あと、一言

第3学年
道徳学習指導案
指導者: 古谷 智子
場
1
主題名
2
資料名 「あと,ひと言」 (学研「みんなのどうとく」)
3
ねらい
所: 3年教室
正しいことは思い切って 1-(3)
◎自分が正しいと思ったことは,誘惑や心の弱さに負けないで,勇気をもって実行しようとする態
度を養う。
・その場の状況により,自分が正しいと思ったことを実行するには勇気が必要であることに気づく。
・正しいと判断したことは行う,正しくないと判断したことはやめるを貫き通すことができる心の
強さを育てる。
4
本時の学習
(1)準備 場面絵
(2)展開
学習活動
児童の意識の流れ
■指導上の工夫や留意点
☆評価
1.悪いと思っていても,ついつい ・遊びに夢中になり,家に帰る ■懺悔とならないように
導
友達とやってしまったことにつ
のが遅くなって家の人にし
いて話し合う。
かられた。
する。
・廊下でおにごっこをしていた
ら,人にぶつかってしまっ
入
た。
2.資料を読んで話し合う。
○黒田くんにぼうけんごっこに誘
・おもしろそう。
われたとき,
「ぼく」はどんなこ
・やりたいけどどうしよう。
とを考えていたでしょう。
・誘いをことわるのはむずかし
い。
・仲間外れになったらいやだか
らやろうかな。
・家の人に止められているから
やりたくない。
・あぶないからやりたくない。
41
■「ぼく」の気持に共感
させる。
展
○小さい声で誘いをことわったと
・よくないことはやっぱりやめ
き,
「ぼく」はどんな気持ちにな
ったでしょう。
よう。
・ことわるのは,勇気がいるよ。 ■「ぼく」の心の葛藤に
・もう,遊んでもらえないな。
気付かせる。
・おもしろくない。
開
主発問へいくまでの発問をしぼり,
・ひどいことを言われてはらが
たつ。
子どもたちが考えやすいようにす
る。
・自分が悪いと思ったら,自分
◎お母さんが「ぼく」に考えてほし
がやらないだけでなく,友だ
かったことはどんなことだと思
いますか。
ちにもやめさせるといい。
・もっと勇気を出して友だちに
も注意ができるとよかった。
「ぼくは,どうして 2 人をとめられな
かったのでしょう」と悪いと思っても
とめられない理由を聞くことにより,
正しいことを実行する勇気をクローズ
■正しいと思って行動し
アップすることにつながる。
たことは第一歩として
認める
■「勇気」のキーワード
3.いままでの経験について発表す
をゴールとし,発表内
る。
容と勇気を関係づけ
る。
4.本時の学習をふり返る。
終
☆正しいと思ったことは
○今日の勉強で大切だと思ったこ
勇気をもって行動しよ
とを道徳ノートに書く。
うとする気持ちを持
末
つ。【ノート】
42