数 平成 28 年度 学 東京純心女子高等学校入学試験問題(一般Ⅱ) 《注意事項》 1. 大問は, 1 から 5 まであります。 2. 解答は解答用紙に記入してください。 3. 問題の余白は,計算等に自由に使用してください。 1 次の各問いに答えよ。 (1) 方程式 (2) 2x + 1 -x + 3 = を解け。 3 2 6 6 10 -3U 2 + U を計算せよ。 U 18 U5 2 (3) x =-2 ,y =3 のとき,8x 2y 3 & - x 4y 5 % 0-x 3 y1 の値を求めよ。 3 8 9 0.5x -0.3y = 1.8 (4) 連立方程式 > を解け。 1 - x + y =-2 3 (5) 0 x + 2 1 2 +0 x +2 1 -12 を因数分解せよ。 (6) 下の図で,円周を 8 等分した点を順に A,B,C,D,E,F,G,H と する。弦 AC と弦 DF をそれぞれ延長させて交点を I とするとき, 4AIF の大きさを求めよ。 A B H C G I F D E 2 2 つのさいころ A,B を同時に投げ,A の出る目の数を a,B の出る目の数を b とするとき,次の各問いに答えよ。 (1) a (b となる確率を求めよ。 (2) ab が 12 の倍数となる確率を求めよ。 (3) a +5b が 6 の倍数となる確率を求めよ。 3 下の図のような 1 辺の長さが 2 の正四面体 OAB C において,辺 AB の中点を D とする。このとき,次の各問いに答えよ。 O C A D B (1) 線分 CD の長さを求めよ。 (2) 三角形 OCD の面積を求めよ。 (3) 正四面体 OAB C を,点 D を通り面 OB C に平行な平面で切って 2 つ に分けるとき,頂点 C を含む立体の体積を求めよ。 1 2 4 下の図のように,関数 y = x 2 のグラフ上に 2 点 A,B があり,x 座標はそ れぞれ -2,4 である。このとき,次の各問いに答えよ。 y B A -2 O 4 x (1) 直線 AB の式を求めよ。 (2) △OAB の面積を求めよ。 (3) △OAB において,辺 OB を底辺としたときの高さを求めよ。 (4) △OAB を,直線 OB を軸として 1 回転させたときにできる立体の 体積を求めよ。 5 下の図のように,円 O の周上に 4 点 A,B,C,D があり,AB=AD=2, AC=BC ,4ABD=30, である。線分 AC と線分 BD との交点を E とする。 このとき,次の各問いに答えよ。 A D E B O C (1) 4ACD の大きさを求めよ。 (2) 点 A から線分 BD に垂線をひき,線分 BD との交点を F とするとき, 線分 AF の長さを求めよ。また,線分 BD の長さを求めよ。 (3) 線分 BE の長さを求めよ。 (4) △AED の面積を求めよ。
© Copyright 2025 ExpyDoc