寿司飯の作り方

11月伝統料理講習会
寿司飯の作り方
材料
米・・・・・・・1升
出し昆布・・・・1枚(7×15cm角)
合わせ酢
酢・・・・・・・120cc
柚子酢・・・・・100cc
砂糖・・・・・・130g
生姜・・・・・・・60g
ごま・・・・・・・30g
作り方
1.はんぼう(飯切り)を洗い、水でしめらせてから水分をふき取っておく。
2.米をとぎ、同量の水を加えて30分位給水させ、出し昆布をのせて炊く。
3.ショウガはみじん切りにし、ゴマは炒っておく。
4.柚子酢以外の合わせ酢を混ぜ合わせておく。
5.ご飯が炊けたら、15分位そのままにおいて蒸らす。
6.ご飯をはんぼう(飯切り)に移し、固まりをくずしておく。
混ぜ合わせておいた4をかけ、木杓子でご飯を切るようにして混ぜる。
7.ショウガとゴマを加え、混ぜ合わせる。
8.最後に柚子酢を加えて混ぜ合わせ、うちわであおぎながら余分な水分をとばす。
① 四方竹のひと口寿司
米
2カップ
合わせ酢
酢
大さじ3
砂糖
25g
小さじ 2/3
塩
白ごま
大さじ2
四方竹
800g
だし汁
削り節
20g
水
2カップ
砂糖
大さじ3~5
醤油
大さじ2
塩
少々
みりん
大さじ1
★作り方
①すし飯を作る。
② 四方竹は節をのけながら3cmの筒に切って茹でておく。
③ ②を鍋に入れ、ひたひたのだし汁と砂糖、醤油、塩を加えて煮る。
仕上げの前に、みりんを加える。
④ 四方竹が冷めたら、すし飯をつめる。
みょうが寿司
◆材料(6人前)
すし飯
800g
ミョウガ
100g
塩
4cc
酢
40cc
砂糖
30cc
みりん
10cc
◆作り方
① ミョウガは縦半分に切り、中心に切り込みを入れる。
② 塩をふり、しんなりしたら水気を絞る。
③ Aを合わせた中に、ミョウガを漬け込む。
④ すし飯を軽く握り、ミョウガを広げてすし飯の上にひっつける。
りゅうきゅう寿司
◆材料(6人分)
すし飯
1kg
大葉
10枚
リュウキュウ
(皮をはいだもの)300g
塩
適宜
甘酢
酢
100cc
砂糖
50cc
みりん
10cc
塩
小さじ1
◆作り方
①リュウキュウノ皮をむき、巻きすの長さの切る。リュウキュウが大きい場合はて半分に
切り、小さいものはひろげやすいように縦に2~3本切り目を入れ、塩を振ってしんなり
させる。
②リュウキュウを熱湯でさっと茹で、流水で冷ます。
③まな板を斜めに立て、リュウキュウを縦に置き、面貌を転がして水分を押し出す。
④③を甘酢に漬け、30分くらい置く。
⑤ 大葉を洗い、せん切りにして水分を絞り、すし飯に混ぜる。
⑥ 巻きすの上にすし飯を棒状におき、リュウキュウを広げてのせ、形を整える。
※ゆでて水分を出したリュウキュウは冷凍保存ができる。
使うときは冷凍庫から出し、甘酢につけて解凍する。