解析 I レポート問題(4/20)∗ • 問題を解いて次回の講義の時に持ってきてください. 問 1. 一般項が次で与えられる数列 {an },{bn },{cn },{dn } を見る. a n = 2 + 3n , bn = 2 − n, cn = 2 + (−3)n , dn = n 2n 正しいものを全て選び丸で囲め. (1) 単調増加なのは {an},{bn},{cn},{dn} (2) 単調減少なのは {an},{bn},{cn},{dn} (3) 上に有界なのは {an},{bn},{cn},{dn} (3) 下に有界なのは {an},{bn},{cn},{dn} 問 2. 一般項が次で与えられる数列の極限値(n → ∞ のとき)を求めよ. (計算過程 を書くこと. ) 1 · 1 + 2 · 3 + 4 · 5 + · · · + 2n−1 (2n − 1) n · 2n ∗ 問題作成責任者:小関祥康(特別助教),研究室:6-104,e-mail:[email protected] (補足:ϵ-N 論法) {an }n=1,2,... を実数の数列とする. • 数列 {an }n=1,2,... が a に収束する とは,次が成り立つときを言う: 任意の ϵ > 0 に対してある自然数 N が存在して, n > N ⇒ |an − a| < ϵ が成り立つ. • 数列 {an }n=1,2,... が 正の無限大に発散する とは,次が成り立つときを言う: 任意の ϵ > 0 に対してある自然数 N が存在して, n > N ⇒ an > ϵ が成り立つ. • 数列 {an }n=1,2,... が 負の無限大に発散する とは,次が成り立つときを言う: 任意の ϵ > 0 に対してある自然数 N が存在して, n > N ⇒ an < −ϵ が成り立つ.
© Copyright 2024 ExpyDoc