平成 28年2月5日 小豆保健所 咽頭結膜熱(プール熱)に気をつけましょう! 咽頭結膜熱は夏に流行することが多い感染症ですが、冬に流行することもあります。現在、小豆保健所 管内で流行していますので、十分な感染対策が必要です。 ○保健所別定点当たり患者数(最近 4 週の発生状況) [平成 28年 第1週(1月4日~1月10日) ~ 第4週(1月25日~1月31日) ] 警報レベル ●咽頭結膜熱とは? 「アデノウイルス」の感染により起こる小児に多い病気です。 プールでの接触やタオルの共用により感染することもあるので、 「プール熱」と呼ばれることもあります。 ●症状は? 発熱(38~39℃) 、のどの腫れ・痛み、結膜炎(目やに・目の充血)などがみられます。 高熱が比較的長く(5日前後)続くことがありますが、ほとんど自然に治ります。 吐き気、頭痛の強いとき、咳が激しいときは早めに医療機関に相談しましょう。 ●感染経路は? ①咳やくしゃみなどによって発生する飛沫感染 ②感染者が使っていたタオルの共用や手指を介した接触感染 感染予防のポイント ①こまめに手洗いやうがいをしましょう。 アルコールだけでは十分な消毒ができません。 ②タオルの共用は避けましょう。 ③できるだけ、感染者との密接な接触は避けましょう。 ④こどもの排泄後はしっかり手洗いをするよう指導しましょう。 おむつ交換の後はしっかり手洗いをしましょう。 発行元:香川県小豆保健所 保健福祉課 TEL(0879)62-1373
© Copyright 2025 ExpyDoc