7 月 保健だより 6 月は、RSウイルス・発熱などでお休みがありまし H27.6.30 幸輪保育園 た。7 月は、暑さで体力も消耗し、食欲も落ちてきます。 気をつけよう!!夏の感染症 日差しが強くなり、水遊びが楽しい季節になりま した。プールの水を媒介して色々な病気に感染し やすく、あっという間に広まることが多いです。 どんな感染症が流行るのかを知り充分に気を付 けましょう。 体力の回復がスムーズにいかなくなり夏バテする時期 です。冷たい物ばかり食べずに食事に気をつけ、規則 正しい生活をして、夏を元気に過ごしましょう。 **水いぼ** 先日行ったぎょう虫検査は全児異常ありませんでし 原因:ボックスウイルス群が原因。タオルやビート板の共 有、体の接触などで感染する。 症状:粟粒大のいぼが胸や腹、わきの下などにできて広が る。 対応:完治まで半年から 1 年半程度かかる。自覚症状がな ければ治療は不要。肌のバリア機能が低下している ときや、かゆくてかきこわしてしまうようなら、医 師と相談のうえ、いぼを取ったり、薬に よる治療を行う。 た。尿検査は異常があった方にお知らせしています。 再検査は各自で病院を受診してください。よろしくお願 いします。 **手足口病** 水分補給の落とし穴 水分補給は大切ですが、糖分の 多い飲み物をとりすぎると食 欲が落ち、体力低下につながり ます。ジュースはもちろんのこ と、スポーツドリンクにも糖分 の高いものがあります。気を付 けましょう。 原因:コクサッキーウイルスやエンテロウイルス による飛沫感染。 症状:手のひらや足の裏、口の中に小さな水ほうや赤い発 しんができ、熱が出ることも。 対応:3~5日で治る。元気があれば登園できるが、まれ に髄膜炎などの合併症を起こすことがあるので、頭 痛やおう吐を伴う発熱が3日以上続くときは、すぐ に受診を。 **咽頭結膜熱(プール熱)** 原因:アデノウイルスによる飛沫感染。目やにや便からうつ ることも。プールの水を介して感染することがあるの で、「プール熱」と呼ばれる。 症状:39℃以上の発熱とのどの痛みがあり、目のかゆみ、痛 み、充血、涙など、結膜炎のような症状が出るのが特 徴。 対応:感染したら、症状がなくなってから2日経過するまで は登園停止。自宅で安静に過ごすように。
© Copyright 2024 ExpyDoc