洗骨儀礼 - 沖縄県立博物館・美術館

平成 27 年度 沖縄県立博物館・美術館 特別展
「琉球弧の葬墓制−風とサンゴの弔い−」
会期:2015 年 9 月 25 日(金)∼ 11 月 23 日(月・祝)
「琉球風俗図」国立国会図書館ウエブサイトより
洗骨儀礼について考える
〇 キーワード:洗骨、シルヒラシ、ジョーアキー、風葬、土葬、改葬
平成 27 年度博物館特別展「琉球弧の葬墓制」の
準備にあたり、さまざまな事例に出会う機会がありま
がん の べ おく
した。昨年は、とくに龕という野辺送りに使用された
道具をきっかけに、昭和 30 年代前半まで行われていた、
地域で死者を送る儀礼の重要性について考えさせられ
ました。
そこで、今回の学芸員講座では、沖縄では風葬、
奄美ではのちに土葬によって死者を送ったあと、さら
に洗骨をしてもう一度死者を送るという、琉球弧特有
の葬法について考えてみたいと思います。そして、
その中で「洗骨」という大きな節目になる儀礼につい
ても、すこし触れたいと思います。
◆15:30-16:00 博物館特別企画展示室にて解説会を予定。
講座は無料ですが、展示解説会には、入場券が必要です。
講座へご参加のお客様には、当日会場にて入場券(一般
640 円 団体料金)を販売いたしますので、ご利用ください。
博 物 館 学 芸 員 講 座
10/3(土)
2015 年
14時~16時
(開場13時半)
入場
無料
沖縄県立博物館・美術館
博物館講座室
大湾ゆかり(民俗担当学芸員)
80名(事前申込不要、当日先着)
●開館時間:午前9時~午後6時(金・土は午後8時まで)●休館日:月曜日(月曜が祝日に当たる場合は開館し,翌平日
休館)●〒900-0006那覇市おもろまち3-1-1 TEL.098-941-8200 ●主催:沖縄県立博物館・美術館