平成28年度高知県地域観光商品造成等委託業務(東部地域) 公募型プロポーザルに関する企画提案書作成要領 1 提出書類 提出書類、様式及び提出部数を次表に示します。 様式 規格及び 提出 提出書類の名称 番号 制限枚数 部数 A4(縦若しくは横 地域観光商品造成等業務 に統一すること) 1 正本1部、副本 10 部 の具体的な内容 表紙を含め 15 ペー ジまで 2 実施体制図 任意規格及び枚数 正本1部、副本 10 部 3 スケジュール 任意規格及び枚数 正本1部、副本 10 部 4 経費見積書 任意規格及び枚数 正本1部、副本 10 部 観光人材育成の取組、旅行商 5 品造成等、本仕様書に定める業 任意規格及び枚数 正本1部、副本 10 部 務に関する実績 2 提出方法 持参、又は郵送(書留郵便又は配達証明に限る。) 3 提出期限 平成28年4月7日(木)午後5時必着 ※この期限までに必要書類のすべての提出がないものは、受付することが出来ま せんのでご注意ください。 4 提出先 〒780-8570 住所 高知市丸ノ内1丁目2番20号 高知県 観光振興部 地域観光課 TEL 088-823-9706 5 受理の通知 提出いただいた書類が期限までに到着し受付されたときは、提出者に対して書 類が到着したことをお知らせする電子メールを送信します。 6 企画提案のポイント (1) 事業の目的と効果 ・東部地域において、観光事業者等がマーケティングや旅行商品の企画・造成 等について学ぶ「土佐の観光創生塾」(以下「塾」という。)への参加を通じて、 旅行商品の造成等のノウハウを習得するとともに、観光事業者等による連携 1 強化や事業規模の拡大による地域観光クラスターの形成につなげる内容であ ること。 (2) 事業の要件 ・観光事業者等が観光資源を活用した地域ならではの魅力的な旅行商品の企 画・造成等のノウハウの習得につながる内容となるよう塾を開催し、企画した 旅行商品を旅行会社のパンフレットへ掲載するなど、販売につなげること。 ・広域観光組織等に旅行商品造成等のノウハウが身に付くよう、実際の旅行商 品を造成する一連の業務を通じて、アドバイス等を行うこと。 (3) 現状の問題点、課題 ・旅行者のニーズに応じて、地域が主体となって地域の観光資源を活用した 着地型旅行商品を企画・造成できるノウハウを習得する必要があります。 (4) 特に提案を求めるポイント ・塾について、テーマやスケジュール、講師選定など、目的を達成するための 効果的な年間計画の提案。また、塾での課題解決の実践等を通じて、観光事 業者等の観光資源等が旅行商品につながるような内容にするとともに、観光 事業者等の連携強化や事業規模の拡大による地域観光クラスターの形成につ なげる内容とすること。 (5) 提案書の記述する主な内容 ・塾については、事業目的を達成するためのテーマやその効果、スケジュール など、具体的な運営方法を記載してください。併せて、1年間の取組による到達 目標(観光事業者等に何を理解してもらうことで、目的の達成につながるのか など)を設定し、成果が評価できる内容としてください。また、予定される講師の 氏名や役職、経験年数、主な実績等を記載してください。 ・旅行商品造成に際しての業務フローを記載してください。 ・本業務における組織体制を責任者、担当者(複数の場合は全員)別に記載し てください。 ・仕様書に記載する業務全体のスケジュールを記載してください。 ・他の自治体等の受託を含む観光関係者に対する講習会等の主な実績を記 載してください。 ※その他審査基準を参考に記載してください。 7 企画提案書についての留意事項 (1) 企画提案書は1者1提案までとします。 (2) 必要に応じて説明資料を添付することができますが、その場合はできる限り 簡潔なものとしてください。 (3) A4縦若しくは横に統一し、横書きで作成してください。 2 8 企画提案にあたっての留意事項 (1) 企画提案書を受け付けた後の追加及び修正は認めません。 (2) 提出された企画提案書が次項に該当するときは無効となる場合があります。 ① 虚偽の内容が記載されているもの ② 企画提案書の内容や提出方法等が本要領の規定に適合しないもの 3
© Copyright 2025 ExpyDoc