平成27年度学校関係者評価 自己評価基準=2.5 項 目 教 育 活 全 般 北海道札幌東豊高等学校 1 生徒や保護者、地域のニーズに応えた特色ある教育課程を編成している 自己 評価 2.57 2 分掌・学年・HR計画の中で、教育目標の具現化が図られている 2.85 3 学校の創意を生かし、学校生活全体の調和が取れた行事計画である 2.81 4 教材の工夫や教育機器等の活用など指導方法の改善を行っている 2.81 学 5 生徒一人ひとりの学習状況を把握し、個に応じた指導を行っている 2.72 習 6 自主的学習活動の確立に努め生徒が意欲的に取り組めるような教科指導を行っている 2.55 指 7 成績不振生徒への対応・指導を適切に行っている 3.04 導 8 教科指導目標を明確にし、指導法及び評価・評定の研究に努めている 2.75 9 HRやTHにおいて、関係分掌や学年団の協力のもと効果的な指導を行っている 2.92 10 生徒理解を深め、全教職員の共通理解と協力により、生徒指導を行っている 2.68 生 11 基本的な生活習慣や身だしなみ指導などは、全教職員の協力体制の下で行っている 2.49 徒 12 校内外における生徒の生活実態の把握に努め、それに即応した指導を行っている 2.62 指 13 非行や問題行動を起こした生徒への対応や事後指導を適切に行っている 2.91 導 14 生徒指導部、学年団、担任との連携を十分に図っている 2.68 15 年間の遅刻者数を前年度より10%減らす努力をする 2.35 16 生徒との接触が意図的にされるなど、生徒の悩みや不安に対して充分な援助活動を行 っている 2.81 17 相談活動において、共感的理解が図られ、教職員と生徒の信頼関係が確立されている 2.75 18 一人ひとりの生徒が自己実現を図ることができるように、全教職員の共通理解と協力 により進路指導を行っている 3.04 路 19 職場体験実習や講話等を通じて、正しい職業観を育て、自己理解を促す指導を適切に 行っている 3.28 指 20 進路決定率(進学・就職)を90%以上とする取組を積極的に行う 3.49 導 21 各種「たより」や「保護者説明会」などを活用し、情報の発信と共有化を図っている 3.32 22 進路実現に係る情報・資料の収集・整理及び活用を、組織的・計画的に行っている 3.34 23 補習や模擬試験の指導など、進路希望への援助活動を積極的に行っている 3.09 24 生徒会の活動に、全教職員の協力が得られている 2.96 25 生徒会が自主的に活動するよう、計画的な指導を行っている 3.02 26 部活動への積極的な参加を促すとともに適切な指導を行っている 2.75 27 生徒会活動や学校行事を通じて、東豊生としての自覚や連帯感を育てている。 2.89 28 健康安全のための計画的・継続的な指導を十分行っている 3.04 29 清掃活動が徹底して行われるなど、環境美化の指導を適切に行っている 2.61 30 生徒の防火・防災意識を高めるための指導を十分に行っている 2.96 31 傷病生徒に対する対応や指導は、全教職員の協力を得られ適切に行っている 3.09 32 ボランティア活動等で地域と積極的に関わり合いを持っている 3.02 33 本校の教育活動の様子を外部に対し積極的に分かりやすく伝えている (HP・メール配信等) 3.18 34 学校の教育方針や特色ある活動などについて、保護者や地域住民に説明責任を果たし ている 2.91 35 地域の関係機関や中学校などとの連携が十分図られている 2.83 36 PTA活動に積極的にかかわり、充実した活動になるよう努めている 2.81 37 研修・研究活動を推進するための組織・計画・方法等が明確になっている 2.51 38 教職員の研修・研究活動が意欲的に行われている 2.51 39 研修や実践の記録がまとめられる等、その後の教育活動に生かされている 2.26 40 総合的に見て、本校の教育活動は良好であり、教育効果を充分に上げている 2.70 教 育 相 談 № 進 生 徒 会 指 導 保 健 環 境 地 域 ・ P T A 関 係 そ の 他 内 容 学校関係者評価 自己評価は適切 である。数年前 と比べ学校がど んどん良くなっ ている。 自己評価は適切 である。生徒へ の熱心な指導と 成績不審者に対 する個別指導等 充実を生徒から 聞いている。東 豊高校へ入学さ せて良かったと 言っている保護 者も多い。 自己評価は適切 である。町内会 でも、生徒の評 価が高い。服装 ・頭髪等も数年 前と比べ改善が みられるが、一 部に自転車やバ ス乗車マナーの 悪さを指摘され ている。 自己評価は適切 である。相談活 動のさらなる充 実を期待する。 自己評価は適切 である。進路通 信等を見ると、 様々な指導を実 施し、面接指導 等を充実してお り、成果を上げ ている。就職内 定率が大幅に上 がっている理由 が理解できる。 自己評価は適切 である。部活動 の加入率が低い ことが心配であ るが、先生たち の指導に期待し たい。。 自己評価は適切 である。校舎内 がきれいなの は、日常的に清 掃活動がきちん とされているか らだと思う。 自己評価は適切 である。メール 配信で保護者に いろいろな情報 を発信している 工夫は大変良い と思う。ホーム ページも更新さ れており、内容 の充実をさらに 期待したい。 自己評価は適切 である。校内研 修や各種研修会 等に参加してい る教員が増えて いると聞き、安 心している。
© Copyright 2024 ExpyDoc