。 振幅 4 m 波長 8 m 板書 2)t=6.0秒のy-xグラフを描 け。 3)x=0mの媒質のy-tグラフを描け。 板書 1 時刻1秒 4 時刻 2 時刻2秒 4 秒 時刻 2 4 6 8 10 12 14 16 x O 3 時刻3秒 4 秒 時刻 秒 2 2 2 O y y y 2 4 6 8 10 12 14 16 x O -2 -2 -2 -4 -4 -4 2 4 6 8 10 12 14 16 x 練習2 右のグラフの実線の波が進み,0.10秒後に点線の波のよう になった。この間に点Dの山の位置が点E’まで進んだ。 0.10秒 (1)この波の波長,振幅,振動数,周期を求めよ。 波長 16 m 振幅0.5 m 振動数 2.5 Hz 周期 0.40 s T= 1 f 山まで0.10秒だから 1振動はその4倍 振動数は周期の逆数 (2)実線の波の状態で,媒質の振動が次の状態の点はどこか。 (a)速度が0の点 (b) 上向きの速度が最大の点 B, D A ウェーブマシン映像
© Copyright 2024 ExpyDoc