平成27年度 大淵中学校 グランドデザイン

平成27年度
校 訓
自主・公徳・健康
大淵中学校
グランドデザイン
富士市の重点
学校教育目標
気づき 考え 活動する
学び合い 学び続ける ふじの子
生徒の実態
・落ち着いて生活できている生徒が
多い。
・学校行事に対して積極的に取り組
む生徒が多い。
・学力の二極化が進んでいる。
目指す生徒像・学校像
ア
イ
ウ
エ
将来の夢や目標を語り合うことができる。
仲間とともに生き生きと学び合うことができる。
自分の考えを表現し、伝え合うことができる。
自ら課題を見つけ、意欲的に学習、生活することができる。
(学び続ける生徒の育成)
オ 悩みを友人・家族・先生に相談し、安心して生活することができる。
カ ルールやマナーを意識して守ることができる。
家庭・保護者の願い
・素直で挨拶がしっかりできてほし
い。
・粘り強く学習してほしい。
社会が求める力
・創造力・問題解決力・表現力
・コミュニケーション力
重点目標《つなぎ合う》
~聴き合い、かかわり合い、深め合う~
学校経営目標:授業づくりは学校づくり 学校づくりは人づくり
ア 生徒を的確に見取り、付けたい力を明確にした授業を実践する学校
イ 互いに思いやりの心をもち、いのちを育む学校
ウ 教職員が自己の役割に努め、生徒や保護者・地域から信頼されている学校
Plan
校 内 研 修 の 充 実
研修テーマ 「 つ な ぎ 合 い
学 び 合 う 」
~一人ひとりが活きる授業~
Act
ア 学ぶ喜びが実感できる授業づくりを学校経営の軸に据える。
イ 生徒同士の好ましい人間関係や生徒と教員の信頼関係を築く。
ウ 教職員自らが学ぶ姿勢をもち、生徒や保護者・地域から信頼される学校を目指す。
Do
Check
授業改善
生徒指導
道徳教育
○基礎学力の定着
○小グループ活動の効果的な活用
○生徒の姿、授業の事実で研修
○全員公開 100%
(生)仲間と関わり、課題に取り組んだ。80%
特別活動
○縦割り活動を通した集団の向上
○所属感、居場所がある学級づくり
○学級話し合い活動の充実
(生)学校行事に意欲的に取り組んだ。85%
○生き方を考える授業
○道徳的判断力と実践力の育成
○思いやりと正義感の育成
○日頃の声かけと教育相談の充実(カウンセリング)
○さわやかな挨拶の励行(PTA 活動との連携)
○規範意識を高め、ルールやマナーを守る指導
(生)思いやりを意識した。85%
(生)ルールを守って生活した。85%
(生)悩みを友人・家族・先生に相談できた。60%
家庭・地域社会との連携
○家庭学習の充実
○地域の素材を生かした教育活動(ふれあい協力員)
○情報発信と説明責任(各種たよりの発行)
○吉原林間学園、大淵第一小学校、大淵第二小学校との連携
○富士特別支援学校との交流(福祉活動の充実)
(生)地区の行事に参加した。90%