平成27年度 学校教育目標 道徳教育全体計画 自ら考え行動し、誠実で思いやりのある生徒の育成 目指す生徒像 【誠実】 【努力】 【実践】 明るく誠実な生徒 目標に向かって努力する生徒 広い視野をもち実践力のある生徒 道徳教 育 の 全 体 目 標 生徒の実態 ・自 分 の 価 値 観 を 押 し 通 そ う と す る こ と が ある。 ・与 え ら れ た こ と は 確 実 に 取 り 組 む が 、自 信がなく主体的に取り組む力が乏しい。 ・目 標 実 現 に 向 け て 取 り 組 む ね ば り 強 さ が 望まれる。 ・互いに認め合い、思いやりのある心を育てる。 ・主体的に行動する力を育てる。 ・夢や希望を持ち目標に向かって自主的に考えて行動し、自 分の将来を切り拓く力を育てる。 各分掌の計画 各教科・科目、総合的な学習の時間、特別活動における関連 国 語 史地 ・ 理 公 民歴 数 学 文学作品などを使い学ぶなかで、言葉で伝え合う力を養い、表 現力と理解力を育成する。また、自分とは何か、人間とは何か という問題意識を深め、種々の問題について自分の力で考え解 決する力を育てる。 日本を含む世界の国々の在り方と特徴を学び、国際平和に貢献 できる力を育成する。自ら調べ、学び、発表する学習と、互い を認め合う小集団による学習を展開し、主体的に活動する能力 を育てる。 数学的思考・解法の過程を共有する時間をつくり、協働的な学 習活動を促し実践する。物事を筋道たてて考え、工夫を重ね根 拠に基づいた判断ができる力を養う。 芸 術 観察・実験を通して探究心を深め、科学的考え方を育成する。 また、宇宙の誕生、地球の誕生、生命の誕生、人間の誕生の繋 がりや、あらゆる生命が生まれたこの地球の一員として、世界 に貢献できるための資質の育成に努める。 心 と 体 を 一 体 と し て と ら え ,運 動 や 健 康・安 全 に つ い て 理 解 し 、 生涯にわたって運動に親しむ資質や能力を育てる。運動やゲー ムを通して、ルールやマナー、健康や安全について考え、協力 することの大切さを学ばせる。 表現及び鑑賞の活動を通して芸術を愛好する心情と感情を豊か にし、芸術文化についての理解を深め豊かな情操を養う。 外 国 語 言語活動を通じて、外国語と文化を理解し、コミュニケーショ ン能力の育成を図る。また小集団による学習機会から、集団で の学びを気づかせ、自主的・自治的な学びに発展させる。 家 庭 豊かで安全な生活となるよう男女が協力することの大切さを学 ばせる。実習等で協調性を育み、何事にも積極的に取り組む態 度を育てる。また、課題研究等では問題解決能力を養い将来へ の展望がもてるよう支援する。 集団や社会との関わりの中で、情報化によるPC・携帯電話・ スマートフォンの機能や使用方法を学習し日常生活におけるモ ラルの育成を進める。 理 科 育保 健 ・ 体 情 報 総合的な学習の時間 教 育 総 務 生 徒 の 学 習 意 欲 と 自 立 心・向 上 心 を 高 め 、主 体 的 に 学 習 で き る よ う 育 成 す る 。ま た 、各 種 式 典 や 学 校 行 事 を 通 し て 、互 い を 思 い や る 豊 か な 心 と 母 校・郷 土 を愛する心を育む。 権生 教活 育指 導 ・ 人 スポーツフェスティバルや文化祭などの学校行事 を通して自主的に活動する力と諸活動を最後まで あ き ら め ず に や り 抜 く 力 を 育 む 。ま た 、ク ラ ブ 活 動 の 活 性 化 を 図 る 。さ ら に 、諸 規 則 を 守 り 人 権 尊 重 や いじめのない友人関係が築かれるように指導する。 進 路 指 導 将 来 の 生 き 方 に つ い て 、現 在 の 自 分 を 客 観 的 に 理 解 しながら主体的に考え進路を実現する生徒を育成 す る 。ま た 、各 種 体 験 活 動 を 通 し て 、各 自 の 進 路 を 見 据 え 、最 後 ま で 根 気 よ く 学 習 や 活 動 に 取 り 組 む 力 を養う。 集 団 生 活 の な か で 高 校 生 と し て の 自 覚 を 高 め 、自 己 実現に向け規律ある学校生活を送れるよう指導す る 。ま た 、日 々 の 授 業 を 基 本 と し つ つ 、宿 泊 研 修 ・ 保育介護体験活動など種々の学校行事や委員会活 動・清 掃 な ど の ホ ー ム ル ー ム 活 動 を 通 し て 他 者 と 互 い を 尊 重 し 合 う 人 間 関 係 を 築 き 、主 体 的 に 活 動 に 取 り組む態度を育む。 クラブ活動や生徒会活動の中核を担う活動をおこ な う こ と を 通 し て 、自 分 に 責 任 を 持 ち 、他 者 へ の 思 い や り を 大 切 に で き る 心 を 育 む 。ま た 、生 徒 各 自 が 教 科 学 習 と 課 外 活 動 に 意 欲 的 に 取 り 組 み 、最 後 ま で やり遂げるよう指導する。 第 1 学 年 第 2 学 年 第 3 学 年 進路を見据えて真摯に学習に取り組むことはもと よ り 、最 高 学 年 と し て 自 分 の こ と だ け で な く 相 手 の 立場や集団でのあり方などを深く考えて行動する 態 度 を 育 む 。こ の た め に 、各 種 委 員 会 や 文 化 祭・ス ポ ー ツ フ ェ テ ィ バ ル 、部 活 動 、諸 行 事 で 主 体 的 に 考 え 活 動 さ せ る と と も に 、最 後 ま で 責 任 を 持 っ て 成 し 遂げさせる。 自ら課題を見つけ学び、問題の解決や探究に主体的・協力的・創 造 的 に 取 り 組 む こ と で 、自 己 の 在 り 方・生 き 方 を 見 つ め 直 す 。ま た 、 豊かに安心して生きていくための諸制度やきまりを実践を通して学 び、資格取得や各種コンクールに挑戦し、広く学びの活動を展開す 地域との連携 る。 地 域 活 動 に 協 力 す る こ と で 、よ り よ い 集 団 や 民 主 的 な 社 会 を 形 成 し 、社 会 全 体 の 利 益 を 図 ろ う と す る 公 共 の 精 神 を 育 成 す る 。学 校 だ け で な く 家 庭 や 地 域 な ど 多 く の 人 々 に 接 す る こ と で 、人 間 と し て の あ り 方 や よ り よ い 生 き 方 を 目 指 す人格の基盤を形成する。 特別活動の時間 生徒会活動、クラブ活動、ホームルーム、学校行事を通して、主 体的に考え行動する力を育てる。また、集団活動の中で他の考えを 尊重し協力する体制を構築する。さらに、集団や社会の一員として の 責 任 を 果 た す こ と で 、人 間 と し て の 在 り 方 や 生 き 方 を 考 え さ せ る 。
© Copyright 2024 ExpyDoc